Snapdragon 8 Gen 4搭載機をAnTuTuテストする動画がリーク

今年10月に正式発表が見込まれるSnapdragon 8 Gen 4搭載機がAnTuTuテストされる動画がリークされました。スコアは176万点と低めです(Snapdragon 8 Gen 3搭載機以下。)今回AnTuTuテストされたのは開発段階のテスト機で、10月の正式リリースへ向けて、パフォーマンスチューニングが進められるとみられます。過去リークでは、Snapdragon 8 Gen 4搭載機のAnTuTuスコアは310万点を超えると予想されています。

今年秋に発表が見込まれるSnapdragon 8 Gen 4のAnTuTuスコアとGeekbenchスコアがリークされました。AnT...

Snapdragon 8 Gen 4はQualcomm独自開発のOryonコア採用へ

Snapdragon 8 Gen 4は、(Cortexコアでなく)Qualcomm独自のOryonコアが採用される見込みです。また、Snapdragon 8 Gen 4はTSMCのN3E 3nmプロセスで製造されると予想されています。

10月の正式発表へ向けて、Snapdragon 8 Gen 4搭載機の各種ベンチマークスコアは今後断続的にリークされていくことでしょう。正式リリース段階のAnTuTuスコアは(過去リーク通り)300万点を超えられるでしょうか。

Xiaomi 15シリーズ(Xiaomi 15 / 15 Pro)は、Snapdragon 8 Gen 4初搭載機になる可能性が高い...
今年10月にも発表が予定されるSnapdragon 8 Gen 4ですが、その搭載機の多くは大容量バッテリーを搭載することになるよう...

Source: bilibili.com

フォローする

Writer

telektlist管理人
このサイトの管理人。スマホのスペックはバッテリー持ちとチップセット重視。

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2024.05.21 19:38 ID:08ed28a8e 返信

    150万出れば実用上何ら支障ないし
    310万出せるスペックを半分の能力で常用すれば
    当然だけど大幅な消費電力と発熱の削減が出来そうですね

    • 匿名 2024.05.22 00:03 ID:05dfe4c2d 返信

      そんなに単純な事なのか?

    • 匿名 2024.05.22 12:09 ID:030acb7a0 返信

      低電圧化は相応にリスクもあるし簡単なことじゃないぞ

    • 匿名 2024.05.22 23:08 ID:bef9cf24e 返信

      Konabeseもないのにどうやって半分削る?

  2. 匿名 2024.05.21 22:55 ID:5252de5e8 返信

    あんつつ300万の時代か〜
    3年後ぐらいには1000万いってそう

  3. 匿名 2024.05.22 17:31 ID:b59636c74 返信

    ドラゴンボール並にインフレが進んでいくなw