Pixel 6aが実は90Hzのリフレッシュレートに対応していた【非公式】

先月末に発売されたPixel 6aはPixel 6/6 Proから機能の一部をそぎ落とすことで価格を抑えています。

そのうちの1つがリフレッシュレートです。Pixel 6が90Hz、Pixel 6 Proが120Hzなのに対し、Pixel 6aは60Hzまでしか対応していないと公表されています。

ところが、実際にはPixel 6aも90Hzのリフレッシュレートに対応していることが判明しました。

7月28日に日本を含む世界各国で同時発売される予定のGoogle Pixel 6aですが、すでにその解体動画が公開されています。 ...

Pixel 6aは90Hzで動作するが注意点も多い

TwitterユーザーのNathan(@TheLunarixus)氏はPixel 6aを改造し、90Hzのリフレッシュレートで動作させることに成功しました。

その他にも9to5GoogleのMax Weinbach氏XDA DevelopersのMishaal Rahman氏など、数多くのユーザーがPixel 6aを90Hzで動作させることに成功しています。

一方で、Pixel 6aを90Hzで動作させることはあくまでも非公式であり、推奨しないという声も出ています。

Mishaal Rahman氏によると、Pixel 6aとPixel 6のディスプレイパネルには共通点が多いものの、全く同じパネルではないようです。そのため、Pixel 6aのリフレッシュレートを無理やり90Hzにすると、バグも発生すると指摘しています。

また、リーカーのKuba Wojciechowski氏はPixel 6aを無理やり90Hzで動作させると"ディスプレイが損傷する可能性がある"と警鐘を鳴らしています。

Pixel 6aが90Hzで動作すればますます魅力的な端末になりますが、基本的には60Hzのままで使うのが良さそうですね。

著名リーカーDigital Chat Stationは、鴻海精密工業(Foxconn)が2つのPixelフラグシップ機を製造している...

Source: Twitter(1), (2),(3), Via: AndroidCentral

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2022.08.17 18:59 ID:095ff05ae 返信

    まあ一番の理由は無印との差別化だろうな

  2. 匿名 2022.08.17 22:31 ID:03d9cd40f 返信

    90~120Hzでぬるぬるも分かるけど、
    ぶっちゃけ60Hzでも困らんしな

  3. 匿名 2022.08.17 22:39 ID:454ba5376 返信

    socが695でリフレッシュレート120HzかsocがTensorでリフレッシュレート60Hzはどっちがいいんだろうな

    • 匿名 2022.08.18 00:37 ID:28b1f0b46 返信

      用途によると思うけど、個人的に最近はSNSやブラウザでもSoCの性能差を感じることが多いから後者かなー

    • 匿名 2022.08.19 12:59 ID:93ecc91db 返信

      ハイスペックSoCの処理性能進歩具合を考えたとき
      ・1年先に絶望を感じそうなスペックの695(845くらい)
      ・2年位は何とかなりそうなTensor(865~685+くらい)
      と捉えると後者になるかなぁ

  4. 匿名 2022.08.18 00:53 ID:f85436977 返信

    まあ発熱とかリフレッシュレートとか、残念な所もあるけど
    それら含めてもこの価格は評価したいよね

  5. 匿名 2022.08.18 11:30 ID:81cd96f3c 返信

    高リフレッシュレートって使ってみると実は一番どうでも良い機能じゃないの?なのにバッテリーの減りは確実にその分悪くなるし

    悪い冴えない音でもそれも実際使うと大概慣れてしまうというけどリフレッシュレートの差なんて尚更だと思うんだが

    スクロールがどうのとかアプリ自体との最適化とかのが大事なんじゃ。カクカクするとかリフレッシュレートの問題じゃないんじゃ。60Hzと90Hzの端末をブラインドでテストさせたら正解率が限りなく50%になりそう(誰もわからなさそう)

    • 匿名 2022.08.19 01:38 ID:8322c1193 返信

      スローにしたらわかる

    • 匿名 2022.08.21 17:06 ID:8aa883a14 返信

      全然違うよ
      使ったことないの?

  6. 匿名 2022.08.18 13:01 ID:c487e864e 返信

    60Hzと90Hzはブラインドテストしても誰でもはっきりわかるくらいスクロールしたときの動きが違う。90と120はわかりづらい。120とか144に慣れると60Hzは許容しがたい。

    • 匿名 2022.08.18 21:09 ID:4a1d5272e 返信

      60だと追従具合と残像感がだいぶ酷い
      最低でもミドルレンジならイマドキ90Hzは欲しいよね

    • 匿名 2022.08.18 21:14 ID:c10d41d64 返信

      わかる人とわからない人がいると思うわ
      そんな自分も分からない

    • 匿名 2022.08.19 12:51 ID:93ecc91db 返信

      違いが解ったところで所詮ブラウザスクロールさせる時の話で
      その先の取得できる情報に変わりはないからなぁ
      1フレームにしのぎ削ってゲームで食べてますって人たちなら理解できるけど

      • 匿名 2022.08.19 14:22 ID:d3e354d0d 返信

        90だとスクロールしながらでも読める
        60だとスクロール止めないと読みにくい
        なので、最終的に得られる情報は同じでも
        取得過程の快適度はかなり違うぞ
        ザーッとスクロールしながらほしい情報探すときも楽

  7. 匿名 2022.08.19 06:26 ID:19f3aa3f3 返信

    毎回高速スクロールさせてる自分には関係ないな
    動かしてる時に見たりしないし
    ゲームとか知らないけど

  8. 匿名 2023.06.16 05:07 ID:12938811f 返信

    Nothing Phone(1)を持っている友人が言うには、スケルトン仕様はホコリが入りやすく、取ることも出来ずデザインと化したと。ここらが改善されてると良いなと…