Xperia 1 Ⅲの華やかでSonyらしい機能とその裏で感じた一抹の不安と寂しさ【コラム】

つい先日、Sonyより新型フラッグシップスマホのXperia 1 Ⅲが発表されました。

Xperia 1 Ⅲは最新のSoCを搭載するだけでなく、カメラ、ディスプレイ、オーディオとSonyが得意とし、今まで培ってきた技術を生かしたモデルとなっており、他のスマホとは一線を画し、ひと味もふた味も違う仕上がりとなっています。

SonyがXperia 1 IIIとXperia 5 IIIを発表しました。2モデル共に初夏以降、日本を含む国と地域で発売します。 ...

Xperia 1 ⅢはSonyの強みを生かしたSonyにしか作れないスマホ

Xperia 1 Ⅲはその発表をみただけでSonyが本気で作ったスマホだとわかります。

撮る体験に重きを置いたカメラ

Xperia 1 Ⅲのカメラは超広角+広角+望遠という構成。

一見よくある構成に見えますが、そこにはSony独自の機能がたくさん詰まっています。

まずは画角。大三元や小三元に代表されるような光学16mm、24mm、70mm、105mmの4種類の焦点距離となっています。

特に2種類の望遠レンズは光学ズーム方式の可変式望遠レンズを採用しています。

また、Sonyが特に力を入れているのがオートフォーカス。被写体との距離を測定する3D ToFカメラで大まかにピントを合わせ、デュアルフォトダイオードセンサーで正確に仕上げます。このオートフォーカスシステムとα譲りのSony独自のアルゴリズム「BIONZ X for mobile」により秒間20コマのリアルタイムオートフォーカスを実現。他にも被写体をリアルタイムにトラッキングしたり、リアルタイム瞳AFが利用できます。

Photography ProやCinematography Pro、秒間60コマのAF/AE演算、AI超解像ズーム、ハイブリッド手ブレ補正など他にも様々な機能が搭載されていますが、そのどれも他のスマホではアピールされることのない点が多いです。

よりリッチなコンテンツが楽しめる4K120fpsの有機ELディスプレイ

外観からもわかるXperia 1 Ⅲ最大の特徴が21:9の横長ディスプレイです。

Xperia 1 Ⅲのディスプレイは世界初の4KHDR 120fpsに対応した有機ELディスプレイ

また、スペックだけでなく画面の美しさにも力が入っています。Sonyのテレビ「ブラビア」同様のカラーとコントラストの最適化を行うエンジンX1 for mobileを搭載。その他にも4K画質へのアップスケーリングやSDRコンテンツをHDR相当へ変換する機能も搭載されており、画質に配慮されていない動画も美しく表示してくれます。

もちろんリッチなコンテンツにも対応しています。HDR規格、BT.2020の色域、10bit入力に対応しているため、映画など映像に配慮したコンテンツでは製作者の意図通りに忠実に色を表示できます。

また、タッチサンプリングレートは240Hzであり、21:9のワイドディスプレイも相まってFPSゲームとの相性も最高。γチューニングで暗いシーンを意図的に明るく表示し、隠れている敵や障害物の視認性を高める機能もついており、まさに各種コンテンツを楽しめるディスプレイとなっています。

スマホで本格オーディオ体験

カメラやディスプレイのように力を入れているのがオーディオ。

ディスプレイと同じ前面に配置された左右均等のデュアルスピーカーは新構造のフルステージステレオスピーカー。最大音圧がXperia 1 II比で約40%向上した上、ソニー・ミュージックエンタテインメントとソニー・ピクチャーズエンタテインメントと協業して音質を追求。臨場感あふれるオーディオ体験ができます。なお、イヤホンジャック利用時も最大音圧がXperia 1 II比で約40%向上するとのことです。

また、従来の周波数帯域処理に加え、新たにビット深度の拡張にも対応したスケーリング・アップ技術のDSEE Ultimateを搭載。ストリーミングサービスの音楽でもハイレゾ相当の音楽が楽しめます。

他にもより立体的で臨場感あるサウンドになる360 Reality Auidio(本体スピーカーも対応)や360 Spatial Sound(ヘッドフォン利用時かつ対応サービス利用時のみ)等の技術も搭載。本体のスピーカーだけでもより本格的なオーディオ体験ができるモデルとなっています。

このように、Xperia 1 Ⅲはたくさんの独自機能を搭載しています。これは自社、グループ会社で音楽や映画などのコンテンツ制作をしていて、一眼カメラのα、テレビのブラビア、そしてWalkmanや各種オーディオ機器を作っているSonyにしかできない芸当です。

Xperia 1 ⅢはそんなSonyの強みを生かしたSonyにしか作れない最強のスマホと言っても過言ではないでしょう。

ユーザーが必要とする機能は乗っているのか

※ここから先は筆者の意見を含みますのでご了承下さい。

Xperia 1 Ⅲの機能は最強です。魅力的だし正直欲しいです。しかし、買うかと言われたら話は別です。

ポイントはユーザー目線であるかどうか。確かにXperia 1 Ⅲは超多機能ですが、果たしてどれほどのユーザーがそれを求めているのでしょうか。

オートフォーカスが早くて気持ちよく写真が撮れることよりもSNSでたくさんいいねがもらえるような美しい写真が撮れるほうがいい。ディスプレイはきれいな方がいいと思うけど大画面の有機ELテレビのほうが迫力があって美しいと思う。音楽は適当なイヤホンで聞いていていて特に不満を感じていない。そんな人のほうが多いのではないでしょうか。

