Mi 10 / Mi 10 Pro発表会まとめ【リアルタイム更新終了】

本日2020年2月13日午後3時(日本時間)より、XiaomiからついにMi 10シリーズの新製品発表会が開催されます。telektlistでは私KoheiがMi Videoや中国の動画配信サイト等でリアルタイムに視聴しつつ、解説・補足を交えて発表会の様子をまとめていきます。(中国ROM搭載のXiaomi機をお持ちの方はプリインアプリのMi Videoより発表会の生放送が視聴可能です。)

生放送リンク

【リアルタイム更新は終了しました】

また発表会後も、海外勢のレビュー動画を視聴し随時情報更新を行っていきます。

CEO雷軍氏がマスクを着けて登場

CEO雷軍氏、マスクを着けての登場です。コロナウイルスによる武漢の封鎖の話題からスタートです。Xiaomi等多くの中国企業が今回の事態に対し、物資や多額の寄付など支援を行っています。

Mi 10発表

いきなりのMi 10発表です。画像からは3色のバリエーションが確認できます。

左からアイスブルー、ピーチゴールド、チタニウムシルバーとなっています。

横ベゼルは3.32mmとその細さをアピール。Mi 9よりも薄くなっています。

先ほど着けていたマスクを外していますが、大丈夫でしょうか。

90Hzリフレッシュレート対応

Mi 10は90Hzのリフレッシュレート、180Hzのサンプリングレートに対応。

Snapdragon 865搭載

Snapdragon 865搭載。Qualcommと共同のラボを設けておりその関係の近さをアピールしています。

5Gに対応、LPDDR5のRAMとUFS 3.0のROMを搭載しています。

通常よりもより広い面積の液冷を搭載。ほぼバッテリーを覆いつくすほどです。

Antutuスコアは驚異の58万越え。Mi 9 Proより10万以上の増加です。

4780mAhバッテリー搭載

Mi 10は4780mAhバッテリー搭載で30W充電に対応。30W充電でも某Mate 30 Proの40W充電よりも速いとアピール。

さらに30Wワイヤレス充電、10Wリバースワイヤレス充電にも対応しています。

108MPカメラを搭載

次はカメラです。108MPカメラを搭載。他には13MP超広角、2MPの深度カメラ、マイクロカメラの3つの合わせて4眼です。メインカメラの108MPセンサーはOIS対応。

またSamsung S20シリーズと同様に8K動画撮影をサポート。

iPhoneも対応しているHEIF規格に対応。JPEGの50%のサイズで同質の画像を保存できます。

CC9より実装されているSky Replacementですが、それに似たように雪や雨のエフェクトを動画につけることができるようです。

価格

Mi 10の価格が発表。Mi 9の8GB+128GBモデルが3299元(約5.1万円)だったため確実に高くなっています。

  • 8GB+128GB  3999元(約6.2万円)
  • 8GB+256GB  4299元(約6.7万円)
  • 12GB+256GB  4699元(約7.3万円)

Mi 10 Pro発表

Mi 10 Proの発表です。90Hzのリフレッシュレート対応などディスプレイスペックにあまり違いはありません。

同じく108MPカメラを搭載

カメラの構成は以下の通りです。最高で50倍ズームが可能となっています。

  • 108MPメインカメラ
  • 20MP超広角カメラ
  • 12MPポートレートカメラ
  • 8MP 10倍光学ズームカメラ

DxO Markで一位を獲得

DxO Markで、Mi Note 10 Proで一位を取るもHuawei Mate 30 Pro 5Gなどに抜かされていましたが、Mi 10 Proで再び一位の座を獲得。

端末上下にスピーカーを搭載

Mi 10 Proは端末上下にスピーカーを搭載しており、同じく上下に搭載したiPhoneと比べ、音が均等に聞こえることが分かります。またDxO Markの音部門では一位を獲得。

4500mAhバッテリー搭載

Mi 10 ProはMi 10より280mAh少ない4500mAhを搭載。50Wの有線充電に対応しています。(65W対応の充電器が付属)

ワイヤレス充電、リバースワイヤレス充電はMi 10と同じ30W、10Wに対応。

価格

Mi 10 Proの価格が発表。色は2色、パールホワイト、スターリーブルーのみです。

Mi 9 Pro 5Gの価格が8GB+128GBで3699元(約5.8万円)だったため、ROMの違いを考慮しても確実に高くなってると言えるでしょう。

  • 8GB+256GB   4999元(約7.8万円)
  • 12GB+256GB 5499元(約8.6万円)
  • 12GB+512GB 5999元(約9.4万円)

