OPPO/Xiaomi/Huaweiから6月に発表された日本向けスマホまとめ【6機種】


現在日本市場で正式展開している中国スマホメーカーと言えば、現時点で最も成功しているOPPO新たなるゲームチェンジャーのXiaomiかつての王者であるHuaweiなどが挙げられます。

6月、これら三社はこれからの夏商戦に向けた新スマホ6機種を続々と日本に投入しました。彼らはどんな思惑で、どんなスマホを発表してきたのか、振り返ってみましょう。

OPPOは意外と少ない1機種のみ

Huaweiが厳しい状況にある今、OPPOこそが日本で最も成功している中華スマホメーカーです。2018年に日本市場に参入してから、SIMフリースマホと激安のミドルレンジスマホで地道にシェアを拡大してきました。

おサイフケータイ機能等を搭載し、昨年日本市場にターゲットを絞って発表されたOPPO Reno AはそんなOPPOスマホの一つの完成形と言えるでしょう。

OPPOが6月に発表したスマホは意外と少なく1機種のみ。ただし、3月にフラッグシップ級の5Gスマホを2つ、キャリア各社から発表していたことを忘れてはいけません。

OPPO Reno3 A(6月16日発表)


OPPO Reno3 Aは、先ほど紹介したReno Aの正統な後継に当たる機種です。機能はおサイフケータイ(FeliCa)や防水など日本市場では欠かせないものに絞り、一方で有機ELディスプレイのような妥協しない要素をも詰め込んだ、素晴らしいほどの「日本人のためのスマホ」です。

Snapdragon 710→Snapdragon 665というSoCスペックの劣化にはネガティブな評価もありますが、このスマホがターゲットとする層にとっては削っても問題のない部分です。おサイフケータイなど必要な要素は徹底的に、演算性能などは必要十分なレベルまで落とすことで、限りなく手を出しやすい価格まで押し下げることに成功しています。

本日、OPPOより新しいスマートフォンのOPPO Reno3 Aが正式発表されました。 OPPO Reno3 AはOppo R...

Xiaomiがそろそろ本気を出してくる。怒涛の激安スマホ2機種発表!

昨年11月にXiaomiがMi Note 10というミドルハイ機種を引っさげて日本市場にやってきた時、「格安志向のXiaomiが日本市場に参入するのに、最初のスマホが6万円か」と落胆の声が多く聞かれました。

しかし、今となってはその時既にXiaomiが長いスパンで戦略を立てていたことがわかります。初めに「1億画素カメラ」という強烈なインパクトを消費者へ鮮明に与え、その後いかにもXiaomiらしい安価かつ高性能なスマホを一気に送り出す。ただの安物ブランドではない、という印象を植え付けることが出来たのではないでしょうか。

Redmi Note 9S(6月2日)


今回の2機種のうち、本命と言われるのがこのRedmi Note 9Sです。ただでさえ「格安志向」なXiaomiの、さらに低価格で、ハイエンドなスマホはあまり多くない大衆向けのブランドがRedmiです。

日本市場に参入してまだ日の浅いXiaomiは、OPPOに対してFeliCaや防水を削った分、圧倒的な安さで勝負を挑みます。Snapdragon 720Gという一昔前のフラッグシップに引けを取らない性能に、2万円台という安さは以前の日本市場ではありえなかったことです。

Just for Fans!(Xiaomiのスローガン)

こんにちは、telektlistライターのsekkenです。さて今回は、Xiaomiから発売されている最新のミドルレンジ機種、Red...

Mi Note 10 Lite(6月2日)


Mi Note 10 Liteは、既に日本で発売されていたMi Note 10の下位モデルです。Redmi Note 9Sというスマホの前ではどうしても霞んで見えてしまいますが、こちらも非常に素晴らしいスマホであることに変わりはありません。

実は、Mi Note 10 Liteが下位モデルであると言っても、最も基本的な性能を決めるSoCはSnapdragon 730Gを搭載し、上位モデルと同じ。何がLiteになったかと言えば、基本的にはカメラ性能だけなのです。

もちろん、Liteでもなおたいへん美しい写真が撮れることでしょう。

実はHuaweiが一番多くの製品を発表していた

ご存知のように、最近のHuaweiスマホはGooglePlayストアなし、代替となる独自のアプリストアのラインナップは貧弱と非常に苦しい状況が続いています。それでも、王者Huaweiは地元中国での圧倒的な人気を頼りに海外展開を継続中です。

今回発表された新スマホはP40 Pro 5GP40 Lite 5GP40 Lite Eの3機種。特に先の2つは5Gに対応し、既に発売されているMate 30 Pro 5Gを含め日本では数少ない「SIMフリー・5Gスマホ」の一つです。

