Snapdragon 8gen1もAnTuTuスコア100万点超を記録か

MediaTekのDimensity 9000に続き、Snapdragon 8gen1もAnTuTuスコア(おそらくVer. 9)100万点を記録したようです。

著名リーカーIce Universeによると、Mediatekの次世代ハイエンド向けSoC、Dimensity 2000搭載機のAn...

https://twitter.com/yabhishekhd/status/1463426729985282051?t=LVEfOfOdtozhaDwx0KdE0Q&s=19

現時点で商用化されているSnapdragon 888+搭載機やA15 Bionicを搭載したiPhone 13シリーズのAnTuTuスコアが85万点前後です。従って、次世代のSnapdragon 8gen1やDimensity 9000のベンチマークスコアは、現行製品を15万点前後上回ることになります。

Snapdragon 8gen1は11月30日発表予定

Snapdragon 8gen1は11月30日に正式発表が予定されています。発表時期はDimensity 9000よりも若干遅れをとりましたが、8gen1搭載機(Xiaomi 12シリーズとMotorola Edge X / 30 Ultra)のリリースは来月中にも予定されています (Dimensity 9000初搭載機のリリースは来年3月頃になる予定。)Snapdragon 8gen1搭載機 vs Dimensity 9000搭載機の本格的な対決は来春以降になりそうですが、非常に楽しみですね。

 画像ソース:via: mydrivers Xiaomi 12シリーズの発表は12月16日(の中国時間19時半~。)となる可能性が高ま...

Source:via: Twitter

フォローする

Writer

telektlist管理人
このサイトの管理人。スマホのスペックはバッテリー持ちとチップセット重視。

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2021.11.25 07:03 ID:303ddfd11 返信

    おっほw
    これは面白そうだw

  2. 匿名 2021.11.25 07:10 ID:c8fda8e14 返信

    マジで名前だけじゃなく生まれ変わってきたな

  3. 匿名 2021.11.25 07:26 ID:303ddfd11 返信

    スマホSoC界の10900K?

  4. 匿名 2021.11.25 07:40 ID:c8fda8e14 返信

    いよいよ何に使うかわからんオーバースペック

  5. 匿名 2021.11.25 08:18 ID:c8fda8e14 返信

    そろそろデノミしてくれ

  6. 匿名 2021.11.25 08:28 ID:c8fda8e14 返信

    ふーん。で?

  7. 匿名 2021.11.25 08:44 ID:303ddfd11 返信

    単純比較は出来ないがM1と同レベルか

    • 匿名 2021.11.25 08:46 ID:c8fda8e14 返信

      低脳コメやめーや

      • 匿名 2021.11.25 08:47 ID:c8fda8e14 返信

        あ、6に対してです

  8. 匿名 2021.11.25 09:01 ID:c8fda8e14 返信

    でもぶっちゃけここまで来ちゃうともはや何に使えばいい性能なのか分かんなく
    なってきちゃったな
    80万でも既に性能持て余してたし…
    まぁ、もう極一部の人間向けになっちゃったっていうことだな()

  9. 匿名 2021.11.25 09:02 ID:c8fda8e14 返信

    スナドラは製造メーカーと価格がなぁ

    • 匿名 2021.11.25 12:55 ID:303ddfd11 返信

      まったく

  10. 匿名 2021.11.25 09:02 ID:303ddfd11 返信

    総合スコアはあんまり操作感に響かないからAチップにシングルコア性能でどこまで迫れるかだなー

    • 匿名 2021.11.25 20:53 ID:303ddfd11 返信

      全く同感です!
      一部のゲームで設定からなんからもりもりにしないと総合スコアの高さを感じることって無いですもんね

    • 匿名 2021.11.26 06:10 ID:1646dfcc2 返信

      シングルコア性能上がっところで操作感変わらないよ

  11. 匿名 2021.11.25 09:09 ID:c8fda8e14 返信

    っていうか
    こっちのほうが地味にAntutu上では性能が高いんだよな
    Dimensityが100万点台前半なのに対して
    こっちは103万点台半ば
    やっぱここまで来るともう一部の人間以外には
    気にならない(=既に性能を持て余してる)数値
    なんだけどな

  12. 匿名 2021.11.25 09:46 ID:303ddfd11 返信

    これで省電力で発熱を抑えれてたら良いんですよ、まあそうじゃなないんですよね

    • 匿名 2021.11.25 10:45 ID:c8fda8e14 返信

      ROM焼きできるメリットとできないデメリットならどっちがいいかは明白

      • 匿名 2021.11.25 12:41 ID:303ddfd11 返信

        Project Trebleが有るからなぁ

        • 匿名 2021.11.26 21:23 ID:1646dfcc2 返信

          Project Trebleは端末固有の機能が使えないんよなあ…
          悲しい

      • 匿名 2021.11.25 23:25 ID:c8fda8e14 返信

        ROM焼きはミドルのサブ機とかで良いんじゃないかなと思い始めたり

    • 匿名 2021.11.25 12:55 ID:303ddfd11 返信

      あ~ちィちィあ~ちィ!

