米司法長官、Huaweiに対抗するためNokia・Ericssonの資本支配をテック企業に求める

アメリカのウィリアム・バー司法長官は、中国の大手通信機器メーカーのHuaweiが5G整備で支配的にならないようにするために、対抗企業であるフィンランドのNokiaとスウェーデンのEricssonへ投資し、米国及び同盟国で協力して両社の経営権を取得すべきだという見解を示しました。

アメリカはかねてよりHuaweiが脅威を懸念しています。昨年5月に始まったHuaweiに対する規制はその懸念を体現したものであり、アメリカのHuaweiに対する風当たりは強くなっています。

GoogleはHuaweiとの取引を中止しました。これによりHuaweiはGoogle PlayなどGoogleのソフトウェアサービ...

基地局世界シェア、アメリカは1%

現在基地局の世界シェアを見るとHuaweiが世界シェア1位。ZTEも合わせて中国がシェア4割を保持しており、アメリカ企業は最大手が世界シェア1%のシスコとお寒い状況。Huaweiは5G技術でリードしているだけではなく、設備・機器の導入価格も競争力があり、NokiaやEricssonも苦戦を強いられている状況です。

2018年の携帯電話基地局シェア

  • 1位:中国・Huawei(31%)
  • 2位:スウェーデン・Ericsson(27%)
  • 3位:フィンランド・Nokia(22%)
  • 4位:中国・ZTE(11%)
  • 5位:韓国・サムスン(5%)
  • 6位:アメリカ・シスコ(1%)
  • 7位:日本・NEC(1%)
  • 8位:日本・富士通(1%)

北欧勢を抱き込んでHuaweiに対抗?

バー長官は、アメリカは自国の企業もしくは同盟国の企業との連合でNokia、Ericsson両社の経営権を取得し、アメリカと同盟国で共同で5G整備を進めていく案があることを示唆しました。これらの北欧企業をアメリカの巨大な市場、財力でサポートすることで、Huaweiに劣らない強大な連合が作れるとして、アメリカ政府は積極的に検討していく必要があると述べています。

一方で、ペンス副大統領などのアメリカ政府高官はバー司法長官の考えに否定的です。ペンス副大統領は5G周波数帯域の拡大が有効であり、アメリカ政府は国内でも海外でも企業を買収することはないと答えています。

もしNokia・Ericsson両社を買収するとなると、合計で時価総額が約5.5兆円あるのでかなり大規模な買収となります。また、アメリカ政府の働きからによる公開企業の買収は、救済目的以外は珍しく、海外企業となるとさらに珍しいことになります。その上、これだけ大規模な買収となるとヨーロッパの規制当局のルールに抵触する可能性があります。

バー司法長官の発言の影響でNokia・Ericsson両社の株価は少し上昇しました。アメリカ政府による直接の買収、企業への買収の働きかけはあくまで司法長官の意見であって、実現される可能性は低いと思われます。とはいえ、このような発言が見られること自体が5Gネットワークに対するアメリカの危機感・焦りを反映しているとも言えるでしょう。

海外で実用化が開始し、日本でも導入まで秒読みの段階になった第5世代モバイルネットワークこと5G。 「5G導入で便利な世の中に!...
日本政府は、通信速度が5G通信の10倍となる「ポスト5G(6G)」の普及に向け、包括的戦略の計画を開始しました。2030年までの実用...