どうしてもXperia 1 Ⅲがカメラやオーディオで自社の専門スタッフと手を組んで載せられる機能を載せるだけ載せただけであり、ユーザー目線で欲しい機能を一つ一つ載せたものではないと感じてしまうのです。

ニッチでストライクゾーンが狭い機能を寄せ集めた結果、高機能な一方で価格が高くなり手が出しづらい、買ったとしてもすべての機能を使いこなせないみたいなことになるんじゃないかなと思います。

撮る体験だけでは他社には勝てない

先にお伝えしておきますが、ディスプレイやオーディオに関して筆者は門外漢なのでXperiaのカメラについて思ったことをお話します。

私はSonyのαユーザーで、スマホにはカメラ性能も求めているのですがXperia 1 Ⅲのカメラには正直あまり惹かれませんでした

Xperia 1 Ⅲのカメラの目玉機能は高性能なオートフォーカスやSonyの一眼であるαユーザーに慣れ親しんだUIなど、どの機能も撮影を快適にするものです。Xperia 1 Ⅲのカメラは他社が切磋琢磨しているいかにしてきれいな写真を撮るのか」という舞台から降り、「ユーザーが快感を感じる撮影体験を提供する」方向へシフトしているように感じます。

しかし、いくらXperiaが快適に撮影できても画質も操作感も本職のαに敵いません。αユーザーがXperiaを使う場面はコンパクトな防水防塵筐体を活かしたいとき、高性能ディスプレイでプレビューし5Gでシームレスに転送したいとき等が挙げられますが、よほどのプロでない限り頻繁に過酷な環境で撮影したり10bitディスプレイでみて5Gですぐに転送といった使い方はしません。では私のような一般αユーザーがスマホのカメラに何を求めるか。それは画像処理です。

スマホは一眼カメラにはない高速処理やAI機能を積んだ優秀なSoCが搭載されています。それらを生かしたコンピュテーショナルフォトグラフィーこそがスマホのカメラにあるべきだと私は思います。

Sonyがαの技術を生かしてスマホに一眼カメラの操作感をトップダウン的に取り込むのは自社の強みをよく理解したいい選択だと思います。しかし、長期的な目線で見たら逆にスマホのコンピュテーショナルフォトグラフィーを一眼カメラに持ち込むボトムアップ的方法こそが求められているのではないでしょうか。

幸いなことに一眼カメラでスマホのような高度なコンピュテーショナルフォトグラフィーを取り込もうという動きは今の所ほとんどありません。(強いて言えばMFレンズしか使えないLeica M10-Pでパースペクティブコントロール機能がついたのに驚いたぐらいでしょうか。)僕はSonyがそれをやってくれると期待していたのですが、最近のXperiaをみた限りその線は薄そうで残念です。

Xperiaのカメラは本当にプロも満足できるのか

まだまだ問題はあります。

Xperiaのカメラはかなりニッチな層向けであるというお話をしましたが、その限られたプロ層にとってもXperiaって魅力的なのでしょうか?

問題はセンサーにあります。Sonyは16mm、24mm、70mm、105mmのαでよく使われる4つの焦点距離でレンズを付け替えているような使い心地と言っていますが、もちろんこれは焦点距離ごとにセンサーが違います。

αであればセンサーは同じなので色味や質感、解像感なども同じであり、撮影後の処理は同じプリセットを使えばいいのですがセンサーが違うXperiaはいちいち違う処理をしなければなりません。これって使いやすいですかね?本当にαと同じにしたいのなら画素数だけじゃなくてセンサーも同じものを使うべきだと思います。

ほとんどの機能は広角レンズのみ。快い操作感は望遠レンズこそ必要なのでは?

もちろん同じセンサーを使うのは設計上難しいのはわかっています。解像感は難しいものの色味や質感であればソフトのチューニングで近いところまで持っていけますし、なんとかなるとは思います。しかし、Sonyが目玉機能であるリアルタイム瞳AFや最高20コマ/秒のAF/AE追従高速連写、60fps AF/AE演算は広角レンズ利用時のみです。センサーは違うものでもいいですが、αを使っているプロユーザーを取り込みたいのであればこういった目玉機能はすべてのカメラ(無理だとしてもせめてAFが大事な望遠カメラだけでもいい)に搭載するべきだと思います。

また、スマホの広角レンズ程度であれば被写界深度はそこまで浅くありません。瞳にAFをあわせる必要はなく、ざっくりと顔にAFが合えばそれで十分だと感じるのは私だけでしょうか。

他にも色々言いたいことはありますがここまでにしておきます。私は写真のプロではないので詳しい実情はわかりませんのでプロの方いましたらぜひご意見をお聞かせください。

みんなのXperiaは死に、プロ又はオタク向けになったハイエンドXperia

Xperia 1 ⅢはSonyにしか作れないし、Sonyの強みを最大限に生かした革新的で魅力的な機種です。しかし、Z5ぐらいまでの誰にでもおすすめできる丁度いいハイエンドXperiaはなくなり、プロや目利き(オタクとも言う)、アーリーアダプター向けのニッチなXperiaになったというのが今回のXperia 1 Ⅲの発表をみて私が感じた感想です。

それだけならまだいいのですが、搭載される機能を見るに、自社の強みを生かそうと考えてとりあえずそれぞれの分野に最高峰の機能を搭載しました感が強く、技術ありきで開発していてユーザー目線になっているのかどうかに疑問が残ります

もちろん(現時点で)日本未発表のXperia 5 Ⅲがユーザーが欲しい機能だけを載せた「みんなのXperia」として登場し、Galaxy S21シリーズ相当の価格で登場するのであれば大体は杞憂に終わりますけどね...

