先日9月18日、Google Mapsがようやく自転車向けのルート検索に対応しました。
自転車向けルート検索は東京、神奈川、大阪、愛知、埼玉、千葉、兵庫、北海道、福岡、静岡の10都道府県で利用可能です。
今まではサイクリングでGoogle Mapsを利用するには車モードか徒歩モードで利用するしかありませんでした。車モードでは大通り優先になるし、徒歩モードは近道で曲がり角や急坂、階段が多く、自転車利用時には使いにくく、快適なサイクリングには自転車モードがあるNAVITIME有料版を利用する他ありませんでした。
自転車に最適化されたルーティング提案と所要時間表示が可能に
今回新たに追加されたGoogle Mapsは自転車が使いにくい階段、急坂、トンネル、悪路などを避けるルートを優先して提案するようになります。それだけでなく、所要時間も徒歩の約1/3であり、自転車に最適化されるようになります。
ロサンゼルスで利用したとき。濃い緑の線がサイクリングロード
さらに、地図上に路線図や交通状況などを重ね合わせる「地図の詳細」では新たに自転車タブが登場。サイクリングロード等がGoogle Maps上に重ねて表示できるようになる機能ですが、現状この機能は「この縮尺またはこの地域では、自転車情報は表示できません」というエラーが表示されます。今後のアップデートで利用できるようになるものだと思われます。
チャリライダーに嬉しい今回のアップデートですが、安全に注意して利用するようにしましょう。
無料のMaps.meも使ってる人多いんじゃないかなぁ