9月13日頃の正式発表が見込まれるiPhone 15シリーズの上位モデル(ProとPro Max)への搭載が確実なA17 Bionicのスペック概要が信頼性の高いソース(@URedditor)からリークされました。
https://twitter.com/URedditor/status/1689320339388473352?s=20
A17 Bionicは、TSMC 3nmプロセスで製造され、CPU6個とGPU6個で構成されるようです。また、最大クロックスピードは3.70GHzにもなるようです。また、メモリは、6GBのLPDDR5をサポートするようです(iPhone 14 Pro / 14 Pro Maxと同じ。)
なお、現行のiPhone 14 Pro / 14 Pro Maxに搭載されているA16 Bionicも6コア構成で、2つのパフォーマンスコアと4つの省エネコアで構成されていました。A17 BionicもA16 Bionic同様のCPU構成になる可能性が高いでしょう。
最大2TBのストレージ・オプションが提供されるとの噂
iPhone 15 Pro / 15 Pro Maxでは、最大2TBのストレージ・オプションが提供されると予想されています。
また、バッテリー容量も上位モデル(iPhone 15 Pro / 15 Pro Max)で500mAh程度アップするようです。
iPhone 14 Pro / 14 Pro Maxから着実なスペック向上が見込まれそうなiPhone 15 Pro / 15 Pro Max。正式発表まで1ヵ月足らずに迫っています。
Source:Twitter(X)
この性能で何やるの