OPPO Reno10 Pro 5Gが10/6日本発売へ【Softbankが取扱い】

オウガジャパンは、OPPO Reno10 Pro 5Gを日本市場向けに発表しました。9月28日14時より予約開始し、10月6日に発売開始します。SIMフリー機としてオープンマーケットでの販売に加え、Softbankも取扱います。

Softbankは、Xiaomi 13T Proに加えて中華スマホとして、OPPO Reno10 Pro 5Gも秋冬モデルとしてラインナップすることになります。

Xiaomiがグローバル発表されたばかりのXiaomi 13T / 13T Proの日本発売を公式予告しました。Xiaomi 13T...

OPPO Reno10 Pro 5Gは、Snapdragon 778G搭載のミッドレンジ機で、今年6月に発売されたOPPO Reno9 A(Snapdragon 695搭載機)よりもハイスペックなモデルとなります。

OPPOが9月28日に日本向け新製品を発表することを公式予告しました。公式画像からは、高速充電速度を強みとしたモデルとなることが予想...
OPPO Reno9 Aが日本市場向けに正式発表されました。Snapdragon 695 5G搭載の5Gミッドレンジ機です。6月22...

OPPO Reno10 Pro 5Gのスペック概要

エッジディスプレイや32MPの望遠カメラ(2倍光学ズーム対応)搭載モデルとなります。

SoCSnapdragon 778G
ディスプレイ6.7インチ(2412x1080)・AMOLED・120Hzリフレッシュレート対応
RAM/ROM8GB/256GB
リアカメラ50MPメイン(広角)・32MP(テレフォト)・8MP(超広角)
フロントカメラ32MP(パンチホール仕様)
OSAndroid 13ベース ColorOS 13
バッテリー4,600mAh・80W急速充電・リバース充電対応
その他イヤホンジャックなし・インディスプレイ指紋センサー搭載・おサイフケータイ搭載・nanoSIM+eSIM

日系メーカーのスマホ事業撤退が続く中、中華スマホの存在感が今後高まっていくのか、注目していきましょう。

Source: OPPO

フォローする

Writer

telektlist管理人
このサイトの管理人。スマホのスペックはバッテリー持ちとチップセット重視。

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2023.09.28 15:57 ID:0ee3168d1 返信

    Antutu 50万台で7万7880円(mineo)か…

  2. 匿名 2023.09.28 16:31 ID:4c5f7894e 返信

    Xiaomiやモトローラが2年前に4〜5万で出した性能を今8〜9万で出せるOPPOすげえな

    為替やスペックアップを考慮しても適正価格は5〜6万

  3. 匿名 2023.09.28 16:46 ID:c0731a327 返信

    爆死でsense7plusと同じく1円コースだろうね
    1円でこのスペックならいいんじゃない?

  4. 匿名 2023.09.28 16:51 ID:2afaa413a 返信

    2年前のミドルSoC積んで6万超えたら笑える
    ミドルにしても7+Gen2とか最新のにしろよ

    • 匿名 2023.09.29 13:03 ID:a1662e9ef 返信

      だな。
      7+gen2は大陸版やグロ版専売だから
      無理だが。

  5. 匿名 2023.09.28 16:57 ID:ea33baf0c 返信

    この性能ならせめて69800くらいにしてほしかった

  6. 匿名 2023.09.28 16:58 ID:1bd92db5a 返信

    こんなミドルスペックがOPPO公式ストア価格86,800円
    尼では安売りしてクーポン込みで75,909円
    あえて選ぶ理由は全く無いなあ

    • 匿名 2023.09.28 17:04 ID:4c5f7894e 返信

      mi 11 lite 5G
      43800円

      OCNのセールで2万で買った
      作りはチープだがXiaomiは神だわ

      • 匿名 2023.09.28 18:01 ID:0ee3168d1 返信

        つまり要約すると、Reno10 Pro 5GよりもAntutuで上回っているMi 11 Lite 5Gを2年前に2万で買った俺はラッキーだったしXiaomiは神だと?
        当時は神だったとしても、円安が進んだ今となってはもはや神ではないし、2年前の化石Mi 11 Lite 5Gを羨ましがる人なんているのだろうか

        • 匿名 2023.09.28 18:08 ID:4c5f7894e 返信

          2年前に2万で買えたのmi 11 lite 5Gと同等の性能のOPPO機が今8万は高すぎるということなんだけど

          最近ここ、捻くれたアスペルガーが多すぎないか?
          まともに意思疎通も出来ないやんw

        • 匿名 2023.09.28 20:10 ID:31739edae 返信

          流石に読解力が低すぎるのではないだろうか

        • 匿名 2023.09.28 21:59 ID:253bd51e2 返信

          うーんw

        • 匿名 2023.09.29 01:53 ID:8d804ca9b 返信

          羨ましそうw

        • 匿名 2023.09.29 09:01 ID:d019a82f0 返信

          化石とまでは言わないけど、安いだけのポンコツではあったね

          • 匿名 2023.09.29 13:08 ID:a1662e9ef

            780Gは欠陥Socで、誤魔化しに
            出して来たのが778Gだったはず

        • 匿名 2023.09.30 10:33 ID:0ce16e2f2 返信

          バッテリー持ちが…

  7. 匿名 2023.09.28 16:58 ID:816ad588b 返信

    最初にdsdv+felicaを世に出してくれたメーカーだし、Reno Aという名機を出したのは評価するよ
    でもこの頃のやる気の無さはあまりにも酷いよ…

    • 匿名 2023.09.28 21:12 ID:f2ab67d87 返信

      RenoAまだ使ってるわ さすがにきつくなってきたけど長持ちしとる

  8. 匿名 2023.09.28 17:28 ID:4c5f7894e 返信

    ZenFone10
    8gen2、LPDDR5X/8GB、UFS4.0/128GB

    これが99800円だから、いかにOPPOの価格設定が舐め腐ってるか分かる

    • 匿名 2023.09.29 11:53 ID:a1662e9ef 返信

      zenfoneは突然死の上、サポート悪いからなぁ
      その分安いんかな?

