vivoのOriginOSはOSの在り方を変えられるのか【コラム】

vivoから新たに発表された、現行機種に採用されているFuntouch OSに代わるカスタムOSとして登場が予定されているOriginOS。まだ開発段階であるため、2021年から早速ベータテストが一部機種で行われることになっており、2022年ごろから正式版が利用可能になる予想です。

Funtouch OSは人によって評価が分かれているのが実情ですが、OriginOSはこれまでのAndroidベースのカスタムOSの中でもすごいものになるという期待がされています。この記事では新登場のOriginOSがどんなものか、そしてこの先どのような影響を与えていくのかまとめています。

2020年も数多くのスマートフォンが業界で登場し、世界のガジェットマニアを熱狂させたのが記憶に新しく残ります。そんな今年度も終わりに...
富士通(富士通コネクテッドテクノロジーズ)の製品として日本国内でも知名度が高いARROWS(arrows・アローズ)。SonyのXp...

OriginOSのベータ版配信予定機種(中国版限定)

はじめに今回発表されたOriginOSのベータ版が配信される対象となっている機種を確認します。現時点では中国版の機種のみがベータテストの対象となっており、グローバル版への配信予定はありません。ただし、日本のユーザーの多くはグローバル版ではなく中国版を所有していると予想されるため、早かれ遅かれOriginOSを試す機会に恵まれるでしょう。

vivoとiQOOの両方のスマートフォンに配信される予定になっており、どちらも当然ながら発売時期の新しく価格帯が上の機種が優先されたスケジュールとなっています。今回のベータテストの機種の選定となった優先順位は、正式版の配信の際にもそのまま引き継がれる可能性が高いと見られます。

※正式版のOriginOSリリースはまだ未発表のため、まだまだ詳しい情報がはっきりしていないのが現状です。

2021年1月31日までに配信予定の機種(第一回小規模ベータテスト受付12月10日終了)

vivovivo X50, vivo X50 Pro, vivo X50 Pro+, vivo S7, vivo NEX 3S
iQOOiQOO, iQOO Neo3, iQOO 3, iQOO 5, iQOO 5 Pro, iQOO Pro

2021年春節(2月)までに配信予定の機種

vivovivo NEX 3/NEX 3 5G , vivo X30, vivo X30 Pro
iQOOiQOO Neo Snapdragon 855 Edition, iQOO Neo

2021年Q2までに配信予定の機種

vivovivo X27 Pro, vivo X27, vivo S6, vivo Z6, vivo Z5i, vivo S1, vivo Z5, vivo Z5x, vivo NEX Dual, vivo NEX S, vivo NEX
iQOOiQOO Z1x, iQOO Z1,

Source: Weibo

iOSライクなインターフェースを特徴にカスタマイズ性はAndroidとして自由度を向上か

OriginOSですが、vivo公式からは主にホーム画面周りの改善が強く押されています。先ず、iOSのような一貫性のあるパネルスタイルのウィジェットが多数標準で搭載されるもようです。これらのウィジェットとホームランチャーでの操作性というのがすごく、ユーザーの思うとおりにウィジェットのサイズ調整や配置、機能のカスタマイズなどができるということです。

コンセプトとして、ホーム画面から多くの動作が完結できるものという印象を受けます。

アプリアイコンをタップし、そこから操作をするというのがスマートフォンですが、OriginOSではウィジェットを一つのアプリとして設計し、そこから思う操作に直結できるのが特徴になると予想できます。これはiOSの3Dタッチに似ています。Android由来のウィジェットというものを、より機能的かつデザイン性に富んだものにvivoは変えようとしているのでしょう。

また、ディスプレイ枠部分の360度方向からタッチジェスチャーを自由にカスタマイズができるようになるとも判明しています。エッジディスプレイ搭載の機種では非常に便利になるでしょう。

標準で搭載される予定のこの壁紙は、時間に合わせて花が変化していくデザインのようです。

そのほか、ホーム画面から壁紙の細かいカスタマイズもできるようになることが分かっています。

悪名高いFuntouch OSへ別れを告げる時が来るだろう

現行のvivo製品には、同社のAndroidベースのカスタムOSであるFuntouch OSが搭載されています。これまでもメジャーアップデートを何度も行ってきましたが、OPPOのColor OSやサムスンのOne UI、OnePlusのOxygen OS/HydrogenOSなどのカスタムOSに比べるとユーザーからの評判が悪いのは事実です。

これはColor OSやMIUIなどにも言えることですが、アプリ通知が正確に表示されなかったり、vivoアカウントの要求、iOSに似せたことで逆に使いにくくなったインターフェース(ショートカットセンターなど)、純正ランチャーの操作性、一部に使用されているデザイン性の低いフォント、デフォルト設定アプリの変更の難しさなどが理由でした。日本語で使用する場合のフォントの相性は多くのユーザーから指摘がありますが、やはりvivoは日本で販売をしていないメーカーのため仕方ない部分はありそうです。

