2019年第4四半期世界スマホシェア発表。Apple一位、Realmeの急成長は続く

香港の調査会社CounterPointによる、2019年第4四半期(Q4)世界スマホシェア(出荷台数ベース)統計が発表されました。Appleの一位や、引き続き急成長しているRealmeなど、大変興味深い結果となっています。

2019Q4のスマホ市場概況

まずはじめに、調査会社CounterPointのリサーチ・アナリスト”Varun Mishra”氏による、2019年の総括を読んでみましょう。

いくつかの国で、スマホ市場に影響を与えうる緊張が高まっています。アメリカによるHuaweiへの圧力や、日韓の緊張により半導体メモリ市場は不安定になりました。

サプライチェーンの混乱を受け、多くの企業が戦略を見直し、単一市場への依存からの脱却を図っています。2020年は、リスクを軽減するため、世界規模で投資が加速する可能性があります。

今まさにサプライチェーンを脅かそうとしている問題は、中国から始まった新型コロナウイルスの流行です。

(筆者による要約,ソース)

2019年全体を通して、世界のスマホ出荷台数は前年比で1%減少しました。一方でサムスン、Huawei、Appleの上位3ブランドはかろうじて出荷台数を維持し、3つだけで世界の出荷台数の50%以上を占めています。

Appleが一位に、vivoはTOP5入り。落ちるHuawei。

※HuaweiはHonorブランドを含む

CounterPointが公開したインフォグラフィックを見ると、2019年第4四半期の概況をおおよそ読み取ることができます。

AppleがSamsungとHuaweiを押しのけて一位に返り咲き、今まで6位だったvivoはOPPOと逆転してトップ5に食い込みました。

Appleは好調、Huaweiはやや苦しい感じ

Appleの快進撃はやはりiPhone 11の好調によるものでしょう。今までのAppleと比べれば比較的入手しやすい価格で発売されたiPhone 11は、当初から人気で今もなお売れ続けています。まもなく発表が噂される新しい廉価機種、iPhone 9にも期待できそうです。

過去の2018年、2017年の第4四半期も秋の新型iPhone発表によりAppleの順位が上がる傾向にありましたが、それで一位にまで上り詰めるのは2017年以来実に2年ぶりです。正直サムスンとかなり拮抗しているところはありますが、それでも数値の上で一位であることに変わりはありません。

また、Huaweiはどうにか3位の座を維持しつつも、売上が減少(前年同期比-6%)し始めています。これは2017年第4四半期以来初めてのことです。中国国内では圧倒的なHuaweiですが、続くアメリカの禁輸制裁はグローバル市場でのHuaweiの売上に大きなダメージを与えてしまったようです。中国国内の売上は前年同期比12%増という記録を打ち立てましたが、それでも海外での著しい減少をリカバリーすることは出来ませんでした。

地域による違いも面白い

CounterPointは世界の各地域別のシェアも紹介しています。

ヨーロッパ市場はサムスン、Apple、Huawei、Xiaomi、OPPOと比較的グローバル市場全体のランキングと近い布陣です。

各地域の動向

筆者が一番おもしろいと感じたのは北米市場で、Appleがサムスンをも引き離して50%という圧倒的なシェアを誇っているのがいかにもアメリカ(北米にはカナダも含まれますが)らしいと思います。トップ5ブランドの中に唯一Huaweiが含まれていないのも、北米市場だけです。

アジア市場では逆にサムスンがランクインせず、他を少し引き離してHuaweiが一位になるという現象が起こってます。これはアジア市場の中で中国の市場が占める割合がかなり高いためで、この結果をアジア市場全体を表していると捉えるのは間違っているかもしれません。

他にも、アフリカでは顔認証機能を黒人向けに強化したことでも有名なTecno社や、北米ではNokiaブランドのAlcatelなどその土地ならではのブランドがランクインしているのも面白いところ。日本ではあまり聞かないですよね?

具体的な数値

単位は100万台。HuaweiはHonor、LenovoはMotorolaをそれぞれ含む。

簡単なインフォグラフィックだけで得られる情報には限りがあるので、具体的な数値が載っている表を見てみましょう。

2019年第4四半期のスマホの出荷台数は4億100万台に達し、前年同期比で2%増加しています。一方フィーチャーフォン等スマホ以外のモバイルは出荷台数の減少が続いており、携帯電話全体の出荷台数は前年同期比-1%減少し、5億700万台となりました。

4位以下のメーカーは急成長を遂げる

上位ブランドはどこもほとんど横ばいが続いているのに対して、Xiaomiとvivoは順調な成長を続けています。特に第4四半期でXiaomiは前年同期比28%の急成長を遂げ、各社の猛攻の中インド市場で王者の座を維持しています。積極的な海外展開は中国国内における17%もの売上喪失をカバーしました。

また、ランク外では有るものの急成長中のRealmeは、第4四半期でも前年同期比163%の成長を記録しました。OPPO、vivo、Realme、OnePlusを含めたBBKグループは、4社で世界シェア20%近くを占める世界トップのスマホメーカーになりつつあります。

続くスマホメーカー戦国時代

数多のスマホメーカーがしのぎを削る戦国時代は、まだまだ続きそうです。Realmeという伏兵は今後のスマホ市場をどう変えていくでしょうか。

Xiaomiの日本での動きや、Huawei制裁の見通し、iPhone 9と5G搭載iPhoneにより予想されるAppleのさらなる成長など、2020年も多くの要素がゲームチェンジャーとなりうる能力を持っています。

Samsung・Huawei・Appleの「ビッグ3」強し。Realmeの勢いはどこまで続くのか。 香港に本社を置くCount...
iPhone 11じゃなくてiPhone XRなんですね。 前回、Appleの収益性の高さを示したCounterpointが新...

