2019年6月に発売されたXperia 1はカバーガラスに「Gorilla Glass 6」を採用しており、かなり頑丈な作りになっていますが、いざ落とした時の事を考えると心配です。そこで今回はXperia 1のおすすめケースを種類ごとに紹介します。
目次
レイ・アウト製カバー(透明タイプ)
スマートフォンの中で定番中の定番とも言える種類のケースです。主にゴムのような素材で出来ているTPU(ソフト)タイプと、ガラスのような素材で出来ているハードタイプが存在します。どちらも透明で、本体のカラーを活かせるため人気です。
TPUタイプはヨドバシカメラ等の大手家電量販店でも入手しやすく、透明なケースの殆どはTPUタイプでしょう。柔らかく、衝撃を吸収しやすくなっています。
ハードタイプはシールを貼ったりとデコレーションがしやすいため主に若い女性がつけているイメージがあります。
レイ・アウトの透明ケースはそのどちらもが組み合わされたハイブリッドタイプです。耐衝撃性が高く、スマホへの張り付き対策もされているため、とてもおすすめです。執筆時のAmazonでの価格は1661円です。
shizuka-will-(手帳型ケース)
続いて紹介するのは、shizuka-will-の手帳型ケースです。このケースはブラック、ディープブルー、ローズピンク、コスモスピンクの中から選ぶ事ができます。
どの色も飾り気がないシンプルなデザインをしているため、普段使いからビジネスシーンまで、何でもこれ1つでこなします。
また、カード収納が1つとストラップホールが2個ついています。手帳型ケースの特徴として本体を折りたたむことで本体を立てる事もできます。(スタンド機能)
カラーはブラック、ディープブルー、ローズピンク、コスモスピンクと種類も豊富です。
Amazonでの価格は1250円(執筆時)と比較的安く購入することが可能です。
ELECOM ZEROSHOCK (耐衝撃ケース)
ZERO SHOCKはELECOM社の四隅にゴム製のバンパーがついている特徴的なカバーです。よく携帯を落とす人やシンプルなカバーに飽きた人、アウトドア派の人におすすめしたいカバーです。
カラーはブラック、レッドから選択可能です。
また、価格はAmazonで2677円(執筆時)と少々高めになっていますが、スマートフォンの修理費に比べてればとてもお得でしょう。
ANNNGROUP(超軽量高耐久ケース)
出典: Amazon.co.jp
このケースはTPU素材とハードタイプ素材のパーツがくっついているカバーです。外観もごろっと変わるため、従来のスマホカバーのデザインに飽きてしまった人に是非ともオススメしたいカバーです。
色はオレンジ、スカイブルー、パープル、ブラック、ホワイト、ローズ、黄緑から選択することができます。
価格もAmazonで888 円(執筆時)と安いため、1個購入してみるのもアリかもしれません。
筆者のおすすめカバーは
私はこの4種類のおすすめケースの中で、レイ・アウトの透明カバーをオススメします。透明なケースは、本体そのものの色を活かすことができ、シンプルなデザインのため、場所や人を選びません。また、TPU素材は衝撃も吸収するため、落とした際にも安心です。
どのカバーにも特性があります。カバーはスマートフォンを守る大事なアクセサリーなので、自身の用途に合わせて必要なカバーを選びましょう。
iPhoneまでとは言わないまでもXperiaもカバーの選択肢多くて良いよなぁ…参考になりましたありがとう。