UQモバイルが20GBで月額3980円(税別)のプランを発表【10/28 12:35更新】

【10月28日12時35分更新】

UQモバイルは、月間データ容量20GBを月額3,980円(税込で4,378円)で利用可能な「スマホプランV」を2021年2月以降に提供開始すると正式に発表しました。

既存の2プランの上位に位置づけられます(下図の料金はすべて税別表記。)

Softbank/ワイモバイルも同日(10月28日)に、ワイモバイルで20GBの新料金プランを発表しました(提供開始は12月下旬予定。)Softbank/ワイモバイル、KDDI/au/UQモバイル、ともに、政府が携帯料金値下げのための「アクションプラン」を発表した翌日に狙いを定めて新プランを発表した形になります。

Softbankは10月28日、ワイモバイル向けの新料金プラン「シンプル20」を発表しました。2020年12月下旬に提供開始します。...

Source: KDDI

【以下、10月28日8時半投稿の記事】

NHKは、auを運営するKDDIがUQモバイルでデータ容量20GBで(おそらく税別で)4,000円/月を切る新料金プランを提供する方針を固めたと報じました。

KDDIは、UQモバイルの事業を2020年10月1日に本体に吸収したばかりです。

20GBで税別3,980円のプランとなるか

auは現在10GBで税別2,980円のプラン(R)があるため、その上位のデータ容量20GBの税別3,980円(税別)の新プランとなる可能性が高いでしょう。

NHKは約2週間前にも、Softbankが20〜30GBで5,000円以下(これもおそらく税別)のプランを準備しているとのリーク報道をしています。

日経電子版の報道によると、Softbankは20〜30GBのデータプランを月額5,000円以下(おそらく税別)で提供する方向で最終調...

総務省は10月27日に携帯料金値下げへ向けた「アクションプラン」を公表しました。大手キャリア3社は適宜リークをしながら、日本政府の値下げ要請に真摯に対応しているという姿勢を示していくのでしょう。

総務省は10月27日「モバイル市場の公正な競争環境の整備に向けたアクションプラン」を公表しました。以下の通り3つの柱を打ち出していま...

今回のリーク報道によるとKDDIはauでなくサブブランドのUQモバイルで新料金プランを提供する方針のようです。UQモバイルはauサブブランドなので通信品質は良いのですが、5G非対応・LINE ID検索機能の問題などもあり、auと品質が全く同じという訳ではありません。ユーザ視点ではauで(も)値下げをしてほしいところですね。

スマホを使うほとんどの人が利用しているメッセージアプリLINE。手軽にメッセージのやりとりができて便利ですよね。 格安SIMで...

Source: NHK

フォローする

Writer

telektlist管理人
このサイトの管理人。スマホのスペックはバッテリー持ちとチップセット重視。

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2020.10.28 10:52 ID:a9a8d343f 返信

    3GBで2480円にしろやせめて

    • 匿名 2020.10.28 15:31 ID:e6652cd82 返信

      え?

  2. 匿名 2020.10.28 10:57 ID:1b4a005eb 返信

    値下げは本家でやってこそだと思う
    ソフトバンクだったら大抵のショップでYmobileも扱ってるからシームレスに移行できるけどUQはまだほとんど扱いないしね

  3. 匿名 2020.10.28 12:24 ID:5f84d7ab0 返信

    容量増やして料金吊り上げるのがキャリアの最近のトレンドなのか
    ユーザーとしては値段据え置きのまま容量増やして欲しいんだけど菅政権下じゃ確実に無理だな
    まぁそれでもUQは繰り越し出来るから実質40GBで税抜3980円なら一応安い方ではあるのか

