Xperia 1 VのSIMフリー機は前世代より約2万円値上がり【7月14日発売】

先日正式発表されたXperia 1 Vですが、(キャリアモデルとは別の)SIMフリー機が7月14日に発売されることが明らかとなりました。Sony公式ストアでの価格は194,700円となります。前世代のXperia 1 IVのSIMフリー機は昨年の9月15日に発売され、公式ストア価格174,900円でした。約2万円の値上がりということになります。

Xperia 1 VとXperia 10 Vが正式発表されました。Xperia 1 Vは、3大キャリア(Docomo、au、Soft...

部品コストの値上がり(円安影響)が値上がりの原因か

Xperia 1 Vは、メインカメラに48MP解像度のセンサーを搭載する等、Xperia 1 IVから性能アップはしています。ただ、大幅性能アップという訳ではなく、やはり円安による部品コストの上昇が影響したのでしょう。

SoCSnapdragon 8 Gen 2
ディスプレイ6.5インチ, OLED・120Hzリフレッシュレート対応
RAM/ROM12/256GB・16/512B
サイズ165×71×8.3mm, 187g
リアカメラ12MP(広角)+ 48MP(メイン)+ 12MP(望遠)
フロントカメラ12MP
OSAndroid 13
バッテリー5,000mAh・30W充電 (ワイヤレスにも対応)
その他IP65、IP68・3.5mmイヤホンジャックあり・nanoSIM+eSIM (おそらく日本版はおサイフケータイ対応)
4Gバンド1、3、4、5、7、8、12、13、17、18、19、21、26、28、38、39、40、41、42、66

Sonyは会社全体としての業績は好調といわれる中、Googleに倣って、日本市場でのシェアを取りに行く積極姿勢を示してほしかったのですが、非常に残念ですね。20万円前後という価格設定は、サムスンの最上位フラッグシップ機Galaxy S23 Ultraと変わりません。

5月11日に発売されたGoogle Pixel 7aとXperia 10 Vの価格やスペックを比較します。 2023年の春の新...

Xperia 1シリーズのSIMフリー機の発売時期は徐々に前倒しされており、Xperia 1 Vについて3大キャリアの発売時期の約1ヶ月後となりました(昨年のXperia 1 IVは、4ヵ月遅れでした。)京セラやFCNTの撤退により、Sonyを含むメーカーの立場が、キャリアに対して強まってきているのかもしれません。

3大キャリアが優先的に取扱いをしていたメーカーが次々とスマホ事業から「脱落」しています。HUAWEIは米国制裁の影響でキャリアモデル...

Source:Sony

フォローする

Writer

telektlist管理人
このサイトの管理人。スマホのスペックはバッテリー持ちとチップセット重視。

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2023.06.09 18:39 ID:29e443eee 返信

    いらね

    • 匿名 2023.06.09 19:45 ID:2113ac19b 返信

      手が出ない・・・(涙

      翻訳しといたよ

      • 匿名 2023.06.10 09:48 ID:66d5aa9f4 返信

        Xiaomi13Ultraの劣化版みたいなスマホに倍近いお金使うのアホくさくね
        20万あったらMacの方が圧倒的に欲しい

      • 匿名 2023.06.10 09:51 ID:6d6e7065e 返信

        クソみたいなコメしかできない低能だなw

      • 匿名 2023.06.10 10:08 ID:384449514 返信

        物の価値がわからない・・・(涙

        翻訳しといたよ

      • 匿名 2023.06.10 12:54 ID:039fe5895 返信

        たしかにいらねだけの語彙力皆無のコメよく湧くけど生産性無さ過ぎて嗤うよな
        釣られた3レスも不自然に間隔詰まってるしもしかして飛行機モードポチポチ?

  2. 匿名 2023.06.09 20:49 ID:2a8847c61 返信

    Xperiaって毎回薄型にするためか発熱酷いことになってて1Ⅲとか夏場だと本体熱すぎて画面輝度とか性能に制限かかって、
    画面見えなくてカメラ使えないとかとんでもないことになってて半年も使えずに売却したけど、低発熱のGen2ならそういうの大丈夫なのだろうか

    • 匿名 2023.06.10 01:42 ID:a3436ef63 返信

      ペリアの場合はSoCがどうという以前の問題でしょ
      ⅢとIVは意味もなく軽量化で冷却省いて失敗したから
      Vはまともに巨大冷却チャンバーにしたから改善したっていうオチ

      • 匿名 2023.06.10 08:01 ID:384449514 返信

        ベイパーチャンバーじゃなくて薄くて軽いグラファイトシートなんですが・・・

      • 匿名 2023.06.10 08:31 ID:2dd871e44 返信

        xperiaではVC搭載するよりグラフェンシートを大型化する方が冷却効果が高かったらしい

      • 匿名 2023.06.22 19:25 ID:53632ba53 返信

        逆に端末やメーカーが違ってもSOCがクソだとその世代総じてほぼ全体的にマイナスじゃない?
        ゲーミングスマホかなにかで内部冷却、空冷とかいろいろやってはじめてまぁまともに動くかもしれない
        っていう外れ年は確かにあるし

    • 匿名 2023.06.10 08:41 ID:9ad3d3071 返信

      少なくとも今現在試供品や台湾で発売されてる物を使ってる人のレビュー見る限り
      前みたいに4K動画撮影してると発熱で落ちるとかはないみたいだよ

  3. 匿名 2023.06.10 00:38 ID:a6478cf81 返信

    アップデートは変わらずOS2回、セキュリティ3年の予定だそうで
    他社はOS3〜4回、セキュリティ4〜5年がスタンダードになってきているだけに残念
    唯一の希望は「予定」という表現なので将来的に延ばす可能生がなくはないことか?

    • 匿名 2023.06.10 09:34 ID:b42b1d6f0 返信

      ソニーに期待する方が無駄
      その価値があるかは知らないが、良くも悪くも金がある奴が買う端末
      特価施策がきたらそれだけでラッキーって感じ

    • 匿名 2023.06.10 18:18 ID:85525902c 返信

      今知らんけど
      結構、OS弄ってたから多い方じゃね
      アップデ保証長いのは基本的にバニラ載せてるのだし

  4. 匿名 2023.06.10 11:53 ID:fb59a38bd 返信

    周回遅れながら今回はまともみだいだが(値段には目を反らす)、はてさて。

  5. 匿名 2023.06.10 18:16 ID:85525902c 返信

    ペリアの充電、持っていくタイミングで満充電化させるのではなく、普通に充電して一定に達したらパススルー充電するような形にしてほしいわ

    • 匿名 2023.06.10 23:07 ID:039fe5895 返信

      5IVオーナーですがゲームエンハンサーでパススルー指定できる範囲が狭すぎて困ってますね、テザリングやキャスト・ミラーリングとかの機能は指定できない。
      ブラウザもchrome・firefox・edgeはリストにすら出ないのでduckduckgoやadblockbrowserを仕方なく常用。
      このあたりの自由度はAQUOSのほうが一歩先に行ってるみたいなんでAQUOSでpaypayガチャやってくれんかな。
      3万ポイントと噂の4.4万円の割引があればAQUOSに乗り換えるのもありかなと。

  6. 匿名 2023.06.12 01:18 ID:d8c3488ba 返信

    • 匿名 2023.06.12 01:19 ID:d8c3488ba 返信