Pixel 10 Pro Foldの予想レンダリングがリーク【少し厚めに】

Pixel 9 Pro Foldの後継となるPixel 10 Pro Foldの予想レンダリングがAndroidHeadlineとOnLeaksよりリークされました。基本的なデザインはPixel 9 Pro Foldと同じになるようです。また、開いたときにのサイズは155.2 x 150.4 x 5.3mmと、Pixel 9 Pro Foldよりも若干厚くなるようです。

🔥EXCLUSIVE FIRST LOOK🔥 Google Pixel 10 Pro Fold Leaked CAD Renders REVEALED!

現行のPixel 9 Pro Foldは初代Pixel Foldから大幅にデザイン変更され、ライバルのGalaxy Z Fold6よりも薄いことが強みでした。Pixel 10 Pro Foldは、少なくともデザイン面ではPixel 9 Pro Foldほどのインパクトはなさそうです。

Galaxy Z Fold特別版が韓国市場向けに正式発表されました。今後、韓国市場以外で発売されるかは不明です。 Galaxy...

Pixel 10 Pro Foldは他のPixel 10シリーズ機と共に今年後半にリリース予定

Pixel 10 Pro Foldは、Pixel 10 / 10 Pro / 10 Pro XLと共に今年後半に正式発表予定です。なお、Pixel 10 / 10 Pro / 10 Pro XLについても、10 Pro Foldと同様に大幅なデザイン変更はないと見られています。

今年後半に正式発表が見込まれるPixel 10 / Pixel 10 Pro / Pixel 10 Pro XLの予想レンダリング画...

Pixel 10 Pro Foldを含むPixel 10シリーズは、TSMCで製造されたTensor G5を搭載することが確実視されています。サムスンのExynosをベースにしていたTensor G4以前のチップと異なり、Tensor G5はほぼ完全なGoogle自社設計チップセットとなります。外観デザイン面では大きな変更が見込まれない中、Pixel 10シリーズは性能面で大きな進化を遂げられるかに注目が集まりそうです。

Source: AndroidHeadlines

フォローする

Writer

telektlist管理人
このサイトの管理人。スマホのスペックはバッテリー持ちとチップセット重視。

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2025.04.02 19:19 ID:3dc50a3ed 返信

    外観はもうどうでもいいから中身をしっかりしてくれ

  2. 匿名 2025.04.02 19:20 ID:3dc50a3ed 返信

    外観はどうでもいいから中身をしっかりしてくれ

  3. 匿名 2025.04.02 21:00 ID:c0987d073 返信

    現状6インチ程度のスマホの画面が倍になった所で小さくて半端だしスマホの観点からしても体積重量増えるだけだし帯に短し襷に長しっちゅうやっちゃな。
    それよりもB6見開き一括表示可能な13インチクラス以上のタブレットの方が折りたたみ需要ははるかにあると思うが。
    13インチ超えてくると流石に持ち運びがメンドーなんだよな。
    ゴリゴリの趣味的ハイエンド当たりしか折り畳みスマホなんて需要無いでしょ。

    • 匿名 2025.04.04 15:13 ID:9b6f64f50 返信

      機構や機能的に実用に耐えるようなら6インチが倍になるって結構変わるけどな
      現在の二画面表示なんか大抵使えないようなものだけど、
      開いて使えるならまぁいいし、持ち運びするなら通常6インチ台で苦痛はないし
      (現段階だと結構薄くてさして体積増えてないし)

  4. 匿名 2025.04.02 21:05 ID:1d1b125dd 返信

    ファーウェイの折り畳むと小型で広げると幅広になるコンセプト機が素晴らしかった

  5. 匿名 2025.04.03 09:44 ID:96fcd2333 返信

    「予想」がリークってどういうこと? 訳し方もうちょっと考えたほうがいいぞ

  6. 匿名 2025.04.03 21:43 ID:03f86185f 返信

    極太ベゼルやめてくれ