POCO X5 / X5 Proがグローバル発表

画像はPOCO X5 Pro

Xiaomiより新型POCO X5シリーズ二機種がグローバル向けに正式発表されました。二機種はベースモデルのPOCO X5と上位モデルのPOCO X5 Proとなっており、どちらもミッドレンジ帯のスペックを特徴としています。

POCO X5シリーズがグロ向けに登場

画像はPOCO X5 Pro

Xiaomiはグローバル向けにPOCO X5とPOCO X5 Proの二機種を正式発表しました。POCO X5シリーズはインド向けに今後展開される見込みです。二機種の詳しいスペックに関しては以下の通りとなっています。

POCO X5

SoCSnapdragon 695 5G
ディスプレイ6.67インチ (FHD+) AMOLED・120Hzリフレッシュレート対応
RAM/ROM6/128GB, 8/256GB
リアカメラ48MP(メイン)+8MP(超広角)+2MP(マクロ)
フロントカメラ13MP(パンチホール型)
OSAndroid 12ベース MIUI 13 for POCO
バッテリー5,000mAh:33W高速充電対応
その他イヤホンジャックあり・IP53・側面指紋センサー

POCO X5は5,000mAhで33Wの高速充電に対応するほか、チップセットにはSnapdragon 695 5Gを搭載しています。

カラーバリエーションはブラックとグリーン、ブルーの三色展開となっています。本体はフレームが角ばった形状になっており、最新トレンドを取り入れたデザインだと言えるでしょう。

POCO X5 Pro

SoCSnapdragon 778G 5G
ディスプレイ6.67インチ (FHD+) AMOLED・120Hzリフレッシュレート対応
RAM/ROM6/128GB, 8/256GB
リアカメラ108MP(メイン)+8MP(超広角)+2MP(マクロ)
フロントカメラ16MP(パンチホール型)
OSAndroid 12ベース MIUI 14 for POCO
バッテリー5,000mAh:67W高速充電対応・5Wリバース充電対応
その他イヤホンジャックあり・IP53・側面指紋センサー

POCO X5ではチップセットにSnapdragon 695 5Gを搭載していましたが、POCO X5 ProではSnapdragon 778G 5Gが採用されています。

カラーバリエーションはブラックとブルー、イエローの三色となっています。

グロ版の価格は249ドルからスタート

モデルバージョン価格日本円換算価格
POCO X5 6/128GB249ドル¥32,907
8/256GB299ドル¥39,514
POCO X5 Pro6/128GB299ドル¥39,514
8/256GB349ドル¥46,122

グローバル版の価格ですが、POCO X5の最小構成が249ドルからと設定されています。早割も存在しており、およそ40から50ドルの割引を受けることができます。ミッドレンジでありながらこの価格設定は非常に魅力的です。


POCO Xシリーズはインド国内をはじめとし、各マーケットで非常に人気の高いシリーズラインです。グローバル版の発売により、POCO X5シリーズは日本のユーザーもAliExpressなどから購入が可能になります。

POCOより最新ミドルレンジモデル、POCO X4 Pro 5G、M4 Proが正式発表。前者は今年1月末にグローバル発表されたRe...

Source: via: GSMArena

フォローする

Writer

Sekey
アジア市場を中心にレポート

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2023.02.08 05:31 ID:f09296244 返信

    778G凄い長生きだな

  2. 匿名 2023.02.08 05:53 ID:8a165b585 返信

    proだけで良かった気がする

  3. 匿名 2023.02.08 07:37 ID:050dc22fc 返信

    記事出すのバカ遅いなぁ

    ワンプラスのもはよ

  4. 匿名 2023.02.08 10:16 ID:551e602e0 返信

    Proですらプラチナバンド非対応か、残念

  5. 匿名 2023.02.08 10:32 ID:73fe7f72e 返信

    x3proからpixel7aに買い換えようと思ったけど、まぁ7aでてから比較して買い換えるか

  6. 匿名 2023.02.08 10:59 ID:9cff39ae1 返信

    今更778にするならD8200でも積めばいいのに
    これX4GTでええやん感あるわ

    • 匿名 2023.02.08 11:11 ID:050dc22fc 返信

      778と870は知ってる人も多いし性能も効率も良いしコストも安いからいいんでしょ

  7. 匿名 2023.02.08 11:25 ID:97d08d3f1 返信

    B18/B19非対応ってマジですか?
    その時点で即解散でしょう

  8. 匿名 2023.02.08 11:45 ID:694335157 返信

    なんでX3Proから劣化し続けてるの?

    • 匿名 2023.02.09 18:36 ID:8215d31d5 返信

      それな

  9. 匿名 2023.02.08 15:17 ID:ab4bfbb63 返信

    いらね

  10. 匿名 2023.02.08 17:08 ID:640909efc 返信

    忘れられたMi11LiteNE
    あっちの方が薄くて軽くてSDもあるんだからほぼ上位互換でしょ
    778G+のCivi1Sも今や3万円だし何のためのPocoなんすかこれ

    • 匿名 2023.02.08 19:21 ID:050dc22fc 返信

      自分も買うならNEだね

    • 匿名 2023.02.09 12:09 ID:81740e445 返信

      NEは6.5インチ90Hzでディスプレイが弱い
      Civi1SはグロROMもeuROMも無いから中華版を強いられる

      • 匿名 2023.02.09 21:10 ID:7b47045e0 返信

        Civi1SはeuROMあるぞ?
        アリエクで4万ちょい

        • 匿名 2023.02.09 21:42 ID:43dcad991 返信

          Civi1Sはeurom公式がサポートしないと名言してる
          アリエクのは偽グローバルROMでアプデが来ないカスタムROM

          60→90Hzは微妙だけど60→120Hzは単純に倍だから違いは90Hzよりはわかりやすい

      • 匿名 2023.02.09 21:12 ID:7b47045e0 返信

        因みに一般人が見極められるのが100FPS前後って言われてるけど90Hzと120Hzってそんなに変わらなくね?
        それにどのみち殆どの人は電池持ち重視して60設定にするでしょ

  11. 匿名 2023.02.08 19:36 ID:9feb30661 返信

    これはF5もバンド19対応してるか分からんな