Source : The Verge

フォローする

Writer

ナカヤマユウショウ
2013年にMNPを知ってからスマホオタクになった理系大学生。telektlistでは珍しいiOS派。 最近顔出しでYouTubeはじめました。 Twitter: @yushonakayama Instagram: @yushonakayama

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2020.02.09 21:15 ID:80f9d4f62 返信

    買収って言ったって、5兆円出せるのはGAFAMくらいでは?
    Appleは基地局に興味ないし、基地局側を買うくらいならQualcomm買った方が安上がりな気もする。
    alphabet(Google)はスタートアップ系にお熱だし、Amazonはそもそも大して買収せんやろ。

  2. 匿名 2020.02.09 21:53 ID:e0147ba1d 返信

    海外の一企業を政府の影響下に置こうとするやり方は本当に汚い。HUAWEIを批判しておいて同じことをする気か

  3. 匿名 2020.02.09 22:03 ID:1191beb44 返信

    NATOみたいなので圧力かけたのかな?
    アメリカも十分汚い気がする

  4. 匿名 2020.02.09 23:13 ID:e239826e8 返信

    中国と同様に手案が汚すぎるだろ

  5. 匿名 2020.02.10 00:00 ID:daf33a0d0 返信

    言ってるだけならいいけど本当にやったらブーメランってレベルじゃねーぞ

  6. 匿名 2020.02.10 00:02 ID:473389c4c 返信

    結局自国だけじゃ何も出来ない雑魚

  7. 匿名 2020.02.10 03:31 ID:426d91839 返信

    ファーウェイ製品には謎の部品が組み込まれていて機密情報が抜かれているかららしいけど、
    実際、本当のところは一強によるインフラの掌握を阻止するためなんだけどね。

    中国に限らず一社が独占するというのは非常にリスキー。

    最近ソフトバンクが通信障害起こしたけど(エリクソン製の通信設備が原因だったけど)、
    日本はドコモauソフトバンクの三つの会社に通信が分散されていたから、3分の2は助かったんだよ。

    もし日本がソフトバンクしかなかったら100%全ての携帯電話のインターネットが停止していたかもしれない。

    中国だからファーウェイだから危険なのではなく、
    一社が全部を管理すると言うのが非常にリスキーなんだよ。

    日本も無理やりファーウェイを悪者にするのではなく、

    「ファーウェイ強すぎて日本の技術力じゃ太刀打ちできません。このままじゃ日本は完全敗北しちゃうので国家主導(本当はアメリカの言いなりで)でファーウェイ禁止します。すみません。」

    って言えば良いのに。

    • 匿名 2020.02.10 19:23 ID:ca976fd13 返信

      今回は端末屋じゃなくインフラ屋としての話だから、今や日本は敗北どころかリングに立ててすらいないぞ
      どっかの陣営に入るしかない立場で、選択肢がアメリカ中国韓国しかないんだから、消去法でアメリカ選ぶしかないやろ

    • 匿名 2020.02.17 05:42 ID:f68610ec5 返信

      >ファーウェイ製品には謎の部品が組み込まれていて機密情報が抜かれている

      は? 世界中の検査機関や有志ブロガーに発番直後に分解されまくってますが、アメリカのいう「謎の部品」が見つかったためしがないんですが。

      湾岸戦争開戦の口実、「実際にはありもしないイラクの大規模殺戮兵器」みたいに、またアメリカの言いなりですか。

  8. 匿名 2020.02.10 04:35 ID:d2fc2e089 返信

    Huaweiと正々堂々戦え

    • 匿名 2020.02.10 19:19 ID:ca976fd13 返信

      あっちは国家ぐるみだからアメちゃんも同じ事しようとしてんでしょ
      でも独裁政権の中国と同じ事を一応民主主義のアメちゃんがやろうとしたって上手くいかんわな

      • 匿名 2020.02.17 05:44 ID:f68610ec5 返信

        中国の一企業が力をつけたのが気に入らないから、アメリカがありもしない疑惑でごり押ししてるだけでしょ。

        アメリカだって、今まで散々同じことしてきたくせに

    • 匿名 2020.02.11 03:10 ID:9e3b8ea6e 返信

      まあ、そもそもの発端は中国がGoogleとかを追い出したことなんだけどね。
      何故かアメリカが同じことやるだけで叩くやつ多いけど、中国に対して言うことはないんか?

  9. 匿名 2020.02.10 21:46 ID:6e4e44ee1 返信

    北欧を巻き込むな。