また、近頃の売上を見るにひょっとしたらユーザーが求めているのはXperia 10シリーズのような手頃なミドルレンジ機かもしれません。でもそうであるならば、自分が追い求めてたZシリーズのような丁度いいハイエンドはもう出ないのかと寂しく感じます。

Sonyは、ハイエンド機であるXperia 1 IIIとXperia 5 IIIと併せて、ミッドレンジ機であるXperia 10 I...

本コラムは筆者の個人的見解に基づいて書かれています

フォローする

Writer

ナカヤマユウショウ
2013年にMNPを知ってからスマホオタクになった理系大学生。telektlistでは珍しいiOS派。 最近顔出しでYouTubeはじめました。 Twitter: @yushonakayama Instagram: @yushonakayama

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2021.04.15 19:08 ID:85e7d0478 返信

    個人的には本物の景色をそのまま(暗所での撮影は除く)より精密に高画質で取っていくのがカメラの進化だと思ってたけど、スマホのカメラでは皆、加工(画像処理)して実物とは違う写真を求めているもんなの?

    • 匿名 2021.04.15 21:05 ID:3b9257d37 返信

      加工して現物に近付けるのが進化だと思ってる

    • 匿名 2021.04.15 21:20 ID:80badb1c9 返信

      現物に近づけたところで見栄え良く加工されてしまうんだから、見栄えが良い写真が取れるようにすれば良い。

    • 匿名 2021.04.15 23:30 ID:1ae7be5f8 返信

      景色綺麗に撮れても売れないし自己満足だからさ
      やるならインスタ映えでモデルが綺麗に撮れるやつな

    • 匿名 2021.04.16 00:58 ID:a2c3d3421 返信

      それ言うなら一眼レフとかのPLフィルターなんて画像処理してる様なもんだろ
      人間の目では捉えられない光景を偏光フィルターを通して映し出してるんだから

      • 匿名 2021.04.16 11:01 ID:3f61b4d5f 返信

        人間と同じでメガネやサングラスはかけてもええねん

  2. 匿名 2021.04.15 19:11 ID:ea6198288 返信

    みんなのXperiaは死に、プロ又はオタク向けになったハイエンドXperia???

    どのメーカーもハイエンドはこんなものでしょ
    XiaomiやHUAWEIの最上位モデルと比べるとまだまだトンガリもインパクトも足りない

    • 匿名 2021.04.16 01:26 ID:6f2dcc00b 返信

      読解力なさすぎてやろお前

      • 匿名 2021.04.16 23:35 ID:cec5c859d 返信

        なさすぎてやろ
        なさすぎてやろ

    • 匿名 2021.04.16 04:17 ID:960510712 返信

      ユーザーの期待に応えつつ個性を出して進化し続けてるXiaomi、ファーウェイのハイエンドと、単品で見たら凄いけど、実際それを詰め込んだスマホ求めてるか?のSONYって話だろ
      尖っててもユーザーが求めてねえならいらねんだわ
      他社のハイエンドはユーザーが求めた尖り方してんだわ

      • 匿名 2021.04.16 15:28 ID:ed741ee37 返信

        赤字で死んだLGさんの事ならまだしも黒字化達成したメーカーに求められてないとかいうのは考え方ズレすぎてておもろい

        • 通りすがり 2021.04.17 01:12 ID:113787f8a 返信

          おまいは論点がズレてる
          ユーザーが求めてる話と関係ない
          そもそも端末が売れて黒字化したわけじゃないだろう

        • 匿名 2021.05.23 19:07 ID:72f459408 返信

          Xperiaの販売台数知ってて言ってるのかね、この人

  3. 匿名 2021.04.15 19:19 ID:243bce962 返信

    カメラはそこそこに抑えて価格を下げる
    誰も求めてない縦長をやめる
    電池持ちを改善する

    これだけでいいんだよ、、、意地になるなって

    • 匿名 2021.04.15 20:46 ID:a1dd56210 返信

      カメラはスペックだけ見たらそこそこなんだよなぁ

      • 匿名 2021.04.15 21:01 ID:ea6198288 返信

        今時カメラを売りにするなら
        1インチセンサーぐらい積まないとね

        • 匿名 2021.04.15 22:08 ID:b9807aa55 返信

          しかも光学5倍にすら達してないという

    • 匿名 2021.04.15 23:05 ID:1e06d97f6 返信

      >> 誰も求めてない縦長をやめる

      笑えるのは、これを持ち出して「iPhoneよりも使いやすい」ってiPhoneのスレで大真面目に言ってる奴がいるんだよな

      • 匿名 2021.04.16 00:08 ID:ef1f3d331 返信

        iPhoneは一番使いやすい
        何故なら皆使ってるから

        • 匿名 2021.04.16 01:41 ID:a8dfef54e 返信

          日本人はミーハーだからでしょ、だがXperiaとiPhoneを比べるのはおかしいと思うけど…

    • 匿名 2021.04.16 04:19 ID:960510712 返信

      価格に関してはディスプレイとキャリブレーションの手間、あと単純に数売れないから下げられないんじゃないの
      コストの中でカメラはそこまで影響してなさそうだけど