ポジティブに考えれば、日本でSIMフリー5Gスマホを発売するということは、Huaweiだからこそ出来たことなのかもしれません。

P40 Pro 5G(6月2日発表)


一言で言えば、世界最強のカメラスマホです。なんといってもHuawei Pシリーズの魅力はずば抜けたカメラ性能でしょう。Google無しの状況でもある程度の注目を浴びているのには、このスマホのカメラ性能による所が大きいと思います。

それ以外にも、SoCのKirin 990、90HzのAMOLEDディスプレイなどすべての点が非常に魅力的。本当に素晴らしいスマホなのに、GooglePlayストア非搭載というただ一つがあまりにも痛いです。

P40 Lite 5G(6月2日発表)


その安さから、長らく日本のSIMフリースマホ市場で圧倒的な存在感を示し続けてきた、Huawei P Liteシリーズの最新機種がP40 Lite 5Gです。

遂に格安機種でも5Gに対応する時代がやってきたというのが驚きですが、これもまたGoogle非搭載。以前のようにバカ売れすることは無いでしょう。

P40 Lite E(6月2日発表)


先の2機種とは違い、P40 Lite Eは5G非対応です。その分、Amazon定価は約2万4000円ととにかく安価なのが特徴です。

もちろんGoogle非搭載ですが、Twitterを見てみると、Huawei AppGalleryを試してみたいという一部の層から一定の人気が出ているようです。(確かにその目的なら価格も安いし良さそう?)

最後に:キャリアやMVNOの取扱い

キャリアやMVNOの取扱いチャネルの充実度ではOppo Reno3 Aが圧勝です。一方、現時点で最も魅力的なキャンペーンは、Redmi Note 9S × OCNモバイル (6,490円~)でしょう。

Oppo Reno3 ARedmi Note 9SMi Note 10 LiteHuawei P40 シリーズ
楽天モバイル
ワイモバイル
UQモバイル
OCNモバイルONE
LINEモバイル
IIJMio
イオンモバイル
Exciteモバイル
他MVNO

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2020.06.18 20:48 ID:40a09a59f 返信

    逆境ながら攻めのHuawei
    日本市場に順応するOppo
    鬼コスパで侵攻のXiaomi
    といった構図かな

    忘れられたZTEとTCLは元気出して

  2. 匿名 2020.06.18 21:32 ID:39d99e4bc 返信

    huaweiがこんな状況でも日本にスマホ出してくれるの感謝しかないわ

  3. 匿名 2020.06.18 22:39 ID:20b87d5f6 返信

    P40lite5GにGMS載ってたら普通に買ったけどこればかりは仕方ないしな
    機種変予定の来年までにappgalleryが充実することを祈るしかない
    Googleというよりも生活する上で必要な日本のローカルアプリ(地図、決済、銀行、ポイントetc)がないのがだいぶキツい
    Googleは大体がMicrosoftのサービスで置き換えられるしYouTubeは例のアレを使えばいいし
    Gmailはメーラーで使えるし他のサービスもブラウザ経由で使えるし
    ハードの造りは他の中華スマホより圧倒的に優秀だしサポートもしっかりしてるから出来れば今後も使い続けたい

  4. 匿名 2020.06.18 22:50 ID:213929490 返信

    gms搭載してないけど、honor30買おうかなと思ってる。honor30コスパめっちゃ良くない?

    • 匿名 2020.06.19 08:17 ID:10faee1be 返信

      無印P40の方がコスパ良くない?

  5. 匿名 2020.06.19 02:17 ID:eab417c37 返信

    VIVOも日本に進出してどうぞ!

  6. 匿名 2020.06.19 02:40 ID:4917e1eed 返信

    Oppoの市場リサーチ能力高すぎてビビる

    • 匿名 2020.06.19 08:26 ID:eaaa40800 返信

      国産よりも気が利いてて草

  7. 匿名 2020.06.19 04:19 ID:b25bdbd1e 返信

    XiaomiはRedmi note 9sだけでなくかつてのMi9SEのようなコンパクトなミドルレンジも日本で出して欲しい
    Huaweiが実質死んでる今頼みはXiaomiしかないんだわ。OPPOはおま国仕様で正直イマイチだし

    • 匿名 2020.06.19 08:15 ID:dd780aa5d 返信

      Reno Aから機能追加してる部分もあるからそこまで酷くはないけど
      まあ素人じゃsoc下がって少し高くなったからおま国に感じるだろうな

      • 匿名 2020.06.19 09:22 ID:b25bdbd1e 返信

        SoC性能よりも価格が高すぎるのが問題だと思う
        別にライトユーザーならantutu18万でも事足りるし
        29800円だったらコスパ最強だった

