格安SIMレビュー

2019年9月以降、SIM契約の解約手数料無料~1,000円のプランが主流となっています。また、2020年4月の楽天モバイルのキャリア参入に刺激を受けてか、MVNO各社/ワイモバイル/UQモバイルのキャンペーンの魅力が増しています。我々ユーザにとってはチャンス到来です。

Docomoのahamoも来年3月からスタートします。各社の競争は更に激しくなりそうです。

日本通信は、Docomoが発表した新料金プランahamoに対抗する新しいプランを発表しました。新料金プランは1ヶ月間に16〜20GB...

telektlistでは各SIMの長所・短所をまとめた辛口レビューを公開していますので、是非ご参考にされてください(レビュー対象は適宜増やしていく予定です。)​

音声SIM(月額)データ(月額)辛口レビュー
D, au1,298円~(1GB)528円~(1GB)長所6、短所4
1GB月額528円〜の従量制プランが新登場
D1,298円~(1GB)968円~(3GB)長所7、短所3
Redmi Note 9Sを220円で特価販売中(12月23日迄)
SB2,948円~(3GB)長所7、短所4
11月にOPPO Reno3A等3機種を値下げ
au2,178円~(3GB)長所8、短所2
学割対象者はでSプラン990円〜(終了期限未定)
D, au, SB1,100円~(0.5GB)660円~(0.5GB)長所7、短所3
3ヶ月間基本料金500円キャンペーン (終了期限未定)
D, au
1,760円~(3GB)990円~(3GB)長所5、短所5
 スマホ購入とセットで〜16,000ポイント還元 (終了期限未定)
1年間無料。自社エリアはデータ無制限長所3、短所3
スマホ購入とセットで〜28,000ポイント還元 (〜12/8)

※ D: Docomo系MVNO、au: au系MVNO、SB: Softbank系(MVNO)

①SIMフリー端末とのSIMとの相性

  • キャリア/MVNO各社の公式サイト上で動作保証情報を確認するのが最も確実です。
  • 動作保証がされていない場合も、スマホ情報検索ページでバンド対応がされている場合、SIMが使える可能性が十分あります。一般的は、Docomo系MVNOやSoftbank系MVNOと親和性が高いSIMフリー端末が多いと言われています。

②楽天UN-LIMITについて

  • 楽天モバイルが動作保証していない端末でも使えることがあります。が、他のキャリア・MVNOに比べると利用可能な端末が限られますので、ご注意ください。

SIMに関する人気記事

大手キャリアのサブブランドとして人気を集めているUQモバイルとワイモバイル。似ていると比べられることが多い2キャリアですが、違いはあ...

https://telektlist.com/ymobile-bile-iphonese/

スマホを使うほとんどの人が利用しているメッセージアプリLINE。手軽にメッセージのやりとりができて便利ですよね。 格安SIMで...

※ キャンペーン条件・期限については各社のHPでも再確認お願いいたします。

タイプ別のSIMまとめ

月末になると、通信制限に悩まされる人は多いのではないでしょうか。通信制限が解除される月初まで我慢するか、追加データを購入するか悩ましいですよ...
格安SIMを検討しているけれど、費用や面倒な手続きなどが発生するので、なかなか気軽に試すことができないという人も多いのではないでしょ...
大手通信キャリアだけでなく、MVNOでも大容量プラン提供する事業者が増えてきています。大容量プランは回線を大手キャリアから借りている...
格安SIMで月額の通信料が増える原因として、音声通話の使い過ぎがあります。大半のMVNOでは30秒毎に20円の音声通話料がかかります...

フォローする