
ZTE公式Weiboアカウントにより投稿された、ZTE Axon 30 Pro 5Gのカメラモジュールの輪郭と見受けられる画像:Weibo
発表が近いとされるZTE Axon 30(Pro 5G)ですが、史上初となる200MPセンサー搭載となるとのリークが。同機の特徴は第2世代の画面下カメラだけではなさそうです。
未発表のサムスン製200MPセンサー搭載か

Snapdragon 888に搭載されているISP、Spectra 580 画像:Weibo
リーカーのWHYLAB氏によると、ZTE Axon 30 Pro 5Gは未発表のサムスン製200MPセンサーを初搭載するかもしれないとのこと。
同センサーは「S5KGND」と呼ばれ、センサーサイズは1/1.37、ピクセルエリアが1.28μm、ピクセルフォーカスサイズは0.64μmとなっており、4分の1(50MP)と16分の1(12.5MP)のデュアルピクセルビニング、およびデュアルOIS、16K動画撮影に対応しているとのことです。
Snapdragon 888搭載か
これまでのAxonシリーズにおいて、ProモデルがSnapdragon 800シリーズを搭載してきたことと、Snapdragon 888が最大で200MPのカメラに対応している点を考慮すると、ZTE Axon 30 Pro 5GがSnapdragon 888を搭載することはほぼ確実と言えるでしょう。
またZTE社長のニ・フェイ氏はWeibo上にて「ZTE Axon 30 Proの実機を見たけど、開発チームは依然として素晴らしい。2021年業界最高のイメージングシステムとなることは間違いないね。(意訳)」とコメントしており、同機のカメラにおいてかなりの自信があることが窺えます。
肝心のその発表日については未だ不明ですが、競合他社が春節(今年は2月11~17日)後に新機種発表を控えていることを考えると、ZTEも同様となるのではないでしょうか。第2世代の画面下カメラおよび、初搭載となる200MPセンサーに期待ですね。
Source:Weibo
もう、この手に詳しくない自分からすると数値だけだといまいちピンとこないというか、なんか…。
作例を早く見てみたい。