        • 匿名 2020.06.19 09:38 ID:dd780aa5d 返信

          同時期に出したxiaomiが凄すぎるだけで、他というかxiaomi以外と比べたらそれでもまだマシ
          xiaomiレベルで作れ言うならoppoに陳情しとけ

          • 匿名 2020.06.19 09:45 ID:b25bdbd1e

            別に作らなくていいよ
            というか畳化したOPPOが今後高コスパのモデルを作れると思えないし
            ただ君みたいに手放しで持て囃す奴がいると日本のスマホ市場に悪影響でしかないのでね

          • 匿名 2020.06.25 15:31 ID:4f833ae33

            もうちょっと安くしろって言っても真摯に受け止めるのだろうか?
            そういえばreno3aに対して散々叩いてた奴は畳化とか29800が適正とか言ってたな・・・
            たまたまそっくりさんがこっちに現れただけかな

      • 匿名 2020.06.19 09:35 ID:b25bdbd1e 返信

        そういえば君、reno3aの記事にも見当外れなコメしてたよね?
        そういうのいい加減やめた方がいいんじゃないかなぁ
        付加価値アピールってのはね、大前提として基礎がしっかりしてこそ成り立つもんなんだよ
        そんなことも理解できないから信者なんだ

        • 匿名 2020.06.19 09:41 ID:dd780aa5d 返信

          付加価値ならfelicaがあるじゃん
          俺はoppoに文句言うなら言えと言ってるだけ
          ここで散々文句言ってるアンチの君も仕方がないよ

          • 匿名 2020.06.19 09:49 ID:b25bdbd1e

            FeliCaを加味しても665なら29800円が適正価格なんだけどね
            OPPOにアップルやサムスンのようなネームバリューがあると思ってるならとんだ勘違いである
            OPPOにネームバリューがあると思ってるの君みたいな信者だけだよ

          • 匿名 2020.06.19 10:00 ID:dd780aa5d

            俺は他機種と比較して次の機種に反映させるよう陳情すればいいって言ってるだけ
            安くて良いものを提供させるならユーザーが努力するのも必要
            てか君は5chで3A高いって散々暴れた奴だろ
            しかもReno Aスレでも暴れてスレ違いって言われてるし

          • 匿名 2020.06.19 10:09 ID:b25bdbd1e

            >安くて良いものを提供させるならユーザーが努力するのも必要
            君がエクストリーム擁護でそれを邪魔してるのが分からない?
            >てか君は5chで3A高いって散々暴れた奴だろ
            誰それ?というか君5chでもスレに常駐してエクストリーム擁護してんの?普通にウザがられてるだろうね
            文句言う奴はキモいってreno3aのコメ欄に書いてあったけど批判コメを逐一監視してるほうが普通に気持ち悪いわ
            もしかして君ツイッターで必死に擁護してるOPPO信者のえびてん君じゃない?
            彼も似たような事言ってるし

          • 匿名 2020.06.19 10:31 ID:dd780aa5d

            俺はoppoに対して悪い印象は持ってないが良い印象も持ってないよ
            今回xiaomiがしたサービスをoppoにして欲しいと思ってるってるから、それを改善するならどうすりゃいいか言ってるだけ
            それを勝手にoppoは傲慢になったとかお前は信者だと勝手に決めつけつける君もどうかと思うが
            まあ付き合った自分もアホすぎるけど

  8. 匿名 2020.06.19 08:24 ID:0549c6756 返信

    中国人だけど質問ある?

    • 匿名 2020.06.19 10:42 ID:d7c391a77 返信

      母国落ち着いたとはいえまだ大変やろ?

    • 匿名 2020.06.19 13:35 ID:2daf81c66 返信

      この1文を見るだけでかなり日本に浸透してそうなことがわかる
      まあちうごく人じゃないと思うけど

  9. 匿名 2020.06.19 10:50 ID:3983239e8 返信

    oneplus来てほしいな

    • 匿名 2020.06.19 12:09 ID:cce2a510e 返信

      Oneplusってベータ版の試験機能以外日本語化完璧なのに、日本で出す気配全くないし謎だわ

    • 匿名 2020.06.19 12:36 ID:d7c391a77 返信

      高価格帯はAppleが中国以外は全世界的に強いし、その中でも一層強い日本で出してもねぇって考えてるんじゃない?
      SamsungやHuaweiですらシェア取れない日本だとOneplusじゃ無理やろね。

      • 匿名 2020.06.19 21:39 ID:b1b536350 返信

        キャリアにお金出してandroid版iphoneみたいなブランド化すれば多少シェア取れるだろうけどめんどくさすぎるわな

  10. 匿名 2020.06.19 11:27 ID:49e3cdd29 返信

    OPPOもVIVOもいい加減UIなんとかせい