ソニースマホ部門の世界戦略、2020年度の黒字化を狙う【大撤退】

前年度の3.5倍となる、971億円の赤字。
販売台数650万台と前年度から半減。
人員5割削減。

今、Xperiaを擁するソニースマホ事業部はこれまでにない苦境を迎えています。

そして、2019年5月21日、スマホ事業部は2020年度の経営計画を発表。

スマホ事業の今後を示す今回の計画案ですが、「スマホ事業部を複数地域の市場から撤退させる」という衝撃的な内容が盛り込まれていました。

今記事では、発表された事業計画について詳しく紹介していきます。

黒字化へ向けた3つの経営計画

ソニーによれば、スマホ事業の黒字化を実現するための主な計画は以下の通り。

  • ランニングコストを50%削減
  • スマホ事業をテレビ、オーディオ、カメラ部門と合併し、魅力をアピール
  • 一部の地域から事業撤退

まず、ソニーは2020年度までにランニングコストを50%削減(2017年度比)を目標とすることを発表。試算によると、これが実現することでスマホ事業の黒字化が見込まれています。

別の経営改善案として挙げられたのは、事業部の再編です。

ソニーのゲーム、音楽といったエンターテイメント部門の営業利益は、前年比21.7%増の8942億円と好調。

これらエンターテイメント部門とスマホ事業を合併し、「エレクトロニクス・プロダクツ&ソリューション(EP&S)事業」とすることを発表しています。

その目的は、テレビ、オーディオ、カメラ部門を通してブランド認知度を高め、スマートフォンの魅了を向上させることとのことですが、裏の目的には黒字が出ている前者3部門にスマホ部門の赤字を吸収させる意図もあるかもしれません。

事業撤退地域、残ったのは?

3つの案の中で、最も目を引く計画案が「一部地域の事業撤退」でしょう。

上図は、赤色が「今後スマホ事業を撤退または、注力しない地域」。青色は「今後注力していく地域」を示しています。

主な撤退地域として挙げられているのは、インド、オーストラリア、カナダ、南アメリカ、メキシコ、アフリカ、中東、東南アジアなど。3月末に中国での生産をストップしたことも合わせると、かなりの国々で事業を縮小することが分かります。

そして、今後の注力地域は日本、台湾、香港とヨーロッパ諸国というごく限られた範囲になるようです。

スマホ事業部のビジネスを拡大することが難しい今、ソニーブランドが浸透していて伝統的に販売網が強い地域に注力すること。これによってスマホ事業の収益性を回復させようということです。

まとめ

ソニーがこれら地域から事業を撤退しているのではないかという噂はこれまでもありましたが、公式発表が行われたのはこれが初めてです。

ソニー本体の吉田社長は直近のインタビューで「スマホはエンタメのハードで大事にしなければならない」と述べており、ソニーにとってスマホ事業からの撤退は端から選択肢に無い模様。

今回の経営計画は少し驚きの内容でしたが、ソニーは2020年度に向けて確かな戦略を示しました。危機に追い込まれたHuaweiのシェアを注力地域で全て奪う勢いで頑張って欲しいものです。

先日のMWC2019にてSONY Xperiaの新機種が4機種同時に発表されました。 今回発表されたのはXperia 1, 10 Pl...
SONYは2019年のラインナップでXperia 1やXperia 10といったモデルを発表。革新的な21:9ディスプレイを筆頭に、...
ソニーがドコモ向けの新機種として発表したXperia Ace(SO-02L)。 Xperia Aceは、5インチのFHD+(2...

Source:SONY

フォローする

Writer

youamound.K
駆け出しライター。現在の愛機はOneplus6。去年の11月に38000円と格安で購入でき、とても気に入っています。

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2019.05.24 13:13 ID:b4eab8f53 返信

    縦に長すぎるとポケットに入りきらないからまずそこを改善してくれ

  2. 匿名 2019.05.24 16:50 ID:5d1525067 返信

    頑張れ!日本人として応援してるよ!!