発売日

Mi 10、10 Proともに予約は既に受付開始しており、Mi 10は2月14日午前10時、Mi 10 Proは2月18日販売開始となっています。

WiFiルーターやアクセサリー

他にはWiFiルーターやアクセサリーの発表がありました。以下一覧です。

  • WiFiルーター
  • ワイヤレススピーカー
  • ゲーミングコントローラー
  • 外付けクーラー
  • カバーケース
  • ワイヤレス充電器
  • GaN(窒化ガリウム)充電器

今回、Mi 10 SEやExplorer Editionの発表はありませんでした。Mi 10、10 Pro共にリーク通りのスペックであまりサプライズのない発表会ではありましたが、皆さんはいかがでしたでしょうか。

Xiaomi JapanはTwitter公式アカウントでMi 10のグローバル発表について触れているものの、肝心の日本発売に関しては触れていません。追加で情報が入り次第お伝えしていきます。

フォローする

Writer


関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2020.02.13 15:08 ID:83aa97714 返信

    30Wワイヤレス充電は普通の40W充電よりも充電が速い
    ど、どういうこと?

    • 匿名 2020.02.13 16:16 ID:6de24b8dd 返信

      まあ…なんか…
      OPPOの50W充電が65W並みって事もあったし…

    • 匿名 2020.02.13 16:22 ID:4bea7b0ae 返信

      Galaxyの45W充電は最大36Wくらいしか出ないし
      oneplusの30Wは25Wくらいしか出ない。
      全部が全部最大の力が出せるわけではない

    • 匿名 2020.02.13 17:36 ID:4d15896ba 返信

      ひとついいかコメ主笑笑
      有線30wだぞ笑

      • 匿名 2020.02.13 19:44 ID:086abef25 返信

        …と思うじゃん?
        ワイヤレスで30Wなんだなこれが
        記事よく読んでごらん

      • 匿名 2020.02.13 20:43 ID:471bad033 返信

        はっずw

        • 匿名 2020.02.14 01:42 ID:eb3d21f21 返信

          便乗して煽ってるお前のほうが恥ずかしいぞ

          • 匿名 2020.02.14 12:46 ID:56e32718b

            外野だものな

    • 匿名 2020.02.14 00:47 ID:fb0c22359 返信

      ???
      40wより速いのは30w「有線」充電のことで
      ワイヤレスについては何も言及してなくね?
      4d15896baの言いたい事は間違ってないでしょ

      • Kohei 2020.02.14 12:00 ID:03fbe860d 返信

        発表会前に、直前ということでリークまとめを掲載していました。その中にWeiboのXiaomi公式アカウントにあった、普通の40W充電より30Wワイヤレス充電の方が速い!といった投稿を取り上げており、おそらくそのことについて言われているのかと思います。混乱させてしまい申し訳ございません。

        またどういうことか、という質問ですがXiaomiはRedmi K30発表会でも、某メーカーの40W充電よりもRedmi K30 5Gの30W充電の方が速いぜ、とデモ動画を公開(開始から1時間32分の辺り)しており、そのようにW数が高いからといって充電速度が速いとは限らないということだと思います。
        今回はそういったデモ動画の公開はありませんでしたが、有線無線の違いはあれど同じような意味だと思っています。

  2. 匿名 2020.02.13 15:50 ID:5258a1c16 返信

    基本リーク通りやなあ
    値段に期待!

    • 匿名 2020.02.14 09:13 ID:151169543 返信

      期待も何も買いてあるやんか。
      日本に来るとしても消費税分乗るから最安でもiPhoneXRと大差ないくらいになるぞ。

      • 匿名 2020.02.14 15:47 ID:b96e152df 返信

        ↑この人リアルタイム更新だってこと分かってんのかなぁ

      • iPhone はボッタクリフォン 2020.03.19 00:36 ID:6d5e06b1e 返信

        Aliexpressで買えば問題なし!笑

  3. 匿名 2020.02.13 15:53 ID:5258a1c16 返信

    映像系の付加機能もりもりだな

  4. 匿名 2020.02.13 16:02 ID:ce6685c58 返信

    3999元か

  5. 匿名 2020.02.13 16:23 ID:8d3a9d2c4 返信

    Mi 10 ProのDxOMarkは124点か
    まあDxOは解像重視だし参考程度に

    • 匿名 2020.02.13 23:43 ID:09c8bd64b 返信

      Mi10のDxOMark出さないのがずるいよなぁ

  6. 匿名 2020.02.13 16:33 ID:a879fb40e 返信

    やっぱパンチホールか

  7. 匿名 2020.02.13 16:43 ID:bada1a903 返信

    Pro何円なの?