まだ正式版がリリースされていないことに加え、レビューなども一切ありませんが、OriginOSの発表内容からは「vivoのFuntouch OSの汚名返上の意思」のようなものを強く感じられます。Funtouch OSでダメだった点がどれほどまでに改善されているかは未知数です。この先のベータテストの結果を踏まえて完成度を上げて正式なリリースをすることも、もちろん期待できるでしょう。一つ確実に言えるのは、「OriginOSはガジェットマニアに再びかつてのJelly BeanやKit Katの頃のようなAndroidを触る楽しさを教えてくれるであろう」ということです。

これまでのvivoスマホの価値を上げるポテンシャルがある

これは筆者の持論になりますが、スマートフォンやパソコンなどの電子製品はOSのクオリティが大きくその価値に影響すると見ています。iPhoneシリーズはその高い価格設定にマイナスな意見もありますが、iOSは表面的な原価に含まれることのないiPhoneの心髄です。

今回のOriginOSの登場は、これまでFuntouch OSによって過小評価されてきたvivoのスマートフォンの評価を改めて見直す機会になるでしょう。そして、やや大げさですが、それらの実質的な価値を上げる要因となる可能性も十分にあり得ます。vivo製品のハードウェアスペックにそのソフトウェアのレベルが追いつくということが起こるのです。

事実としてスマートフォンの流通価格は新品と中古を問わずソフトウェアのアップデート配信状況、「最新のソフトウェアがサポートされているか」が大きく影響しています。Funtouch OSからOriginOSへの移行は、以前に発表されたrealme機種のColor OSからrealme UIへの移行よりも大きなアップデートになる見込みです。Funtouch OSに対して不満を抱えているユーザーは、この先に来るであろうOriginOSの正式版リリースに向けて期待してみても損はないでしょう。

vivo iQOO Z1は2020年6月に発売されたスマートフォンで、6.57インチディスプレイやMediatek Dimensit...
COVID-19により多くの産業が世界的に影響を受けた2020年ですが、世界有数の市場規模を誇るインドのスマートフォンマーケットも縮...

フォローする

Writer

Sekey
アジア市場を中心にレポート

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2020.12.06 20:04 ID:3c2311961 返信

    iQOOのMonster UIがこれに変わって、OriginOSの出来が良ければワンチャンXiaomiを上回るコスパ端末になるのでは…?

    • 匿名 2020.12.06 20:17 ID:42a99a45f 返信

      逆にIQOOはゲーミング売り出来なくなるかもな

    • 匿名 2020.12.06 20:25 ID:af7d34e1a 返信

      そもそも現状もうXiaomiがコスパ端末名乗れないでしょ
      OnePlus,Realmeの完全下位互換

      • 匿名 2020.12.06 21:08 ID:763128a7d 返信

        互換性はどこらへんに?

        • 匿名 2020.12.06 21:45 ID:af7d34e1a 返信

          RealmeX7ProとK30Ul3
          OnePlus8TとMi10tPro
          OnePlus8とMi10
          タイとかだとショップの関係でXiaomiの方が2万以上安かったりするけどアリエク含め日本から買うなら寧ろRealme,OnePlusの方が安いからお得という見解
          Xiaomiは部品単位で見るとカメラ含めて色々な所でコストカットし過ぎなので基本買うと損します(Mi10Pro即打ってOnePlus8Proに乗り換えた経験有り)

          • 匿名 2020.12.06 21:59 ID:c9713d506

            アチアチスマホ買い直してどんな気分?バッテリードレインテストワースト(笑)

      • 匿名 2020.12.06 21:58 ID:c9713d506 返信

        ハイエンドでしょ?今年1番のハイエンドにコスパモトメルナヨ

        • 匿名 2020.12.06 22:09 ID:af7d34e1a 返信

          個人的にはMi10Proの方がUIが重いからかアチアチだったけど…

        • 匿名 2020.12.06 22:11 ID:af7d34e1a 返信

          コスパ求めるもなにも完成度と値段両方で負けてるからな〜
          Mi9とMix3の頃は確かに良かったけども

        • 匿名 2020.12.07 17:19 ID:6ffb0313e 返信

          実際Xiaomiでこれ最高って端末ないよね
          日本から買う限りはMi10Ultraも使い物にならんしただ高いだけ

    • 匿名 2020.12.07 17:15 ID:6ffb0313e 返信

      格安帯iQooZ1(3万)
      https://a.aliexpress.com/_mqSmMbr
      中間のRealmeX3SuperZoom(3.5万)
      https://a.aliexpress.com/_mtEq0MZ
      ハイエンドはOnePlus8(5.5万)
      https://a.aliexpress.com/_mrcXLhR
      実際Xiaomiは日本メーカーよりマシなだけでこう見ると情弱向けなのか

  2. 匿名 2020.12.06 20:55 ID:0ebedd23f 返信

    Androidは何故かどのカスタムosも
    コントロールセンター的なとこからどのwifiにするかの選択とかできないのがなぁ

    • 匿名 2020.12.06 21:08 ID:0e8fb849c 返信

      MIUIはできますよー。
      SSIDが表示された状態でそこをタップすれば選択(Wi-Fiのオンオフも)可能です。

    • 匿名 2020.12.06 22:02 ID:c9713d506 返信

      操作下手くそなん?android6から出来てたぞ
      Huawei ascendmate7からな?

