Motorola Edge (2021)がアメリカで発表【LCDディスプレイ版Edge 20】

Motorola Edgeシリーズ新機種、Motorola Edge (2021)が、アメリカにて発表されました。先月発表されたMotorola Edge 20のディスプレイがAMOLEDからLCD、バッテリーが1,000mAh増となり、カメラにおいてはダウングレードされたモデルとなっています。

Motorola Edgeシリーズ最新モデル、Motorola Edge 20、20 Pro、20 Liteが正式発表。 無印...

基本スペック

  • Snapdragon 778G
  • 6.8インチFHD+(2,460×1,080p 20.5:9)LCDディスプレイ(中央パンチホール)
  • 144Hzリフレッシュレート・576Hzタッチサンプリングレート
  • 8GB RAM + 256GB ROM
  • 5,000mAhバッテリー、30W有線充電に対応
  • 側面指紋認証
  • リアカメラ:108MP(f/1.9 1/1.52)メイン+8MP超広角兼マクロ(119° f/2.2)+2MP深度(f/2.4)、最大4K30FPS動画撮影対応
  • インカメラ:32MP(f/2.25)最大4K30FPS動画撮影対応
  • IP52
  • Bluetooth 5.2
  • Wi-Fi 6E
  • My UX(Android 11)
  • 169×75.6×8.99mm、重さ200g
  • 充電器付属(30W)

SoCはSnapdragon 778G搭載とEdge 20と変わりありませんが、ディスプレイがLCD、指紋認証は側面となり、バッテリーが1,000mAh増の5,000mAhに

その代償に、厚さは8.99mm、重さが200gとなり、Edge 20の特徴であった薄型軽量ではなくなっています(Edge 20は6.99mm、163g)。

またカメラにおいては、メインレンズは変わらず108MPですが、超広角兼マクロが16から8MPとなり、8MP望遠は2MP深度に置換。カメラに関しては、ダウングレードと言えるでしょう。

対応バンド

  • 4G : 1/2/3/4/5/7/8/12/13/14/17/18/19/20/25/26/29/30/38/39/40/41/66/71
  • 5G : n2/n5/n25/n41/n66/n71/n77/n78

約7.7万円

カラーはNebula Blue(ブルー)の1色のみ。価格は$699.99(約7.7万円)となっていますが、期間限定で$499.99(約5.5万円)となり、Best BuyやAmazon、Motorola公式サイトで購入が可能となっています。また、カナダでも後に発売となる模様です。

ちなみにインドでは、Motorola Edge 20 LiteのSoCがDimensity 720から800Uへと変わった、Motorola Edge 20 Fusionが発表されており、Motorola Edgeシリーズのラインナップは、今年に入り少々ややこしいものに。できれば、XiaomiRedmi Noteシリーズ程ややこしくはなってほしくないところですね。

Motorola Edge Lite Luxury Edition及びEdge S Proが中国にて発表。先日グローバル発表されたE...
OCNモバイルONEは9月3日11時まで8月第二弾セールを9月3日まで開催中です。Snapdragon 870搭載の準ハイエンド機で...

Source:Motorola Via:GSMArena

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2021.08.25 08:28 ID:98f649af7 返信

    元価格高いな

  2. 匿名 2021.08.25 08:49 ID:07aae3b5d 返信

    g100よりデザインがよくなって、リフレッシュレートがよくなって、SoCがダウンされた感じだね

    悪くないけど、Edge20の方がインパクトあるし、今時、OLEDからLCDにするメリットあるか?
    マーケティング的にも有機ELの方がいいだろ

    • 匿名 2021.08.25 11:13 ID:9d450cf98 返信

      なんとなくイメージ的にLCDの方がバッテリーの持ちは良いような気がする

    • MicroSD難民 2021.08.25 11:46 ID:2dbeaff5e 返信

      microSDがほしいので、SまたはG100しか選択肢がない。
      SoC違いとかいろいろバリエーション作ってくれるのはうれしいが、
      できればMicroSD可の大画面のやつも作ってほしい。

    • 匿名 2021.08.25 17:08 ID:204f489cb 返信

      焼付きや劣化、コスト以外でってこと?
      輝度と電力効率かな
      だからタフネスなんかは使用環境考えると
      LCDの方が優位な状況が多いと思う

      • 匿名 2021.08.25 18:49 ID:730bce4f4 返信

        電力効率とかサラッと嘘つくなよ
        バックライトを必要としない有機ELの方が綺麗で消費電力は少ない

        タフネススマホでもないし、大手各社がハイエンド帯でLCDを採用しない理由を考えたら?