      • 匿名 2023.09.30 10:29 ID:5beec5c22 返信

        確かにASUSのサポートは舐め腐ってる。故障が多いくせに

  9. 匿名 2023.09.28 17:33 ID:723c1e3da 返信

    ソフトバンクとしてもこれよりPixelとかの方が施策としてアピールしそうだし、Xperia5Ⅳみたいに最終的に叩き売られてそう

    • 匿名 2023.09.28 20:51 ID:1ce3ab679 返信

      ソフトバンクのAndroidって何考えてるか分からないのよな
      Pixelと中華スマホ押し出してどうすんだよって感じ

  10. 匿名 2023.09.28 17:35 ID:4ced8fb6f 返信

    後発組が爆死し続けてるおかげでmi11 lite 5Gの評価が上がり続けるのおもろいな

    • 匿名 2023.09.28 18:46 ID:b94de99c0 返信

      あのくそ地雷の何がいいのやら。

    • 匿名 2023.09.30 10:34 ID:0ce16e2f2 返信

      バッテリー持ちゴミやん

  11. 匿名 2023.09.28 18:45 ID:3c8e09e68 返信

    mi11 liteてすぐ壊れると曰く付きのあれか

  12. 匿名 2023.09.28 19:21 ID:bb0166975 返信

    いくら何でも高すぎだろ

  13. 匿名 2023.09.28 19:36 ID:6ee00b0d7 返信

    1~2年落ちのハイエンド買うわ

  14. 匿名 2023.09.28 19:50 ID:f292e5902 返信

    Snapdragon4Gen1のエントリー出して欲しかった

  15. 匿名 2023.09.28 20:11 ID:31739edae 返信

    Renoシリーズはコスパがね…OPPO自体が落ち目ではあるが

  16. 匿名 2023.09.28 20:25 ID:9580f63c4 返信

    この価格でこれはいらないかな

  17. 匿名 2023.09.28 22:00 ID:e7662fe3f 返信

    中古で865前後の買ったほうがコスパ良くね?

  18. 匿名 2023.09.28 22:30 ID:feb0f8559 返信

    Mi11Liteが神コスパ機だったのは揺るがない事実なのに
    否定するのは買えなかった者たちの妬みなのか?

    • 匿名 2023.09.28 23:19 ID:747bbbdea 返信

      それはない
      日本人の7割がiPhone持ってるわけだし
      むしろXiaomi持ってる方が貧困層

      • 匿名 2023.09.29 17:13 ID:48f371ee7 返信

        iPhone持ってることとコスパ関係なくない?

      • 匿名 2023.09.30 19:02 ID:c4616888b 返信

        日本は家電音痴大国だからな
        思考力や理解力の低い奴らは、らくらくホンかiOSがちょうど良い

  19. 匿名 2023.09.28 23:15 ID:363fec629 返信

    ミドルどころかハイエンドもカメラをケチる時代にしては力入れてると思うけどなぁ

  20. 匿名 2023.09.29 03:07 ID:2043b97a5 返信

    結局8以外のgen1シリーズ全然出回らないんだよね。
    これからはメディアテックに期待するのが正しいのかな

  21. 匿名 2023.09.29 07:00 ID:ac1d1cd94 返信

    このパーツ構成をこの値段で出さないと無理な理由って人件費以外ないから人を減らしたほうが良いね

    • 匿名 2023.09.29 15:02 ID:38dd9c340 返信

      普段からそういう業界、業務をなさってるんで?

  22. 匿名 2023.09.29 09:32 ID:692b8e076 返信

    中国版はSD870相当のDimensity 8200か
    売れ残りのSoCなんだろうな

  23. 匿名 2023.09.30 01:26 ID:c32924fdc 返信

    これよりもreno9のほうがデザイン良かったな
    あっち出してほしかった

  24. 匿名 2023.09.30 02:47 ID:bc36963cc 返信

    9月の政府の話し合いで、2023年内にMNP等の回線契約時の端末割引額が4万円(現行制度は二万二千円まで)に引き上げられる方向なので(4万円以下の端末は2万、4万〜8万は50%、8万以上は4万)

    8万円ちょいという定価はこれも影響していそう。その場合最大の割引額の4万円が適用されることになる

    7万円程度で50%引きで実質価格3万5千円位が値頃感あるとは思うけど

    メーカーとしてはそれ位での購入を想定、これからはそれ位での購入を考えて欲しい、という意味合いもあるのでは?制度が2万2千円割引までが上限のままなら多分設定価格は5、6万円程度(その場合それに伴い性能仕様が下がる事はあっても上がる事はない)だったと思うけど

    2万割引上限が上がるので価格も2万上がった…まあメーカー側の理屈だけど

    いずれにせよ2万2千円割引時代から4万時代になってこれから出るミドルレンジ端末がそれを織り込んで価格設定が2万円位上にシフトするのは間違いない

    • 匿名 2023.09.30 09:51 ID:20ea7d221 返信

      春頃に出た話で、総務省の意向で移動機販売での割引は規制される流れだったと思うけど
      それだとキャリア主導の回線契約込みの割引販売なら差し引きゼロでも、単体販売の価格が増えてしまうだけじゃないの?

  25. 匿名 2023.10.09 08:58 ID:0b45b4abd 返信

    大陸版のGTneo5SEでいいにょ〜ん