Xiaomiのスマホを買ったけどLineやメールの通知が来ない。そんな現象で困ったことはありませんか? 弊誌ライター2名は、SlackやLINEの通知が来なくて困った経験があります。今回は、そんな実体験に基づいた対処法をお伝えします。
目次
チェック項目1:自動起動が許可されていることを確認する
「設定」の中の「アクセス許可」を開きます。「自動起動」をタップして通知を受け取りたいアプリのトグルボタンを「ON」にし、自動起動を許可します。
少し手間が増えますが「設定」>「アプリを管理」>「アクセス許可」>「自動起動」>通知を受け取りたいアプリのトグルボタンを「ON」でも同じことができます。
チェック項目2:通知を受け取りたいアプリをバッテリー最適化の対象外にする
「設定」の中の「バッテリーとパフォーマンス」を開きます。「アプリを選択」をタップして目的のアプリを選び、バックグラウンド設定で「制限なし」を選びます。
チェック項目3:アプリに通知を許可する
「設定」の中の「アプリを管理」を開きます。通知を許可したいアプリを選択し、「通知」をタップします。アプリ名の下にある「通知を表示」のトグルボタンを「ON」にします。
少し手間が増えますが「設定」>「通知とステータスバー」>「アプリの通知」>アプリ選択>「通知を表示」>トグルボタンを「ON」でも同じです。
以上で、通知を受け取ることができるはずです。
おまけ:通知音を変更する
通知のサウンドを変更したい場合は、「設定」>「サウンドとバイブレーション」>「デフォルトの通知音」で変更することができます。
また、アプリごとに通知サウンドをカスタマイズすることもできます。LINEであれば「設定」>「アプリを管理」>アプリ選択>「通知」>「一般通知」>「着信音」で、通知サウンドを設定することも可能です。
今回の設定はMIUI 10のものです。MIUI 11では異なる可能性があります。
そういえばXiaomi mi 9 SEだと通知アイコン自体が出なかったな
通知領域を引き出せばあるんだけどアイコンが出ないから不便だった
9Tだと設定次第で出せるようになってる