Source:CounterPoint(1),(2),(3)

フォローする

Writer

sekken
Xiaomiがすきです OPPO、OP、Realme、vivo、Samsung辺りは詳しくないです。 他はそれなりに追ってます Twitterフォローしてね:@sekkenthewriter

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2020.03.12 19:21 ID:0ba4e1243 返信

    出荷台数のを見たけどSamsungとかHUAWEIとかの出荷台数はあまり減ってないんだよね
    iPhoneの新機種で合計とAppleの割合が上がっただけっぽい

    • 匿名 2020.03.13 03:57 ID:1e0e06aa2 返信

      スマホの値段が上がれば上がるほどアップルのシェアが増える
      8万もするiPhone11の価格帯だとアップルがぶっちぎりの1位
      ハイエンド価格帯の比較じゃAndroidはアップルにボロ負けなのよ

      Android→1〜3万未満の安いスマホ
      iPhone→5万以上の高いスマホ

      これが消費者の認識
      泥ヲタクがどんなに「他に良い端末あるのに」と言ったところでAndroidとiPhoneじゃ比較対象になってないのが現実

      • 匿名 2020.03.13 09:16 ID:34194dd17 返信

        8万どころか、399ドル(4万中盤)以上でAppleが圧勝してる。
        Huaweiすら低価格帯しか売れてないのは意外やろ。

  2. 匿名 2020.03.12 19:42 ID:c1ae61719 返信

    xperiaが一位じゃないのおかしいでしょ

    • 匿名 2020.03.12 19:43 ID:0ba4e1243 返信

      現実見なよ?

    • 匿名 2020.03.12 21:46 ID:c5cd893f9 返信

      Xperia1とかはお世辞にも良い端末だとは言えないししゃーない。Xperia1 Ⅱに期待しましょう!

    • 匿名 2020.03.12 22:07 ID:76c52bfad 返信

      ネタならちょっと面白い笑

    • 匿名 2020.03.14 12:06 ID:23fbfc1b9 返信

      元気だして…

  3. 匿名 2020.03.12 19:48 ID:3e93e2a77 返信

    皮肉で言ってんだ

  4. 匿名 2020.03.12 19:57 ID:8c461f768 返信

    また変なの湧くぞ

  5. 匿名 2020.03.12 20:01 ID:1df353f26 返信

    iPhone11はSoCの性能”だけ”でコスパ良いと思わない
    720p液晶でベゼル太いなどコストカットまみれの出来なのに結局売れちゃうからやるせないわ
    ブランドだけの端末なんなより他に評価されても良い端末いっぱいあるのに

    • 匿名 2020.03.12 20:58 ID:f81f25d42 返信

      iOS使える唯一の端末だからな。それだけで買う理由になるし他のAndroid端末買わない理由になるよ
      流石にSoCだけだのブランドだけの端末って良い方は浅すぎる

      俺は将来Appleのエコシステムから抜けられなくなるの嫌でAndroidに移行したけど、特にガジェット好きだったり貧困で困ってたりしなけりゃ既存ユーザーはiPhone以外使おうと思わないでしょ
      一度使えば抜けられないし、ブランドあるから新規利用者は困らない

      • 匿名 2020.03.16 14:33 ID:81402044b 返信

        >iOS使える唯一の端末だからな
        iPadOSで良くね?
        iPadならコスパいいし

        >流石にSoCだけだのブランドだけの端末って良い方は浅すぎる
        いやiPhoneというかアップルは普通にラグジュアリーブランドだからね
        リセールバリューがその証左
        GalaxyやHuaweiのスマホと比べると価格の割にSoC以外の性能が低いのは否定出来ない
        ただブランド物だからiPhoneが高いのは仕方ないとは思ってる

        • 匿名 2020.05.23 20:27 ID:df5684ee2 返信

          ええ…
          高々10万程度のものでラグジュアリーって、底が知れるぞ。
          学生ですら一括で買える額を贅沢とは言わない
          Androidを選んでる人はお金をかけたくない人とかAndroidOSが好きな人であって、iPhoneが贅沢品だからではない。
          だいたい、iPhoneが値段の割にスペック低いって、他人の受け売りでしかしゃべれないのかよ。

        • 匿名 2020.10.07 10:29 ID:f4618773a 返信

          えぇぇえ!?iPadってスマホ何ですかぁぁぁあ!??

