スマホが水没した時の救出方法・対処法【コラム】

日々の暮らしに欠かせないスマートフォン。

日常の色々なシーンで使用すれば、落下や水没のリスクも高まります。特に水没は、故障に直結する一大事。最近では防水対応スマホが増えていますが、未対応の機種も少なくありません。また、防水対応スマホも水に浸けると故障するリスクはあります

スマホが水没した時の様々な救出方法を紹介します。

【まずは応急処置】真っ先にやるべきこと

愛用のスマホを水に落としてしまった……!思考がフリーズしてしまう状況ですが、落ち着いて対処することが大切です。

水から取り出す

なるべく素早く水没してしまったスマホを救出しましょう。水に浸かっている時間が長ければ長いほど、復旧できない可能性が高まります。たとえトイレに落ちてしまった場合でも、一瞬の躊躇が命取りになりかねません。

電源をオフにする

もしスマホの電源がオンになっている場合は、すぐに電源をオフにします。通電状態で水に触れると、スマホ内部の部品がショートし、故障する可能性があるからです。

取り外せるものは取り外す

SIMカードトレイなど、取り外せるものはできるだけ取り外してください。バッテリーも外せるようであれば理想的。スマホ内部について詳しい知識があれば、部品レベルで分解するのも有効です。そうすることで、水分を逃がしやすくなります。

平らな所に置く

水没したスマホを不用意に動かすと、スマホ内部で水分が広がってしまう可能性があります。焦る気持ちを抑えて、平らなところに置くようにしましょう。ペーパータオルなどを広げた上に置くと、乾燥の助けになります。

【焦ってもこれだけは厳禁】 注意事項

復旧のプロセスを色々と試す前に、いくつか注意点を紹介します。

電源オンと充電はNG

通電によるショートの可能性を防ぐために、電源はオフのままにしてください。また、同様の理由で充電も厳禁です。

キーを押さない

音量ボタンなど、物理キーを押さないようにしましょう。キーを押すことによって、水分がスマホ内部に侵入するリスクが高くなります。

なるべく動かさない

中に入った水分を外に出そうとしてスマホを振るのは、完全に逆効果です。水没したスマホは無闇に動かさないようにしましょう。スマホ内部で水が広がってしまうことを防ぐためです。

熱を加えない

水分を飛ばすために、ドライヤーの熱風を利用するアイデアを思いつく人も多いでしょう。ただし、これは最悪の選択肢。高温はスマホの大敵で、状況が悪化する可能性があります。

【ベストを尽くす】様々な復旧方法について

一呼吸置いて、スマホが水没した事実を受け入れられるようになったら、様々な方法を試して復旧を試みましょう。

【方法その1】水分を拭き取る

吸湿性の高いもの(ペーパータオルなど)で、付着した水分を丁寧に拭き取ります。

【方法その2】掃除機で水分を吸引

掃除機を使い、弱めのパワーで水分を吸引してみましょう。スマホ本体が動いてしまうような強力モードは、間違っても使用しないでくださいね。

【方法その3】乾燥剤を利用する

食品保存にもよく使われる乾燥剤(シリカゲル)。ジップロックなどの密閉性の高い袋に乾燥剤とスマホを入れ、放置します。乾燥剤の持つ吸湿性によって、水分を逃がしてくれます。
乾燥剤の代わりに米を使うライフハックがありますが、こちらにはリスクも。米の成分がスマホ内部に付着してしまう可能性があります。

【幸運の女神は微笑むか?】最後に

ベストを尽くしたら、あとは天命を待つのみ。十分な乾燥のためにも、可能であれば48時間以上スマホを放置します。その後、分解したパーツを元通りセットして、祈りながら電源をオンにしてみましょう。
無事起動したら、救出は成功です。おめでとうございます!
画面が真っ暗な場合……残念ながら、故障の可能性が高いようです。買い替えを検討するか、修理を依頼する必要があります。

あなたの相棒が無事復活しますように!

スマートフォンのスペック表を眺めていると、防水性能の表記にIP68や、IPX8などの表記をよく見かけると思います。これらの表記はスマートフォ...

Source: Android AuthorityAndroidPIT, LifewireYahoo!

フォローする


関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2019.09.06 12:45 ID:3ec3f7dd4 返信

    タッパーにスマホと乾燥剤突っ込んで置いとけば大丈夫だろうか

  2. 1callous 2022.01.13 06:22 ID:f0db7b406 返信

    1hundredweight