      • 匿名 2021.05.23 19:10 ID:72f459408 返信

        ゆーてディスプレイの表示性能(輝度とか均一とか視野角とか…)が他と比べて優秀か?と言われれば、必ずしもそうでもない気はする
        ずっと気になってるんだが、あのエセ4Kはなんのメリットがあるんだろう…

  4. 匿名 2021.04.15 19:25 ID:dc03b2966 返信

    荒れそうだからオナニーかきこ

  5. 匿名 2021.04.15 19:32 ID:3b9f5b2e2 返信

    Xperiaの良いところ
    ・左右対称なステレオスピーカー
    ・シャッターボタン(他のアプリで割り当てて使うと便利だ)
    ・イヤホンジャック

    この3点を死守してくる姿勢は好き

    • 匿名 2021.04.16 11:03 ID:3f61b4d5f 返信

      そう思うとxz末期は正に迷走期だったなぁ…

  6. 匿名 2021.04.15 19:35 ID:c90fd6fcf 返信

    最後のまとめが全然よくわからない。人それぞれ感想は違うと思うけど、俺はⅡよりも皆が求めている機能が増えて、カメラはⅡから他のメーカーとは違う路線進んでて、Ⅲでも路線はそのままに若干性能アップしたと思ってるけどね。

    • 匿名 2021.04.15 19:56 ID:45bf48334 返信

      ナカヤマの一人語り劇場だから気にするな

  7. 匿名 2021.04.15 19:37 ID:a9b16b18b 返信

    で?売れてないんだが?

    • 匿名 2021.04.15 19:55 ID:45bf48334 返信

      今回は売れるから…(震え声)

      • 匿名 2021.04.15 20:07 ID:b8767017a 返信

        Sonyであること以外に価値なし
        海外フラグシップの下位互換

    • 匿名 2021.05.23 19:11 ID:72f459408 返信

      売れてないんだからたくさん買ってあげれば?その財力があるんでしょ?

  8. 匿名 2021.04.15 19:43 ID:e274666c5 返信

    赤字の垂れ流しが終わっただけでもいいじゃね?ソニーはスマホではもうニッチしか無理
    低価格帯は中華。中価格帯からハイエンドはiPhone。それが日本市場

    • 匿名 2021.04.15 20:20 ID:d59070ce5 返信

      それは世界市場だろ
      日本のAndroid市場は日本企業が強いからなんとかやっていけてるんだぞ
      SONY、シャープ、富士通、京セラ

      • 匿名 2021.04.15 22:11 ID:a9b16b18b 返信

        シャープは老人に悪押を、京セラはタフネス、富士通とSONYはいらない子だろ情弱

        • 匿名 2021.04.15 22:23 ID:63fea3998 返信

          富士通も老人に売れてるよ
          ソニーもGalaxy並には売れてる

          シムフリーの割合なんて2割以下でお前が思ってるほど中華スマホは売れてない

          情弱はお前だろw

        • 匿名 2021.04.16 00:06 ID:b866b7c20 返信

          シャープよりは富士通の方がまだいい。

    • 匿名 2021.04.15 20:50 ID:85da1b9e4 返信

      要はプレミアムハイエンドじゃなくて
      最新のハイエンドSoC搭載しているけど、それ以外は枯れた技術を搭載して値段抑えたXperiaが欲しいって事?
      正直、そういうのだったらXperiaじゃなくて良いと思うけどな

      • 匿名 2021.04.15 23:08 ID:033fefac9 返信

        でも、中華メーカーは防水機種をまず出さないからなぁ。
        カメラに注力しないゲーミングスマホの廉価版(Black Shark4やRealMe GTなど)が現在の買い替え候補なんだけど、防水モデルがないのが不満。

        • 匿名 2021.04.15 23:34 ID:4f92a65c1 返信

          mi 11 pro、ultraがIP68にしてきたから、秋にはxiaomiさんが安いIP68機種出すかもね!

        • 匿名 2021.04.16 00:10 ID:ef1f3d331 返信

          中華スマホもiPhone8とかと同じように「耐水」には対応してるんだよね
          IP基準があるからといって保証は付かなくて気休めにしかならないから耐水でも充分だと思う
          実際風呂に沈めても壊れたことない

        • 匿名 2021.04.16 01:25 ID:cec5c859d 返信

          めっちゃ防水アピールしとるぞ
          https://www.youtube.com/watch?v=iFj89qw3_tI

      • 匿名 2021.04.17 01:01 ID:132f20bd0 返信

        そうよねぇ
        今回の方向性はソニーらしさを追求できてるからここから機能削っていくなら他社ハイエンドかミドルハイ端末買えばいいし

        筆者の求める端末に仕上げたら中途半端で没個性な端末になると思う

        • 匿名 2021.05.23 19:15 ID:72f459408 返信

          GalaxyとかiPhoneみたいな「フツーにハイエンドなスマホ」って、あらゆる点で優れたユーザーエクスペリエンスを提供できなきゃいけないから難しい話よね
          これまでそれが出来なかったSONYが急にできるようになって、しかもそれが周知されるとは思えない

    • 匿名 2021.04.15 22:54 ID:b95265e1a 返信

      いや今も赤字だぞ

  9. 匿名 2021.04.15 19:45 ID:d200c4bce 返信

    どうせ通常価格帯だと勝てないんだからニッチ層に勝負駆けて事業継続する判断は間違ってはないでしょ

    • 匿名 2021.04.15 22:12 ID:b9807aa55 返信

      これならHuaweiP40シリーズとかのOEMをXperiaP4とか言ってGMS付きで売った方が良さそう(大問題)

