OPPO A16eがインド向けに正式発表されました。価格は明らかになっていませんが、日本円換算で1万円台前半の低価格機になると見られます。realmeやRedmiブランドの低価格機(realme Narzoシリーズ機やRedmi 10等)のライバルとなります。
realme Narzo 50がインドで正式に発表されました。同モデルはインド国内で人気のトレンドをスペックに反映させたことが特徴で...
OPPO A16eのスペック概要
低価格機ですが、4,230mAhの大容量バッテリーで、且つ、OPPOらしい軽量・薄型モデルに仕上がっています。
| SoC | Mediatek Helio P22 |
|---|---|
| ディスプレイ | 6.52 インチ, IPS, Corning Gorilla Glass 3 |
| RAM/ROM | 3GB/32GB, 4GB/64GB |
| リアカメラ | 13 MP(広角) |
| フロントカメラ | 5 MP(広角) |
| OS | Android 11, ColorOS 11.1 |
| サイズ・重量 | 164 x 75.4 x 7.9 mm , 175 g |
| バッテリー | 4230 mAh |
| その他 | microUSB 2.0, イヤホンジャック有, スピーカー, デュアルSIM |
| 対応バンド(4G) | 1/3/5/8/38/40/41 |
軽量・薄型のエントリー機を求めている新興国のユーザには刺さるかもしれませんね。
Redmi 9Cの後継モデルとなるRedmi 10Cがアフリカのナイジェリアのオンラインストアに登場しました。正式発表はまだされてい...
ワイモバイルは京セラ製のAndroid One S9を3月24日に発売すると発表しました。予約はすでに受け付けており、価格は43,2...
Source:OPPO

コメント
※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します