  13. 匿名 2021.11.25 11:02 ID:303ddfd11 返信

    レノボの開発の人が8Gen1の発熱は888以上で熱処理に苦慮してるという発言をしてるし
    サムスンが9000の方の低発熱を気に入っていて初のハイエンド投入するという話もあるので
    (前にサムスンはDeXモードでUSB3.1以上が必要なので
    MediaTekのハイエンド投入は難しいかも?という事をいったけど9000は期待できそう)
    それらを総合的に考えるとスナドラの方は冷却無視したベンチスコアという感じかな
    とはいえスナドラはスナドラの強みがあるのでゲーミング系高冷却機には多く採用されそう

  14. 匿名 2021.11.25 12:46 ID:c8fda8e14 返信

    エンコード時間が888よりどれだけ早くなるかってとこが気になるな

  15. 匿名 2021.11.25 13:39 ID:303ddfd11 返信

    前のgen1の記事もそうだけど、なぜMediatekカテゴリ?

    • 匿名 2021.11.26 00:08 ID:66e3c6d88 返信

      MediaTekの100万点オーバーに対するカウンターアタック的なブツだからだよ。

  16. 匿名 2021.11.25 14:16 ID:303ddfd11 返信

    きたか
    150万点も噂じゃ越えてるものあるらしいしシンギュラリティ近づいてきたなw

    • 匿名 2021.11.26 00:12 ID:66e3c6d88 返信

      タブレット(二画面前提?)とか、タブレット&ノート(タブレットモードではクロック抑制)みたいなブツ向けならな……

  17. 匿名 2021.11.25 14:19 ID:303ddfd11 返信

    なあ、これそろそろファン無しじゃキツいとこまで来てるんじゃないか?

  18. 匿名 2021.11.25 14:46 ID:303ddfd11 返信

    ほんと微細化の威力って凄いんだなとしみじみ

  19. 匿名 2021.11.25 15:45 ID:c8fda8e14 返信

    アッチアッチになってそう

  20. 匿名 2021.11.25 16:25 ID:c8fda8e14 返信

    810のときの前評判ってどんな感じだったんだっけ

    • 匿名 2021.11.25 17:43 ID:c8fda8e14 返信

      性能はもうこれ以上上がらなくていいから発熱と電力を大幅削減してクレメンス

      • 匿名 2021.11.25 18:33 ID:c8fda8e14 返信

        同じ事を繰り返していく()

      • 匿名 2021.11.25 19:14 ID:c8fda8e14 返信

        性能も発熱も電力もどんどん上がって行きます

  21. 匿名 2021.11.25 19:22 ID:c8fda8e14 返信

    これから寒くなるからちょうど良さそう

  22. 匿名 2021.11.26 05:50 ID:1646dfcc2 返信

    クロック落として888レベルの性能で省電力版とか出せないの?

  23. 匿名 2021.11.26 06:15 ID:1646dfcc2 返信

    いい感じにインテル化してきてますね〜

    • 匿名 2021.11.26 11:11 ID:66e3c6d88 返信

      てことは神CPU12400が出るんか胸熱

      • 匿名 2021.11.26 18:28 ID:1646dfcc2 返信

        ハイエンドは爆熱、ミドル帯は胸熱
        これぞインテルの法則

  24. 匿名 2021.11.26 15:29 ID:1646dfcc2 返信

    大きな暖炉とか言われてるけど大丈夫なのか?

    • 匿名 2021.11.26 18:36 ID:66e3c6d88 返信

      電子ホッカイロ810の再来かな?

  25. 匿名 2021.11.27 03:51 ID:67e9f3dba 返信

    こんだけ高ければパフォーマンスを落として発熱抑えるのもありか

  26. 2brussels 2022.01.13 07:05 ID:f0db7b406 返信

    2visibility