      • 匿名 2021.04.16 08:44 ID:ada87f259 返信

        これいいなwww
        やってほしい

  10. 匿名 2021.04.15 19:47 ID:4197034ed 返信

    カメラの意見は全面賛同だな
    実際何も考えずにキレイな写真撮りたいって人がほとんどでしょ
    今のペリアはフォトプロでごにょごにょしないといけないから

    • 匿名 2021.04.17 01:05 ID:132f20bd0 返信

      ブレづらくてピントがしっかり合うようなテクノロジーを載せて元の素材がいいものにすればあとはインスタ投稿するときは加工は程度の差はあれどするんだから方向性は間違ってないと思う

  11. 匿名 2021.04.15 19:52 ID:f3f4e1b6d 返信

    メイウェザー「Xperia…お前と戦いたかった…」

  12. 匿名 2021.04.15 20:16 ID:0cbac86d4 返信

    ミドルハイ以上の万人向けなんぞ出しても中華かiPhone以外もはや見向きもされない
    冗談抜きで

    • 匿名 2021.04.15 20:22 ID:d59070ce5 返信

      日本の中華アレルギー舐めんなよ?
      SONY、SHARP、富士通、京セラスマホが幅を利かせてる変態市場だぞ?

    • 匿名 2021.04.15 21:40 ID:4f92a65c1 返信

      中華を見るのも間違い、中華アレルギーも間違い。スマホを知らない人が殆どです。

      • 匿名 2021.04.15 22:02 ID:bf3f00a1c 返信

        店員「このスマホいいですよ。かくかくしかじかで…」
        客「いいね、聞いてことないけどどこのメーカー?」
        店員「今急成長してる中国のメーカーです」
        客「中国かぁ」
        最終的に買うかは別として大半の日本人がこういう反応を示すはず。
        これは立派な中国アレルギーだと思うけど?

      • 匿名 2021.04.15 22:40 ID:63fea3998 返信

        スマホを知らないからこそ、メーカーで選ぶんだぞ
        その結果が富士通、シャープ、ソニー

        • 匿名 2021.04.16 08:05 ID:07e0bc0e2 返信

          自分も両親2人のスマホ機種選びを先日請け負ったけど、まず絶対条件が「中国製でないこと」だった
          そういうもんですよ日本は、特に上の年代は

          • 匿名 2021.04.16 08:21 ID:fb2e07ea1

            中国製造がダメだとスマホ大半無理じゃね

          • 匿名 2021.04.16 09:47 ID:d4a975914

            >> 中国製造がダメだとスマホ大半無理じゃね

            MadeとAssembledは違う定期

          • 匿名 2021.04.16 11:33 ID:14b641ca1

            中身じゃなくてブランドだよ
            上の世代に限らずiPhone使ってるヤツにも中国スマホイイゾ!なんて言ってみろや
            一蹴されるぞ

          • 匿名 2021.05.09 01:38 ID:11575fa3d

            そんななかでも幅を利かせるHUAWEIP30lite…

  13. 匿名 2021.04.15 20:22 ID:b4b294b5d 返信

    ソニーがプロダクトアウト指向なのは今に始まったことじゃない
    買うのは信者とキャリアに騙された奴だけだ

    • 匿名 2021.04.16 02:59 ID:1d1c1f3d9 返信

      ごめんな、信者で
      なんだかんだXperiaに戻ってきちまうんだ…

    • 匿名 2021.04.17 01:06 ID:132f20bd0 返信

      まぁそれでもついていきたくなる製品が出せてるから安心して使えるわ

      XZの末期なんか地獄だったしな

  14. 匿名 2021.04.15 21:08 ID:cb8ea2715 返信

    他人が買う物なんてどうでもいい。
    このライターのオナニー記事も既に飽きたよ。
    わざわざ売れてない端末の記事なんて書くなよ、カス!

    • 匿名 2021.04.15 21:59 ID:3f76c531b 返信

      ならこんな記事見に来るなよ(´・ω・`)

    • 匿名 2021.04.15 23:36 ID:4f92a65c1 返信

      うん。そこまで言うのなら読む必要無いし、コメント書く必要もないわ。

  15. 匿名 2021.04.15 21:19 ID:378a89ef1 返信

    有名無実って言葉がお似合いな端末

    • 匿名 2021.04.16 00:03 ID:18fbd1084 返信

      ゆーて中華と大差ない

      • 匿名 2021.04.16 16:12 ID:6496baf5c 返信

        ZTEとかと良い勝負かもしれんが他の巨大企業には足元にも及んでない
        研究開発費全然違うから仕方ないんだけどね

  16. 匿名 2021.04.15 21:56 ID:662227925 返信

    そもそもソニーはソフトウェアの部分で作り込みが甘くてカメラすらプロは使わない。
    決定的瞬間を残すのにソフトウェア側がもたつくことが多いらしい

    • 匿名 2021.04.16 01:38 ID:a2c3d3421 返信

      報道関係者は殆どCanonかNikonだもんな

      • 匿名 2021.04.17 01:06 ID:132f20bd0 返信

        今そうでもないよ

  17. 匿名 2021.04.15 22:00 ID:8ac217f86 返信

    つい先日 という書き出しで始まってるが、先日ってか昨日だよな。
    昨日14日に で良くね?
    培ってきた技術を生かした ってさ、活かしただよな。
    もう最初の3行で読む気を失った。
    このライターさんは、一芸入試で合格したんかな。

