vivo iQOO Neo3 5Gが発表【ハイスペックでリーズナブル】

vivoはiQOOシリーズの中国国内向け新型機種としてvivo iQOO Neo 3 5Gを発表しました。vivo iQOO Neo 3 5Gは5G通信に対応していることはもちろん、ゲーミング用途に適したスペックを備えたスマートフォンとなっています。

5G対応・vivoが贈るモンスターマシン

vivo iQOO Neo 3 5Gは6.57インチ(2408×1080:FHD+)のディスプレイを搭載し、Socはハイエンド機種向けのSnapdragon 865が採用されます。

Android 10*(iQOO UI)を搭載し、バッテリーのサイズは4500mAh、充電端子がUSB Type-Cとなっています。

バリエーションは合計で四種類あり、内蔵メモリと内臓ストレージがそれぞれ6GB・128GBのものから、8GB・128GB、12GB・128GB、8GB・256GBとなっています。ユーザーの好みによって複数から選べるのはこの機種の良い点になるでしょう。

ディスプレイは144Hzのリフレッシュレートに対応しているほか、ゲームと連動する4Dバイブレーションなどの機能も追加されています。

パンチホールカメラ搭載・背面は48MP

本体前面の右上には16MP(f/2.0)のパンチホールカメラが搭載されています。

背面のクアッドカメラは48MP(f/1.79)のメイン、8MP(f/2.2)の広角レンズ、2MP(f/2.4)の深度センサーという構成です。ゲーミング向けの機種でありながら、フラッグシップスマートフォンと同じようにカメラ性能も高いのがvivo iQOO Neo 3 5Gの特徴です。

発売日・価格・カラーバリエーション

iQOO Neo3 5Gは中国国内向けのモデルとなっており、4月から発売される予定です。価格は6GB・128GBモデルが2698元(約42000円)、8GB・128GBモデルが2998元(約46000円)、12GB・128GBモデルが3298元(約51000円)、8GB・256GBモデルが3398元(約52000円)となっています。

カラーはのブラックとスカイブルーの2色展開となっています。どちらのカラーもゲーミングを意識したチョイスが魅力です。

新型iPhone SEの隠れたライバルとなるかも

XiaomiのBlackSharkシリーズやnubiaのRedMagicシリーズなどの存在感が強いゲーミングスマートフォンカテゴリですが、vivo iQOOもiQOO Neo 855 Racingなどコストパフォーマンスの高い機種を多く出しています。

vivo iQOO Neo3 5Gは同時期に登場したiPhone SEの隠れたライバルとして、ゲーミングを意識しているユーザーから支持を得ることになるかもしれません。

ついに正式発表です。 本日、Appleより今までiPhone 9などの名前で噂されてきたiPhone SE 第2世代が正式に発...

Source: vivo China

フォローする

Writer

Sekey
アジア市場を中心にレポート

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2020.04.25 19:58 ID:403942e92 返信

    2日前のニュースでわろた

  2. 匿名 2020.04.25 20:46 ID:f67102a71 返信

    なにをもってライバルとするのか分からないが、サイズも重量も全く違うからSE2と比べるもんじゃないな。

    • 匿名 2020.04.25 21:24 ID:f320a6645 返信

      安さじゃない?SE2はサイズも大きくなったし、安さ以外で買う人いないと思うし、サイズでSE2選ぶんだったらXS買えばいいしね。

      • 匿名 2020.04.26 01:24 ID:7aa1d7307 返信

        旧SE比で大きくなったとはいえ、Neo3はさらに一回りでかいだろう。重量も50g違う。同価格帯とはいえ、さすがに購買層が被るとは思えないのでライバルとして比べるのはどうなんだと思ったまで。
        XSを買えばいいというのは理解できる。SE2を出したのはあくまで記事中に記載があったから。

    • 匿名 2020.04.28 21:57 ID:d27e0b1f0 返信

      socは強力ながらバッテリーとディスプレイが控えめかつイヤホンジャックもないSEをゲーミング用途に買う人はあんまり多くないよなぁ……
      一部のiOSじゃないと重いカジュアルゲーにどっぷりハマってる人くらいか

  3. 匿名 2020.04.25 20:53 ID:618d5523a 返信

    良すぎるな

  4. 匿名 2020.04.25 21:25 ID:05768e447 返信

    変態中華スマホ好きに言わせればカスROMを落とせないスマホはいらねだとよ

  5. 匿名 2020.04.26 00:18 ID:3c37f9d17 返信

    これ絶対赤字覚悟でやってるやろ。
    865だけで2万近くかかるはず。

    ワイが心配するのも何だが、従業員は色々と大丈夫なんやろか。

    • 匿名 2020.04.26 09:06 ID:106c77561 返信

      865だけではそんなかからんと思うが
      ただQualcommへの5Gのライセンス料が高そうやんな。

  6. 匿名 2020.04.26 01:08 ID:6d19e646c 返信

    Vivoのスマホって使い心地どうなんだろうか…

    • 匿名 2020.04.26 08:44 ID:c39a69a10 返信

      OPPOファーウェイなど使ってきましたが、特段不自由はストレスを感じることはありませんでした。
      今まで使ってきた中でファーウェイのジェスチャーが使いにくかった感想しかありません。

    • 匿名 2020.04.26 08:44 ID:1bb44d307 返信

      たしかグロ版でもGooglePlayがプリインされてないとか
      apkで入れる必要あったり

  7. 匿名 2020.04.26 01:26 ID:b902f9fa3 返信

    こいつ見るにSD865だけじゃなくLPDDR5メモリも金食い虫なんだろうな

    • 匿名 2020.04.26 09:07 ID:106c77561 返信

      それな。
      ていうかDDRもUFSも少し前の規格で良いし、何ならSoCもDimensity1000や855で良い。

      • 匿名 2020.04.26 11:07 ID:06ef2a546 返信

        そういう人はそういう機種買えばいいじゃん

        • 匿名 2020.04.27 12:42 ID:2d9eccf5d 返信

          Dimensity1000は期待したけどほぼ出てないしなぁ
          搭載されると言われてた機種も大体865になったし

          • 匿名 2020.04.27 15:49 ID:0a2475b07

            90GTのベンチ詐欺が表に出る前からメーカーにはその話入ってたんやろなって
            だからMTKは避けたのかなって思ってる

        • 匿名 2020.04.27 16:31 ID:286e5bdc2 返信

          要するにディスプレイのリフレッシュレートや急速充電、カメラ等の、良くなれば「実感できる」って部位によりお金をかけてねって事。
          845から855に、UFS2,1から3に変えたけど、実感したのは結局ディスプレイとカメラ。

          • 匿名 2020.04.30 09:21 ID:d06a7edf0

            iqoo proで体感したけどvivoはカメラ大して力入れてないし、ランチャーをnovaに変えても、延々、いや永遠にホームランチャーつかうかぁ〜ってウインドウが何時間毎に必ず出る、、、そもそも独自UIがクセ強すぎてXiaomiがかなり良く見える

  8. 匿名 2020.04.27 09:11 ID:9dc5dc8d4 返信

    非防水だっけ?