Redmi Pad 2がグローバル発表されました。イギリスを含むヨーロッパの一部の国でまず発売され、ベースモデル価格は169ポンド(約3.3万円)となっています。
Redmi Pad 2は、初代Redmi Padに続き日本発売が有力視されます。
Redmi Pad 2のスペック概要
Redmi Pad 2は約3年前にリリースされたRedmi Padに比べ、チップセット・ディスプレイ・バッテリーのスペック等がアップグレードされています。
| SoC | Mediatek Helio G100 Ultra |
|---|---|
| ディスプレイ | 11 インチ, IPS LCD, 90Hzリフレッシュレート |
| RAM/ROM | 4GB/128GB、6GB/128GB、8GB/256GB microSDXCスロット有り |
| リアカメラ | 8 MP(広角) |
| フロントカメラ | 5 MP(広角) |
| OS | Android 15, HyperOS 2 |
| サイズ・重量 | 254.6 x 166 x 7.4mm, 510g~ |
| バッテリー | 9000mAh, 急速充電 18W |
| その他 | USB Type-C, 3.5mmイヤホンジャック有り, クアッドスピーカー, スタイラスペン対応 |
Redmi Padは今後ヨーロッパ以外の各国でも発売が期待されます。
Source: Xiaomi

これRAM4GB版は電子書籍読む用でも動作厳しい、RAM8GB版買うとPocoPadと大差ない価格になるんだろうし、どういう人向けなのか分からんわ