    • 匿名 2021.04.15 22:04 ID:bf3f00a1c 返信

      誤変換くらいあるだろw Fランのイチャモンにしか聞こえん

    • 匿名 2021.04.15 22:18 ID:3b9257d37 返信

      タイトルにコラムってあるのわかっててクリックして、1行目は堪えてちゃんと3行目まで読んで、3行も読む気力無いのに5行もコメントしてて、たかだか誤字を学歴と絡めて、このライターさん呼ばわりのくせして学歴には詳しくて、上からの割に最後疑問形で予防線張ってて可愛い。

    • 匿名 2021.04.15 23:09 ID:63498d34b 返信

      東大院の場合、文系なら他大学から比較的入りやすいぞ。
      理系はきちんと対策せんと難しいが、文系は研究室次第ではFランだろうが通る

      • 匿名 2021.04.16 00:14 ID:ef1f3d331 返信

        文系でも東大院だとTOEIC800くらいは必要っすよ

        • 匿名 2021.04.16 09:50 ID:139360cbf 返信

          TOEICなんて1番取りやすいやろ
          MARCHですら平均600オーバーやぞ

      • 匿名 2021.04.16 09:48 ID:d4a975914 返信

        (なお自分は)
        ほんっと気持ち悪いな

        • 匿名 2021.04.16 09:50 ID:139360cbf 返信

          妄想楽しいか?

          • 匿名 2021.04.16 10:42 ID:d4a975914

            いや別に
            「気持ち悪い」って思ってんのに楽しい訳ないでしょ
            頭悪い?

  18. 匿名 2021.04.15 22:06 ID:f3ae523b2 返信

    電話機能付きカメラとか誰が買うんだよww

    • 匿名 2021.04.15 22:14 ID:b9807aa55 返信

      世界のカメラスマホ達(VivoX60Pro+,iPhone12ProMax…)と比べると性能も低いしね

  19. 匿名 2021.04.15 23:24 ID:6444c8afb 返信

    Sony製品は元々オタク向けみたいなイメージある

  20. 匿名 2021.04.15 23:45 ID:3a48f6601 返信

    xperiaだけの魅力が複数ないとコスパの中華やappleに勝てない…(LGとか魅力なさすぎだったし)

  21. 匿名 2021.04.16 01:53 ID:a8dfef54e 返信

    誰も見てないだろうから存分に語らせてもらうが、Xperiaは確かに発表会ですらプロユースや拘った人に向けた的な発言してたから筆者の言う通りなんだけどカメラも音響と同じで個人の好みの差が激しいところでベストバイってないと思う、センサーに関しては他メーカーも採用する物だし音響は抜きに出てると思う、これだけは言えるiPhone選んでる人はXperiaどころか他のAndroidに今日に無いのに比較に出す時点でナンセンス、俺個人として言わせてもらうならシャープより2万3万高くてもソニー選ぶねあれこそ良さが何処にあるのか教えて欲しいレベルだしGALAXYは高いしXperia1シリーズになってから批判ポイント減って世界的な求めたポイントに価格以外満たしてきてるんじゃないかな

  22. 匿名 2021.04.16 02:42 ID:5fc9d6394 返信

    個性を出そうとすると大多数のニーズとズレた事をするしかないなんて
    主戦場でまともに戦えない時点で何を出しても負け組でしかないが
    同じ負け組の日本メーカーの中では一番マシな端末かも知れない
    Xperiaなんてもはやその程度の存在でしかない

    • 匿名 2021.04.16 03:02 ID:1d1c1f3d9 返信

      負け犬日本人にも意地があるんやで

      • 匿名 2021.04.16 10:41 ID:c4339e060 返信

        ええこと言うやん

      • 匿名 2021.04.16 15:05 ID:4bdf8919f 返信

        見苦しいんだよ
        潔く撤退したLGこそが侍だよ

        • 匿名 2021.04.16 21:16 ID:6f2dcc00b 返信

          それってあなたの感想ですよね?

          • 匿名 2021.04.16 23:31 ID:cec5c859d

            知的障害者が効いてて草

    • 匿名 2021.04.18 09:01 ID:0e018d3e8 返信

      そうやな。同じモノを出したら価格で負けるから、違うものを出そうとしてSony独自のこだわりを追求したモデルって感じ。

      「違う道行くけどこっちの方が絶対良いって。良いものは後から市場に認められるから」な考えやね。ビデオデッキの頃からそうやわ。

      • 匿名 2021.05.23 19:20 ID:72f459408 返信

        ビデオデッキと違うのは、Xperiaのこの路線が広く市場に受け入れられるとは思えないところ
        この路線を続けるなら、日本とせいぜい台湾あたりでブランド力頼りでやっていくしか無いんじゃないか

  23. 匿名 2021.04.16 04:42 ID:a8dfef54e 返信

    お前ら結局何を望んでるんだ?
    画面が縦長なの嫌→ならGALAXY買えよ
    値段が高い→Xiaomiとか買えよ
    そもそも中韓国が嫌→ならシャープ買えよ
    いや、使い勝手が→じゃあiPhoneにしろ
    つまりXperiaって物をただイチャモン付けてるだけじゃねぇか?
    一昔前の選べるの数メーカーって時代じゃないんだから好きなの選べばいいのにわざわざXperiaはこうだからダメだとか触った事すらない奴がホザくなや