        • 匿名 2021.08.26 00:54 ID:3fdb9852b 返信

          バックライトの理解はそれであってるし
          スマホではダークモードなどでそれをうまく隠蔽してるけど
          有機EL自体が燃費悪いのはモニタの話だとわりと常識だぞ
          モニタによってカスタマイズで選べるノートPCとか選んだり
          レビューとか見たこと無い?
          OLEDにすると公称駆動時間が物凄い減るぞ

          • 匿名 2021.08.26 18:21 ID:edd38f37e

            マ?知らんかったわ…

          • 匿名 2021.08.26 23:18 ID:9479a905e

            ほんまそれ。ブラウン管やプラズマが消費電力高いのと同じ。
            液晶はシャッターを開け締めするだけでバックライトは常灯だが、OLEDは画素毎に点滅させるからそれに電力がかかる
            また自発光は太陽光下で見えにくくなりやすいので液晶より明るく設定する事で消費電力も増える
            ダークモードでは黒部分は消灯(液晶は隠してるだけ)なので節電効果が大きい

          • 匿名 2021.08.28 22:33 ID:1f4ec326d

            モニターとスマホは、有機ELの方式違うぞ

            モニターは、製造コストの問題でカラフィルターを間に挟む方式だからスマホの形式の3倍くらい消費電力高い
            だから消費電力的には
            スマホのOLED<<<<液晶<<<<モニターのOLED

  3. 匿名 2021.08.25 11:56 ID:a2cf8384f 返信

    望遠削るんかーい

  4. 匿名 2021.08.25 14:52 ID:ccffd76c6 返信

    EdgeS(20)ProどころかEdgeS(20)Liteよりも下に分類されるのか
    中国版だけどフラッグシップ機のEdgeSProが約4万円なのに酷い価格設定…

  5. 匿名 2021.08.25 14:57 ID:b60405a94 返信

    カメラ捨ててんなー

  6. 匿名 2021.08.25 16:57 ID:6883920e3 返信

    色々捨てたけどそれに比して価格は下がらなかったんか…

  7. 匿名 2021.08.25 17:45 ID:1b6a683fe 返信

    せめてパンチホールが無けりゃ買う動機にはなるんだけどなぁ
    パンチホール/ノッチと有機ELはついてりゃどんなに他が神でもNGだわ

    • 匿名 2021.08.26 01:33 ID:50c4656b3 返信

      もうハイエンドスマホ買えないねぇ

  8. 匿名 2021.08.25 19:04 ID:8a55008f9 返信

    motorolaって中華系なのになぜ他社(中華以外)よりも高いの?

    • 匿名 2021.08.25 23:59 ID:ccffd76c6 返信

      中国版は寧ろ他社より安い
      ペリスコ+HM2(108MP)+SDM870+144HzOLEDのやつが4万円だったりする

      • 匿名 2021.08.26 11:27 ID:d140c2498 返信

        それは論点が違うでしょ、なぜ欧米での定価が高いかって話だと思う
        日本でいうドコモとかの割引前提のキャリア価格になっていて、例えばpixel5aでもキャリアの定価は直売価格より高い
        edge2021も直売だと499ドルだがキャリア定価は2万ぐらい高い

        UMIDIGIとかはキャリア価格が無いので中国国内と日本の公式Amazonで大差ない
        またバンドについて最初からグローバルバンドなので全世界同じ端末
        motoは国別だしサポート関連で代理店の上乗せが高い

        他にはmotoのブランド。そもそもあらゆる端末は中国製だ
        motoはNTTみたいなもんで、昔はファーウェイが作ってた
        その後モビリティとソリューションに分かれて、特許が欲しいグーグルがモビリティを買収し、特許だけ取ってレノボに売却。
        そんで知財がレノボに渡るのを差し止めようとファーウェイが訴訟を起こした

        だからモトローラソリューションズは今もレノボとは関係無い

        値段については中国では20Proが4万でグローバルROM焼いた奴を売ってるし安い

        • 匿名 2021.08.26 18:20 ID:edd38f37e 返信

          なるほどなぁ
          アメリカは総じて高いのかなって思ってたがそうでもなかったのね

  9. 匿名 2021.08.27 02:14 ID:a89748f67 返信

    この記事のコメント欄なるほどなぁ感強くて草
    ええぞ