RealmeがDimensity 700搭載の格安5G機、Realme V11 5Gを正式発表しました。価格は1199人民元(約19,500円)となります。
Dimensity 700は昨年11月にMediatekから発表されたばかりの格安5G機向けSoCです。
Reamlme V11 5Gのスペック概要
Realme V11 5Gは前面は、昨年秋に発売されたDimensity 720搭載機、Realme V3と似ています(リアのデザインは異なります。)
| SoC | Dimensity 700 5G (7 nm) |
|---|---|
| ディスプレイ | 6.5 インチ, IPS LCD, |
| RAM/ROM | 4GB/128GB |
| リアカメラ | 13 MP(広角)+2 MP(深度) |
| フロントカメラ | 8 MP(広角) |
| OS | Android 11ベースのrealme UI |
| サイズ・重量 | 暑さ8.4 mm, 186 g |
| バッテリー | 5000 mAh, 急速充電 18W |
| その他 | USB Type-C 2.0, イヤホンジャック有り, 指紋認証センサー(側面), スピーカー, デュアルSIM, |
| 対応バンド(4G) | 1/3/4/5/7/8/34/38/39/40/41 |
Dimensity 700搭載機はHUAWEIも準備中と噂されています。
MediatekのDimensityシリーズは日本市場ではなじみが薄かったですが、Dimensity 800U搭載のRedmi Note 9Tの登場を契機に、日本でもDimensityシリーズSoC搭載機が増えてくるかもしれません。そうなった場合、5Gスマホの低価格化が日本でも進むかもしれません。
Source: Realme

7 5Gで懲りた。
もう二度とこのメーカーは買わない