    • 匿名 2021.04.16 12:05 ID:0b44416b8 返信

      お前みたいなうんこを煽りに来てるのが目的のやつもいるが日本企業に頑張って欲しいと思って言ってるやつも多い

    • 匿名 2021.04.17 01:28 ID:113787f8a 返信

      むしろ文句言わないやつは買ってないだろ
      内部結露、タッチ切れ、指紋認証精度
      お布施で買ったりしてるけど毎回何かしら問題あるからメインにできんわ

      • 匿名 2021.04.18 17:31 ID:0e0cbe773 返信

        そういうの交換してもらえるぞ

    • 匿名 2021.05.23 19:22 ID:72f459408 返信

      それこそ触ったらXperiaの悪い点が目につくと思うがね
      その年のスナドラ800番台は大体買ってるが、Xperiaをメインにしようと思えたことはないなぁ

  24. 匿名 2021.04.16 08:10 ID:4b9e9a8ef 返信

    現状のスマホの望遠カメラは倍率高くてもカビガビで使いものにならないゴミ
    SONYは盗撮に使うぐらいしか必要ない高倍率を捨て日常で使うレベルの倍率で高画質化した

    • 匿名 2021.04.16 13:19 ID:6aab01662 返信

      実機見たわけじゃないが、
      あの望遠レンズじゃ高画質は無理だろ

  25. 匿名 2021.04.16 08:18 ID:4b9e9a8ef 返信

    オーディオはMDR-Z7M2を外部アンプ無しで鳴らせるのがヤバイわ
    他のハイエンドの高級ヘッドホンも鳴らせるか期待できる

    • 匿名 2021.04.16 11:38 ID:14b641ca1 返信

      多分無理矢理ソフト補正かけてそれっぽく鳴らすだけだと思うがな
      Z7M2はアンプショボくてもそれなりに鳴る節があるしスマホごときではあのクソデカドライバーが満足に鳴るとは思えん

  26. 匿名 2021.04.16 08:26 ID:4b9e9a8ef 返信

    ディスプレイは4KでHDR&120Hzで最強すぎる
    擬似的に240Hzにタッチ応答速度も240Hzで隙がない
    アスペクト比21対9は他社も続々と発売している今のトレンド
    使用したら分かるが縦長はSNSとの相性が抜群に良い

    • 匿名 2021.04.16 15:07 ID:ca4e85e49 返信

      そう…(無関心)

    • 匿名 2021.04.17 01:08 ID:132f20bd0 返信

      いいよねぇ
      なんだかんだ世界初のことができるのはいいわ

    • 匿名 2021.04.17 19:58 ID:96b86d71f 返信

      縦長だとインスタのストーリーとかでバグるけどね

      • 匿名 2021.04.18 07:37 ID:d69a14423 返信

        最近の端末みんな20:1とかなんだけど

    • 匿名 2021.04.19 03:38 ID:87d4a93be 返信

      それ
      結局どこのメーカーもアスペクト縦長に寄ってきてるんだよな…

  27. 匿名 2021.04.16 12:02 ID:e1e93365b 返信

    80-90年代のバブル期にオーデイオブームが有り多くのメーカーが
    参入してソニーも隆盛を誇ったがそれも時代とともに縮小していった。
    中には消えたメーカーも多いがソニーは今でもかろうじて生き残っている。
    スマホも多くのガラケーメーカーがiphoneの隆盛で消え、ソニー、富士通、
    京セラ、シャープ(台湾)が残っているのみだが最近は中国メーカーの勢いが
    すさまじく生産台数は減る一方となっている。
    これは日本だけではなく韓国や台湾もそうで先日LGがスマホ事業から撤退した。はたしてソニーは今後もスマホ事業を続けて行くのだろうか。

    • 匿名 2021.04.16 12:06 ID:0b44416b8 返信

      ナレーションしてて草

  28. 匿名 2021.04.16 14:52 ID:1eed8e189 返信

    2020年販売台数240万台だっけ?
    今年は200万維持できるか?無理っぽいなぁ

  29. 匿名 2021.04.16 16:14 ID:738b08294 返信

    文句ばっかりやな
    Xperiaに親でも殺されたのか?

    • 匿名 2021.04.16 17:49 ID:4ee886bdb 返信

      勿論、褒めるところもあるけど、どうしてもほかの機種に劣るから仕方ない。
      正直、中途半端だしね。

  30. 匿名 2021.04.16 16:41 ID:6aaa737e7 返信

    マニアックなのはProに任せて1と5をもっと価格下げようや
    やってることが使わない機能てんこ盛りで無駄に高いの電子レンジと同じなのよ

  31. 匿名 2021.04.16 18:12 ID:4f76f666d 返信

    オレはくっそ欲しいなあ
    120Hz
    有機EL
    カクばったデザイン
    ノッチなし
    エッジもなし
    イヤホンジャックあり
    MicroSDあり
    ハイエンド
    独自キーあり
    ペリスコープあり

    ハイエンドでもXperiaらしさを棄ててない、すごくアリなモデルだと思うわ
    とりま、実機を手に入れてから判断しよう(*σ・ω・。)σ

    • 匿名 2021.04.17 20:01 ID:96b86d71f 返信

      今は感染症で無理だけど深圳とか香港に行って中華フラグシップの実機触ってみ
      ペリアがAndroid界隈で太刀打ち出来ないのに納得すると思われ

      • 匿名 2021.04.19 03:36 ID:87d4a93be 返信

        言いたいことは分かるがこのご時世に深圳香港往復とか出来もしないことを言いなさんな
        高々7,8万程度なんだしGiztopとかGearbestで買ってみれば、って勧めるならまだしも
        (流通こなれてるし今なら普通に届くよ)