      • 匿名 2020.12.07 12:12 ID:82ed0a21c 返信

        できないメーカーも多いのに、どう操作したら(機能的にできないものを)
        できるようになるのか、スマホの操作で機能を超えるほど達者という人の知見をぜひ聞きたい

        • 匿名 2020.12.07 13:44 ID:4dedc2a11 返信

          知見じゃなくて知障ぞ

        • 匿名 2020.12.08 15:15 ID:64ded87df 返信

          今時できないメーカー多いって

          umidigiか何か?
          それともoukitelか?
          ネットワーク一覧見れないっておかしいぞそれ

  3. 匿名 2020.12.06 21:04 ID:db2845872 返信

    一部にもいるけど、vivoにここまで期待できるのが信じられん…
    iQoo Neo3でコスパ最強あれだけ言われてて飛びついて、実際はあまりにも使い勝手悪かったからすぐ売っぱらったから、余計ね…

    • 匿名 2020.12.06 21:49 ID:af7d34e1a 返信

      コスパどうこうよりX50Pro+とかiQoo5ProにSamsung製のフラグシップカメラセンサーIsoCellGN1を搭載してくれたりGMSが使える中で今最先端を行ってるのはVivoかと

    • 匿名 2020.12.06 22:04 ID:c9713d506 返信

      日本語化出来て通知周りも設定済みなら使い勝手悪いのはお前が食わず嫌いなだけ
      インターネット、ゲームやれさえすればなんでもいいじゃないか

      • 匿名 2020.12.07 09:03 ID:42cf224a9 返信

        それこそ「お前だけ」なのでは?
        OneplusやGalaxyに慣れてる身だと耐えられんわ

        • 匿名 2020.12.08 15:16 ID:64ded87df 返信

          通知センターのUIが気に入らないとかですか?

          • 匿名 2021.03.04 17:10 ID:58bc5dd35

            とりあえず z1を1台キープ
            春あたりにオリジンOSを体験してみます

  4. 匿名 2020.12.06 21:11 ID:ae18d06d9 返信

    変にカスタムするより黙ってROM焼き解禁してくれればいいんだけどな…

    • 匿名 2020.12.06 23:26 ID:37633fd47 返信

      これ

  5. 匿名 2020.12.06 21:41 ID:75584f492 返信

    Androidをベースとしてる限りどれも変わんねーよ

    • 匿名 2020.12.06 22:10 ID:763128a7d 返信

      それはベースが一緒なだけだよね

      • 匿名 2020.12.07 07:42 ID:4984198fe 返信

        日本語でおk

        • 匿名 2020.12.07 12:13 ID:82ed0a21c 返信

          ベースが同じだけ(その上の多くの設定・仕様は異なる)
          というか、ベースってそういうのだよね?日本語として

  6. 匿名 2020.12.06 22:53 ID:7c2ce6f20 返信

    どこもiOSに寄せてくるんだな

    ドロワーとか使わないたくないのか?

    • 匿名 2020.12.07 00:02 ID:fbbf57c71 返信

      ドロワー使いにくいでしょ

      • 匿名 2020.12.07 13:46 ID:4dedc2a11 返信

        使いにくいと言うか一覧はたまに使うぞ
        それとも全部ホームにフォルダ無いしアイコン設置派?

  7. 匿名 2020.12.07 00:45 ID:9d3c2ecd5 返信

    Smartisanの変態ぶりに比べればiidaUIに毛が生えた程度
    カスタムUIは好きだけどPlaystore(非中国向け)系は大抵マテリアルベースで一貫してるからどうしても乖離が起きちゃってなあ

    • 匿名 2020.12.08 08:09 ID:fa3054ac7 返信

      iidaUI…懐かしいなぁ
      親が使ってた

  8. 匿名 2020.12.07 10:12 ID:8c4d23525 返信

    1.5万で買ったZ5xにもアプデ来るのとてもありがたい
    OriginOS、楽しみやなぁ

  9. 匿名 2020.12.07 12:43 ID:29134f35c 返信

    MIUIの通知はクソ。
    他社に負けないようにもっとガンバレやXiaomi。

  10. 匿名 2020.12.07 17:22 ID:03e3718ba 返信

    正直、時間で変わる花の壁紙がちょっと羨ましいな
    どうせなら蕾→満開→散り際みたいな表現してくれたら嬉しい

  11. 匿名 2020.12.08 19:05 ID:365128fd3 返信

    要らぬクセが残っていればNovaランチャーみたいなの簡単に固定できない、てか出来ないから必至な人は止めたほうがいいよ

  12. 匿名 2021.04.05 23:50 ID:08f4c3114 返信

    iqoo neo3だけど、OriginOSにしたら今までできていたことができなくなって最悪
    ・VoLTEが使えなくなった。
    ・テザリングできなくなった。
    ・起動しなくなったゲームがある。
    ・rakuten unlimitで使っているが、スマホ起動の度にちょっと設定しないとデータ通信できない。
    ひどすぎる改悪だよ。