    • 匿名 2020.02.13 21:25 ID:4b86c56e4 返信

      最安の8/128モデルで約78,000円ほど

    • 匿名 2020.02.14 09:15 ID:151169543 返信

      税込で日本なら最低で86000円くらい。
      送料込みで9万かな。

      aliexpressで買いましょう。

  8. 匿名 2020.02.13 16:48 ID:c613f93f0 返信

    120Hzちゃうんか意外やわ。

  9. 匿名 2020.02.13 17:05 ID:4d15896ba 返信

    カメラもオーディオも1点ずつ抜いたのか笑

  10. 匿名 2020.02.13 17:06 ID:086abef25 返信

    5G対応なのかな?

    • 匿名 2020.02.13 17:33 ID:c613f93f0 返信

      箱に5Gって書いてある。
      日本の周波数に対応してるかは知らん。

  11. 匿名 2020.02.13 17:49 ID:4af4b4e97 返信

    3c認証に登録があった66W充電ってのはどうなった?

    • 匿名 2020.02.13 18:11 ID:6de24b8dd 返信

      多分デモンストレーションが間に合わなかったんだと

  12. 匿名 2020.02.13 17:50 ID:471bad033 返信

    発売から少し経ったら4万代くらいには下がるのかな?mi9は6gのは3万半ばまで落ちてきてたけど

  13. 匿名 2020.02.13 18:18 ID:bc8e6ff51 返信

    7万〜でもGalaxyが11万〜することを考えれば安い

    • 匿名 2020.02.14 09:16 ID:151169543 返信

      これはある。
      galaxyは値段を上げすぎやな。

      • iPhone はボッタクリフォン 2020.03.19 00:38 ID:6d5e06b1e 返信

        それより上のコスパ最悪は、クソデカノッチボッタクリフォン11proMaxですね

  14. 匿名 2020.02.13 18:35 ID:6b6111148 返信

    競合他社と比べるとまだ安いですがお得感はやや下がったでしょうか。
    Redmi K30proはどうなるか?

  15. 匿名 2020.02.13 19:07 ID:ce3fde12e 返信

    今までのMiシリーズからすると高い
    けどOneplusもだんだん高くなってきてるし流れかね。
    似たようなスペックであろうOneplus8の値段も気になるね

  16. 匿名 2020.02.13 19:15 ID:e79ab6b85 返信

    うーん、高い!
    redmi k30 pro待ちが正解か?

  17. 匿名 2020.02.13 19:28 ID:6de24b8dd 返信

    バンド19あれば買う買う。
    カメラ悪くなさそうだし、バッテリー周りもSoC関連も良さげ(悪く言えば標準的)
    価格は半年ぐらいしたら5万前半ぐらいまではいくだろうか…?
    グローバルが大抵+10%値段付けられるから
    日本発売あるとしても66000以上、多分7万いきそう。

    • 匿名 2020.02.13 20:46 ID:471bad033 返信

      今日のは中華版だっけ プレゼン見るには19とかは対応してないみたいだね 後日のグローバル版には対応してるの期待しよう

    • 匿名 2020.02.14 07:29 ID:4c6615bd8 返信

      日本でも販売予定って言われてるし対応するのでは?

      • 匿名 2020.02.14 08:20 ID:05d00e556 返信

        対応して欲しいけどグローバル版と日本投入版が別になる可能性も一応あるからなあ グローバル版にも19載るならaliとかでかなり安く手に入るから嬉しいね

        • 匿名 2020.02.14 16:34 ID:9e1fd6805 返信

          次のMIXはしばらくお預けだからフルバンド対応してくるかもね

    • 匿名 2020.02.16 16:56 ID:60f310dd2 返信

      カメラ悪くない所かトップクラスだぞ

  18. 匿名 2020.02.13 20:24 ID:3a7918bb1 返信

    こんな機能もりもりでこれは安いでしょ
    あとはプラチナバンド

    • 匿名 2020.02.13 21:12 ID:be96144a9 返信

      要らんもんまで盛ってるからなぁ
      特にディスプレイ周りは無印Mi 10の方では削って安くして欲しかった

      • 匿名 2020.02.14 15:26 ID:2e908c60c 返信

        いやーk30ですら液晶とはいえ120hzだし
        60hzはさすがにないでしょ

        • 匿名 2020.02.14 15:49 ID:b96e152df 返信

          あれっ…90Hzじゃないのか?