  32. 匿名 2021.04.16 18:51 ID:1eed8e189 返信

    5万の価値しかないから5万で売れ

    • 匿名 2021.04.16 19:06 ID:cec5c859d 返信

      めっちゃ強気なコメントするやんw

    • 匿名 2021.04.17 23:42 ID:96b86d71f 返信

      1iiと同じならソフトウェアのバグも多いだろうし5〜6万くらいが妥当だよね
      正直iPhone11,12シリーズ買った方が良い

  33. 匿名 2021.04.16 19:23 ID:a107c6299 返信

    これだけのスペックで触ったらもさついてるのはある意味才能

  34. 匿名 2021.04.16 20:43 ID:f3b441185 返信

    さすが日本が世界に誇る神スマホXperia!

    2020年スマホ世界販売台数
     サムスン電子 2億6670万台
     アップル   2億0610万台
     ファーウェイ 1億8900万台
     ソニー      240万台

    • 匿名 2021.04.16 21:17 ID:6f2dcc00b 返信

      やめろ、中華スに悪夢を見せつけてやるな
      「Xiaomi最強wwApple抜かしたww」って騒いでたくせに結果はこのザマという

      • 匿名 2021.04.16 22:14 ID:80a05f025 返信

        Q3だけだったっけ確か
        Q4初めに12シリーズ発売だからそらそうなるわな

        • 匿名 2021.04.16 23:29 ID:cec5c859d 返信

          知的障害者の相手したら駄目でしょw
          馬鹿なんだから

  35. 匿名 2021.04.16 22:25 ID:2899f169c 返信

    コメント100以上も集まる記事が書けるナカヤマ君は凄いと思う!

  36. 匿名 2021.04.16 23:06 ID:8fb73a776 返信

    いや、本人も言ってるけどXperia 10 IIIがSonyのニーズに応えたみんなのXperiaでしょ
    まあ、Senceシリーズに勝てそうもないけど

  37. 匿名 2021.04.16 23:31 ID:7531adcf8 返信

    ソニーはXperiaを売りたいんじゃない。
    モバイル通信技術の研究をしつつ、
    そのコストをできる限り回収したいだけ。

    復活とか、売れるとか、ちゃんちゃらおかしいよ。

    • 匿名 2021.04.17 16:38 ID:978d4ed8e 返信

      なんでユーザーがソニーの研究に協力しなくちゃいけないわけ?

      モノ売ってんならちゃんとしろよ

      • 匿名 2021.04.19 08:27 ID:576f72f90 返信

        嫌なら別に協力しなくてもええんやで
        誰も強制なんてしてない

    • 匿名 2021.04.17 17:22 ID:5f78601bf 返信

      エリクソンと仲良くやってた時代はそれも目的であったかもな。
      でも今は違う。
      そもそもファンドで金集めてスマホ作ってるのに売る気ないなら金は集まらんよ。
      Sonyが車を作ると言ってたアレはセンサーを売る目的だから張りぼておもちゃカーでも許されるが。

  38. 匿名 2021.04.17 08:54 ID:67b1b29bf 返信

    cec5c859dってやつガイジ?

  39. 匿名 2021.04.19 01:14 ID:951fce36b 返信

    スマホ事業で金稼ぐつもりなくても、
    他の事業に還元できるのなら
    金出してくれるところもあるよね。

    今更スマホ事業で売っていくとか思ってるのは
    Xperia信者ぐらいでしょ。

  40. 匿名 2021.12.05 21:50 ID:1f05a671e 返信

    Apple信者臭い記事だなぁと思ったら、Apple信者だった。
    あらゆる信者には共通点があって、自分の信奉するブランドの物差しで物事を図り、それらを貶して自信の御神体を崇め祀る。
    ジムニーに対してN-BOXの観点で評価するようなものだ。

    「誰にでもおすすめできる丁度いいハイエンドXperia」の路線でずっと頑張ってきて、ダメだったから路線変更したんだよね。
    それが王道であり、iPhone、Pixel、Galaxyと強敵が大量に居る。アプローチこそ違えど皆同じ客層に向けて価値提案をしている訳で、もはやAppleやGoogleには開発力で勝ち目は無い。SONYはスマートフォンの核となるSoCもOSも開発していない。
    「お手軽価格で誰にでもおすすめできるスマホ」も供給してきたが、もはや中国には敵わない。精一杯の結果がAceIIだろう。

    性能で勝負はできず、原価競争力で優れる相手と価格勝負をしてもジリ貧。であれば「王道」でない人達の需要を独り占めするという今の戦略に至るのは自然な事。

    SONYの持つ強みをうまく落とし込めているし、その時々の流行に引っ張られていた今までとは異なり、明確に「Xperiaはこういう製品だ」というブランドを形成しつつある。
    こうしたニッチ層を狙える資産すら持たないメーカーも沢山あった訳で、そうした沢山のメーカーが脱落してきた。

    ニッチな機能に投資してくれるオタク達が支えてくれれば、そのうち反撃の機会もあるかもしれない。
    iPhoneやPixelの劣化版を作り続けていては、将来どころか明日が危うい。