    • 匿名 2020.10.28 17:38 ID:edfde395a 返信

      実質(笑)
      実質とか言ってて恥ずかしくない?w

      • 匿名 2020.10.28 20:14 ID:bcde02549 返信

        なんでお前は噛みついてるの?そのエネルギーを飯田橋にぶつけてこい

    • 匿名 2020.11.01 01:24 ID:87a87591c 返信

      容量増やして欲しい人は5Gプラン行けば解決でしょ

      割くらってるのは通信が少ない人

  4. 匿名 2020.10.28 12:28 ID:23d5849c7 返信

    本当はこれくらい払ってもらえば、キャリアとしては20GBでも30GBでも変わらないのだろう
    利用者の状況に合わせて料金プランを作るのではなく、如何に高い料金プランを選ばせるかという視点でしか見てないから、横並びプランしか出てこない

  5. 匿名 2020.10.28 12:28 ID:525c95dc4 返信

    auもSBもサブブランドで更に囲い込み、大方の予想通りでは。競争の促進(笑)
    今度は政府が独禁法振りかざして3大キャリアのサブブランドを規制するのかな?

    あとサブブランドがない(法的に作るとまずい?)NTTドコモはどうするの。

    • 匿名 2020.10.28 12:37 ID:3942caf0b 返信

      既存のギガホの名称をギガホ30にして新しくギガホ20でも作るんじゃないですかね(呆れ)

    • 匿名 2020.10.28 12:41 ID:5f84d7ab0 返信

      ドコモがサブブランドが作れないからワイモバとUQがキャリアに寄せて料金底上げしてんじゃないの?
      安いのに速いっていうコスパが売りだったのに結局キャリアと大差なくなったというね
      サブブランドは恐らく規制されないよ。料金吊り上げればいいわけだし
      要は通信費を安くといいながら如何に国民を騙して搾取するのが目的だからね

  6. 匿名 2020.10.28 12:40 ID:ad65bd2ef 返信

    石川温はドコモの犬だと思ってるが流石に今回のEngagedの記事には同意するわ

    • 匿名 2020.10.28 12:45 ID:5f84d7ab0 返信

      今の日本って明らかな新自由主義社会なのにこういうところは頑なに社会主義を貫くんだよなぁ
      結局国民にとって利益になるような事はしたくないんだよ、国の奴等はね

      • 匿名 2020.10.28 15:39 ID:e6652cd82 返信

        新自由主義の左翼政権だから仕方ない

  7. 匿名 2020.10.28 12:51 ID:00ac1fb0e 返信

    一応これでデータ単価は安くなってくんじゃないの?
    MVNOで20G辺りのプラン使うより安く済むし

  8. 匿名 2020.10.28 15:40 ID:5d06c7468 返信

    2,3GBあればいいけど速度はキャリア並じゃないと許せないなんてやついんの?
    低容量でいいなら格安simでいいだろ…

  9. 匿名 2020.10.28 18:30 ID:a43cbaffa 返信

    100ギガ3000の俺高みの見物

    • 匿名 2020.10.28 22:44 ID:1ec58dbdc 返信

      何処そこ

      • 匿名 2020.10.29 01:09 ID:87ce22a66 返信

        今は亡きソフトバンクのプリペイドSIMだろ
        もう今から契約はできないよ

    • 匿名 2020.11.01 01:11 ID:87a87591c 返信

      この値段で出せるんだから原価なんかたかが知れてる

  10. 匿名 2020.10.28 19:42 ID:456cac63c 返信

    値下げが無理なら電波使用料を上げればいい、茶番の繰り返しは秋田

  11. 匿名 2020.10.28 19:53 ID:6e18da7f0 返信

    楽天モバイル逝ったな
    タダでも300万人集められない上に、価格差が詰まれば余計に人を集められん。投資回収出来ず、減損決定かな。

    • 匿名 2020.10.28 21:41 ID:7f64e609a 返信

      それどこか店舗の維持管理費もバカにならないだろうし身売りもあり得る

  12. 匿名 2020.10.29 00:06 ID:280661396 返信

    使い放題系は、100GBくらいにはなったらしいけど、よっぽど安いプランの業者あるよな。なぜ20gbでこんな価格であんなにニュースで騒いでるか謎だわ

  13. 匿名 2020.10.29 10:08 ID:01b1b4a04 返信

    まだまだ価格、高いなー