Huaweiは抜け道をつかってMate 30シリーズにGoogle製アプリを搭載か

Huaweiから発売されるフラッグシップ大画面スマホであるMate 30シリーズですが、米中の貿易戦争の影響でGoogle系のアプリを一切搭載することなく発売されるようです。

あるGoogleの幹部が、ロイター通信の記者に対して「Huawei Mate 30には、Google Playとその他Google系...

これにより、Mate 30シリーズはGoogle PlayやGmail、YouTubeといった主要なアプリをプリインストールできませんが、Huawei Consumer Business GroupCEOであるRichard Yu氏は、「Mate 30シリーズは発売後にGoogle製アプリをインストールできるようになるだろう」と発言しています。

Androidはオープンソースです。AndroidベースのOSにAndroidアプリをインストールできるようにするのは技術上容易です。サードパーティのデベロッパーがGoogle系のアプリをMate 30シリーズにインストールできれば、Mate 30シリーズでGoogle製アプリを利用可能になるという算段でしょう。

例えば、中国メーカーのMeizuは、自身のアプリストア上にGoogle系のサービスを公開しています。その他にも、Google系のアプリが一切搭載されない中国版のスマートフォンも同様の方法でGoogle系アプリをインストールできます。Huaweiはそれと同じような解決法をMate 30シリーズに使うのかもしれません。

この手法、たしかに一見良さそうなのですが、セキュリティー上の問題があります。例えば昨年、ゲームアプリ「Fortnite」に犯罪組織によるマルウェアが仕込まれていた事件がありました。

FortniteはGoogle Playストアからダウンロードできないため、Epicの公式サイトからダウンロードしインストールする必要があります。ところがFortniteをインストールするユーザーの中には、公式サイト以外からマルウェアの混入した非公式な野良アプリをインストールしてしまう方も大勢いたようです。このような手口から、Huaweiはどのようにしてセキュリティーを守るのか気にかかります。

Mate 30シリーズは新しいSoC、Kirin 990を搭載して9月18日に正式発表。中国本土から発売開始し、その後欧州市場などで販売する予定となっています。

HUAWEIは公式Twitter上でHuawei Mate 30とMate 30 Pro、そして最新のSoC、Kirin 990の発...
現在ドイツで開催中のIFA 2019ですが、本日Richard Yu氏のキーノートにおいてファーウェイの次世代モバイルSoCとなるK...
今週のニュースの中から目立ったニュースをピックアップ。2019年8月最終週は、HUAWEI Mate 30にはGoogle Play...

※Fortniteに関して誤解を招く表現があったため修正しています。(2019/9/17 14:50)

Source : Gizmochina

フォローする

Writer

ナカヤマユウショウ
2013年にMNPを知ってからスマホオタクになった理系大学生。telektlistでは珍しいiOS派。 最近顔出しでYouTubeはじめました。 Twitter: @yushonakayama Instagram: @yushonakayama

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2019.09.16 16:18 ID:01de87b27 返信

    中国の国家情報法自体がスパイウェアみたいなもんだしマルウェアやスパイウェア覚悟で割り切らないと。
    個人情報など失う物が何も無い無敵の人(無職)だったら使えるね。

    • 匿名 2019.09.16 16:57 ID:efd3128e9 返信

      なんでそんなに同じじ内容の書き込みが何回もできるの?飽きない?俺は何回も同じような文章を見て不快なんだけども

      • 匿名 2019.09.16 18:51 ID:828f1ee42 返信

        「Google Playストア以外の経路でダウンロードしたゲームアプリ「Fortnite」に犯罪組織によるマルウェアが仕込まれていた事件」
        これは正しい?

        「脆弱性が後から指摘された」っていう話と「チートツールにマルウェアが仕込まれてた」っていう話がごっちゃになってない?

        間違ってたらかなり問題のある記載では?

