Huaweiの5GモデムはQualcommと比べて非効率だが速い【理由も解説】

Huawei社は5Gモデムとして自社開発したBalong 5000Huawei Mate20X 5Gに採用しています。この5GモデムはQualcommの5Gモデムと比べて消費電力や大きさという面で劣っているようです。

使われている技術はHuaweiの方が新しい

Huaweiの5Gモデムの方が新しい技術が用いられています。Galaxy s10 5Gに採用されている5Gモデム(Snapdragon x50)が28nmプロセスなのに対しmate 20X 5Gに採用されている5Gモデム(Balong 5000)は7nmプロセスです。

しかしBalong 5000は、201610月に発売されたQualcommの一世代5Gモデム(Snapdragon x50)と比べて50%も大きく消費電力が高く、そして高価です

世

世界初の5GスマホとなったMotorola Moto Z3 /後述するように5Gモデムを追加するという意味ではHuaweiやQualcommのモデムと5G Modsは似ているかもしれません。

新しい技術なのになぜ非効率なのか

なぜ約50%も大きく消費電力が高くそして高価なのか、その原因はHuaweiの5Gシステムには無駄があるためです。

TSMCによる7nmプロセスと16nmプロセスのテストチップが消費する電力量の比較。本来ならこのように小さければ小さいほど省電力になるはずです。(出展:EETimes)

まず、HuaweiKirin 980チップセットの中にはすでに2G/3G/4Gのモデムが搭載されています。これに外から5G通信を可能にするモデムであるBalong 5000を「外付け」します。

そのため大きなスペースと電力が必要になる上、高い価格となってしまうのです。実はBalong5000の中には2G/3G/4G/5Gの通信モデムが全て搭載されていますので、Kirin 980Balong5000の二つを搭載したMate 20X 5Gの中には2G/3G/4G通信モデムが1セット無駄に搭載されます

そしてこれらを同時に動かすため、その1セット分の電力が無駄に消費されてしまいます。また、大きなスペースをとり高価になってしまう原因にもなっています。

 それに対して、Galaxy s10 5GやNote10 5Gに採用されているQualcomm社の5GモデムのSnapdragon x505Gのみのモデムとなっているため、無駄がなく小さいスペースで5G機能の追加が可能です。

そのため、必要なスペースや電力・価格という面ではBalong 5000は劣っています。

しかし、通信速度に関してはBalong 5000の方が大きく優れています。これはSnapdragon x50が昨年の10月に発表されたものであるのに対し、Balong 5000が今年の1月末に発表されたためであるためであり、Qualcommが劣っているのではなく単純に一年強の技術進歩の表れでしょう。

また、新型のSnapdragon x55搭載機種が2019年末にかけて発売されます。そのため現段階ではHuaweiの5GモデムはQualcommより部分的に劣っているとも優っているとも言えますが、最終的な結論を出すのは新しいKirinチップセットを搭載するMate30 5GSnapdragon x55の搭載機種が出揃うまで待つ方が良いかもしれません。

進化していく5G技術

 チップセットの中に5Gモデムも搭載するとことでさらなる省スペース・省電力化を図ったワンチップ型のSnapdragonや同様のMediaTek Helio M70搭載機種が来年の上半期に発売されます。またIntelからは、5GモデムXMM8160が6ヶ月前倒しとなり2019年の下半期に出荷、2020年の上半期から搭載機種が販売されます。これはおそらく5G通信可能なiPhoneにも搭載されるでしょう。

時代は5Gスマホ黎明期です。より高い通信速度やコストパフォーマンス・省スペース化を実現するために各社ともに凌ぎを削り合っています。果たしてどのメーカーが勝利するのか、来年の今頃には明らかになっていることでしょう。

Source: EDNChina,Qualcomm,venturebeat

フォローする

Writer


関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2019.08.21 19:39 ID:26a12f6fb 返信

    消費電力が50%多くかかるとか死活問題じゃん…

  2. 匿名 2019.08.21 20:44 ID:d249e4519 返信

    いくら通信速度が速くてもモバイル機器に搭載するもので、でかくて消費電力も大きいって致命傷なんじゃ……

  3. 匿名 2019.08.23 13:28 ID:6cec6ecf5 返信

    5Gのみのチップを作る発想はなかったのかね?

  4. 匿名 2019.08.24 22:40 ID:0e39f1c34 返信

    アップルに外販できると思ったんじゃない?
    インテルの5Gモデム開発置かれていたしね

  5. 匿名 2020.04.14 20:24 ID:d500a5d4e 返信

    どんだけ良くても、GMS無いなら要らんし!
    φ(゜゜)ノ゜

  6. 匿名 2020.08.17 06:09 ID:a7536e6a5 返信

    そして1年後、ファーウェイはアメリカの横やりで大ダメージ。

    自由主義とは何だったのか、、、