    • 匿名 2020.03.12 21:03 ID:1b5dc8a4a 返信

      カメラもいいけどなw

    • 匿名 2020.03.12 21:31 ID:58ad281e2 返信

      同感。
      悪い端末とは思わんけど、もっと比較して選んでほしい。比較したらiPhone選ぶとしても、iPhone11なんか絶対選ばん。コストカットの塊。

      • 匿名 2020.03.13 03:58 ID:1e0e06aa2 返信

        スマホの値段が上がれば上がるほどアップルのシェアが増える
        8万もするiPhone11の価格帯だとアップルがぶっちぎりの1位
        ハイエンド価格帯の比較じゃAndroidはアップルにボロ負けなのよ

        Android→1〜3万未満の安いスマホ
        iPhone→5万以上の高いスマホ

        これが消費者の認識
        泥ヲタクがどんなに「他に良い端末あるのに」と言ったところでAndroidとiPhoneじゃ比較対象になってないのが現実

        • 匿名 2020.03.13 06:19 ID:23b6ec98c 返信

          iPhoneに関しても値段以外なにも比較せずに選んでいるのが気に入らない。

        • 匿名 2020.03.13 08:40 ID:a578ea38b 返信

          >>
          スマホの値段が上がれば上がるほどアップルのシェアが増える
          8万もするiPhone11の価格帯だとアップルがぶっちぎりの1位
          ハイエンド価格帯の比較じゃAndroidはアップルにボロ負けなのよ

          Android→1〜3万未満の安いスマホ
          iPhone→5万以上の高いスマホ

          これが消費者の認識
          泥ヲタクがどんなに「他に良い端末あるのに」と言ったところでAndroidとiPhoneじゃ比較対象になってないのが現実

          これ面白いからコピペとして扱うわ

    • 匿名 2020.03.12 22:06 ID:0ba4e1243 返信

      おサイフケータイに目を瞑ればZenFone 6の方がいいと思う。OSは無視して

      • 匿名 2020.03.12 23:36 ID:dde6b067b 返信

        それ、無視しすぎなんじゃ…

        • 匿名 2020.03.12 23:56 ID:0ba4e1243 返信

          OSにこだわりがなければとかそんな感じの方がええかな

      • 匿名 2020.03.12 23:51 ID:9be59ba30 返信

        Androidのお財布は使いづれーんだよなぁ

        • 匿名 2020.03.13 08:42 ID:a578ea38b 返信

          そうなの?どこら辺が?

          • 匿名 2020.03.13 09:45 ID:f09b1c2f3

            idとかedyとかsuicaとか使い始めるまでの敷居の高さがヤバい
            なんであんな使わせないようにしてんの?

      • 匿名 2020.03.13 00:45 ID:34194dd17 返信

        それは一番あり得ない選択肢やろ。
        中華勢のAndroidにしてはiPhoneXRより高くて、カメラは大したこともなく、ディスプレイもコントラスト含め超微妙やん。
        SoC以外はpixel 3aの方がいいんじゃないかと?

        • 匿名 2020.03.13 11:03 ID:e88cb1f30 返信

          64GBモデルと比較しちゃあかんで

          • 匿名 2020.03.13 11:07 ID:e88cb1f30

            128で比較するとXRが69800円でZenFoneが69500円(公式サイトでの比較)

    • 匿名 2020.03.13 03:54 ID:1e0e06aa2 返信

      スマホの値段が上がれば上がるほどアップルのシェアが増える
      8万もするiPhone11の価格帯だとアップルがぶっちぎりの1位
      ハイエンド価格帯の比較じゃAndroidはアップルにボロ負けなのよ

      Android→1〜3万未満の安いスマホ
      iPhone→5万以上の高いスマホ

      これが消費者の認識
      泥ヲタクがどんなに「他に良い端末あるのに」と言ったところでAndroidとiPhoneじゃ比較対象になってないのが現実

  6. 匿名 2020.03.12 20:10 ID:0ed263e76 返信

    appleがらみの記事や動画で再生回数、PV数を稼ぐことは悪いとは言わんけど…
    言わんけど…
    な…

  7. 匿名 2020.03.12 23:37 ID:dde6b067b 返信

    某◯◯ほん!でアフリカだとTecnoはシェア50%みたいなこと書いてあったけど、全然そんなことないじゃん
    古いデータつかってたのかな…?

    • 匿名 2020.03.13 00:11 ID:72bf442a6 返信

      あの記事は興味深かったね。
      シェアについてはアフリカ+中東の区切りだからだと思う。
      中東はサムスンが強いというのを聞いたことがある。
      ただ今後は例のやらかしのおかげでイランがサムスンの締め出し図ってるし、どうなるかは流動的だね。

  8. 匿名 2020.03.13 16:45 ID:496abd55f 返信

    某ガジェット〇〇(通信ではない)
    某〇〇ほん!
    今ここ

    • 匿名 2020.03.14 11:58 ID:5b3b23d7b 返信

      ハイガジェのあの案件感すこ