        • akika 2019.09.17 14:42 ID:95e499523 返信

          Wiredはじめ多くのメディアで報じられている事実ですが、Google PlayストアからDLできないため、Epic公式以外のサイトからマルウェア入のアプリをダウンロードしてしまうケースが発生したということでした。
          言葉足らずであり、誤解を巻く表現のため、修正させていただきます。
          申し訳ありません。
          https://www.wired.com/story/imposter-fortnite-android-apps-already-spreading-malware/

      • 匿名 2019.09.17 00:10 ID:fe058bcb9 返信

        それはお前が常に監視(笑)してるからでは?
        少なくともワイは初めて見た書き込みやし中華の国家情報法とかいう逝かれた法律調べる良いキッカケになったわ

        有意義な書き込みを批判してまで中国批判は許さない
        中国への愛国心の持ち主かな?

        • 匿名 2019.09.17 17:00 ID:41c4e65b5 返信

          mate30が楽しみでこのサイト見てるけどhuaweiの記事に毎回いる気がするわ
          出元が中華ってだけで同じ書き込みを何回もしてるし、それを見てウンザリしてるだけで愛国心関係ないやろ

        • 匿名 2019.09.19 00:23 ID:5e38c0e79 返信

          最近のHuawei記事の3件に1件ぐらいの割合で個人情報〜って書き込んでるよコイツ。自分で見てきなよ

  2. 匿名 2019.09.16 16:40 ID:bfc9a478d 返信

    中国のメーカーでこのような場合よくみるとしては
    ストアアプリの代替として APKPure の downloader アプリを同梱している場合があります。

    APKPure は apk の署名を公開しているし、手間ですが自分で apk の署名を確認して一致するかも確認できるので
    ある程度は安全性を担保できるものと思っています。

  3. 匿名 2019.09.16 17:37 ID:d4ef342e3 返信

    謎の日本語

  4. 匿名 2019.09.17 00:08 ID:eadfd903e 返信

    GooglePlayストアというアプリをダウンロードして
    そっからはGooglePlayストアからダウンロード。
    中国で買ったスマホを海外旅行で使ってるけど、もともとGoogle系アプリが入ってないのでそうやって使ってる。

  5. 匿名 2019.09.17 00:18 ID:d5bb253db 返信

    だからGalaxyにしとけって

  6. 匿名 2019.09.17 01:05 ID:043942394 返信

    だから私はXPERIA

  7. 匿名 2019.09.17 01:26 ID:5a6f919a3 返信

    AndroidとRISC-Vのためのカーネル開発せにゃ今後は無理。でもそんなことする訳ないしもう息は短いね。かわいそうに

  8. 匿名 2019.09.17 08:22 ID:98d8cf439 返信

    AmazonタブレットのFireOSみたいにGoogle playインストールすればいいってだけの話なんだけどな。

    • 匿名 2019.09.17 08:56 ID:19fd584f0 返信

      それは流石に無知すぎない?

  9. 匿名 2019.09.18 05:48 ID:3031020b3 返信

    安くて良い機種はいくらでもある。
    そこまでましてこの機種買わないといけない理由なんてないだろうに。

  10. 匿名 2019.09.18 07:34 ID:5153dcfc7 返信

    こうやって中国だけにスパイスパイ言ってるけど今までも今でもアメリカはこれを当たり前にやってきてるからな?

    中国に出来てアメリカに出来ない訳ないし歴も長い

    • 匿名 2019.09.18 11:37 ID:3b2f89e0e 返信

      だーから何度も言ってるけど別にアメリカもやってる!とかは分かってるの
      どっちで妥協できるかって聞かれたらアメリカなだけなんだっての

  11. 今日もいい天気☆ 2019.09.18 16:04 ID:a679a2191 返信

    PixelシリーズかiPhoneシリーズでいいじゃんアゼルバイジャン

  12. 匿名 2019.09.19 09:18 ID:922f29a8b 返信

    Googleの認定通ってない環境(非プリイン環境)にGoogleサービス入れるのは利用規約上アウトで、実際にGoogle垢がBANされてる事例もあるので、軽々しく語るのは危険だと思います。
    https://twitter.com/hitoriblog/status/1141711244933488645

    APK入れて云々や非公式でインストール手段は、あくまで中国大陸内での社会通念上のみ許されてるような無責任な手段に過ぎません。
    YouTubeやMapsなどアカウントにログインせずとも使えるサービスなら良いかもしれませんが、その辺はブラウザからも使えちゃいますしね。ハングアウトやフォト辺りが一番困りそうな気がします。。。