  3. 匿名 2019.05.24 16:51 ID:0199efd66 返信

    もっとベゼル狭くできるんじゃないのかと思うんだ

  4. 匿名 2019.05.24 16:55 ID:d1f91a30e 返信

    部門赤字でも本体好調かつこういう具体的な再建策をきっちり示されればファンも応援しやすいな
    一部地域撤退&エンタメ部門のドンブリん中入れちゃうということは世界シェアはすっぱり諦めてソニーのアイコンの一つとしてじっくり育てていくってことだろ?

  5. 匿名 2019.05.24 17:01 ID:dc2241f07 返信

    つい先日家電量販店で展示されてたから触ってみたら思いのほか良くて欲しくなった。誹謗中傷されてるみたいだけど全く悪くないどころか今は好印象しかない。

  6. 閉店間近 2019.05.24 18:08 ID:7dc54d8ed 返信

    日本人として応援はしたいのですが状況としてはかなり厳しいようですね。
    投資家からもスマホ事業をやめちまえとの声が上がってますし、
    ヘッジファンドからは映画事業を買収して21:9で頑張れと応援を受けているようですが
    別に21:9じゃなくても映画は見れますからね…。
    もう自力での復調は望めないでしょう。
    急激な円安に傾き輸出が好調になるとか、ジャスティンビーバーが自身のインスタでXperiaいいね!とか他力本願での復調気運が高まりでもしない限りもうスマホ事業は赤字から脱するのは不可能。
    このまま今期も赤字を垂れ流せばいずれ本体も失血死の危険が。
    マイクロソフトとの提携は好材料と言えますがStadiaの脅威がそこまで迫ってますから、
    XperiaとiPhoneでリモートプレイできますよなんて鼻で笑われるだけだし、PS5ですら事業シェア半減の恐れも。

    • 匿名 2019.05.24 18:18 ID:dc2241f07 返信

      前半はまだしも後半に関しては妄想が過ぎるな…長文の割に的を得てないし物凄く頭悪そう。

  7. 匿名 2019.05.24 18:34 ID:a77eb9555 返信

    以前からxperiaの販売台数に対し、サービスコストが多いことが指摘されてきた
    ようやく事業のスリム化に着手するようだが、はっきり言って遅すぎる
    日産と同じ、日本企業特有の「赤字でもなんとかなるだろう」という危機感の薄さが露呈している
    とはいえ、手遅れになる前の判断できたことは僥倖
    Xperiaより販売数が少なくとも黒字の事業体はたくさんある
    身軽になればラインナップの増強など攻めに転じやすくなり、
    それは消費者にとって多いに歓迎されること
    是非ここから盛り返してほしい

  8. 匿名 2019.05.24 19:06 ID:a2338af98 返信

    Xperia1が海外で高評価なら今撤退しないだろw

  9. 匿名 2019.05.24 20:03 ID:7dc54d8ed 返信

    とりあえず今は赤字を減らすだけで手一杯か。
    いっそのことスマホから手を引いてカメラサプライヤーになる道もあるのでは。
    しかしサムスンが64Mカメラを搭載したスマホを出すとのことで、その道も険しそう。
    現時点でXperiaの中身半分はサムスンカメラに頼ってるし。

  10. 波田陽区 2019.05.24 22:52 ID:7dc54d8ed 返信

    ♪SONY LOVE
    さすがSONY 自撮りもキレイに撮れますよ
    だから私はXperia! って言うじゃな~い
    でもね…あなたが見つめているそのカメラはSamsung製ですから!
    残念! ブランドを着飾って満足してるナルシス斬りっ!

    • 匿名 2019.05.25 02:35 ID:eed77b831 返信

      実際Sonyユーザーに買った理由を尋ねてもSonyだからとしか返ってこないのが現実よ?
      名前で満足してるそれだけなのさ。
      中身と価格が釣り合うかを常に見てる人はSonyから離れていった、それが現実。
      売れてない現実を受け入れようぜ。

  11. 匿名 2019.05.25 01:40 ID:65f61a48d 返信

    うんうん反日は最低だよねぇ。