  19. 匿名 2020.02.13 20:26 ID:5258a1c16 返信

    mi9から買い換える必要なないくらいの値段だなあ
    高級化急ぎたいんだろうけど

  20. 匿名 2020.02.13 20:38 ID:483faf6e6 返信

    高いなぁ…

    まあ、今までのXiaomiと比べるとって話で他社製品よりは安いんだけど。
    これでも一加7tproよりは安いわけだし、下がってくればiphone11proの半額で買えるくらいなにはなるだろうね。

    どうせスマホでゲームなんてしないし、ディスプレイは90Hzあれば十分、パンチホールは嫌だけど。
    Androidで数少ないスピーカー音質いい機種だし、まあ検討したい

  21. 匿名 2020.02.13 20:47 ID:ed8f1a225 返信

    OnePlus8無印は前のリークじゃ5万円台
    最低6万なら普通に他メーカーが視野に入るわ
    もちろんここから値段は下がっていくだろうけどさ

  22. 匿名 2020.02.13 21:03 ID:8f1b10943 返信

    グロ版のBand次第

  23. 匿名 2020.02.13 21:06 ID:09c8bd64b 返信

    redme k30 が120hzなのに90hzなのか

    • 匿名 2020.02.13 21:33 ID:8ca7f73a6 返信

      そっちは有機ELじゃなくて液晶じゃなかったっけ?

      • 匿名 2020.02.13 23:38 ID:09c8bd64b 返信

        あーほんとだ
        K30も有機ELと思ってたわ
        サンクス

  24. 匿名 2020.02.13 21:14 ID:3f9b36b12 返信

    安さを求めるならredmi

    • 匿名 2020.02.13 21:27 ID:4b86c56e4 返信

      XiaomiはRedmiを1ブランド化したし、Xiaomiは高級路線、Redmiはコスパ路線で開発を進めていくことが明確に示されたしね

    • 匿名 2020.02.14 07:31 ID:4c6615bd8 返信

      REDMiって中国内の名前じゃないの?

      • 匿名 2020.02.16 16:57 ID:60f310dd2 返信

        違うよー

  25. 匿名 2020.02.13 21:25 ID:819bbf2f7 返信

    PocoみたいなのでRedmiは廉価ブランドとしてやっていきますってなら分かるけど
    ただ単にミドルスペックで廉価ブランド路線として切り離しても…

  26. 匿名 2020.02.13 21:32 ID:8ca7f73a6 返信

    最高の部品を集めて作ってるのはわかる。
    けど、今までのシャオミより3割以上高く感じる。
    この値段ならギャラクシーウルトラに流れちゃうよ。

    俺はoneplus8pro待ちだが。
    3月だっけか

    • 匿名 2020.02.15 02:36 ID:b660b71bc 返信

      価格差約2倍もあるからUltraには流れなさそう

  27. 匿名 2020.02.13 21:34 ID:e2d1e1b7c 返信

    まぁ少なくとも他メーカーの発表待った方が良いだろうね
    oneplus8がUSD500台らしいし

  28. 匿名 2020.02.13 22:00 ID:40aea5fd5 返信

    カメラ性能高めるならMicroSD対応してくれー…
    8kとか使ってられないわ(見るディスプレイもないけど)

  29. 匿名 2020.02.13 22:09 ID:d21eef5fa 返信

    カメラと日本の値段次第

  30. 匿名 2020.02.13 22:22 ID:086abef25 返信

    256あったらmicroSDなくても平気かなー
    ワイヤレス充電で30W対応は神!以前もここの記事で出てたけど、充電速度遅くて結局有線選んでた人には非常に嬉しい機能。
    デュアルスピーカーの音質に拘ってくれたのも嬉しい。耳に当てる部分から出る音質は各社おまけレベルだったし、スピーカーで動画見せたりする時音が聴きやすいのすごく助かる。
    重さの情報は出てないのかな?200g切ってくれると嬉しいけどこのスペックだと厳しいのかな…
    全体的にはUFS3.0と5Gと手ぶれ補正カメラも付いててパンチホール以外は完璧!めっちゃ欲しい!XiaomiJapanさんの日本発売の情報待ちます(*^。^*)

    • 匿名 2020.02.14 00:19 ID:ea771406a 返信

      重さは確か208gでしたよ

  31. 匿名 2020.02.13 23:29 ID:c44f79135 返信

    高いけど安いなという感想

  32. 匿名 2020.02.13 23:39 ID:09c8bd64b 返信

    Redmi K20 Pro Premiumが5万で買えることを考えると悩むところだな

  33. 匿名 2020.02.13 23:56 ID:98b2487c6 返信

    (他社製品と比べたら)安いけど(今までのXiaomiと比べたら)高い

  34. 匿名 2020.02.14 00:01 ID:0b126014c 返信

    別にスペックの割に安いなんてのはhuawei除く他中華端末も同じだし
    その中でさらに安かったのがXiaomiな訳で
    6万じゃoneplusの次期フラグシップが5万とか言われてる中じゃそら魅力なくなるわな

    • 匿名 2020.02.14 05:28 ID:e19bd12f0 返信

      5Gモデム、UFS3.0、LPDDR5RAM、90Hzディスプレイと明らかにレベルアップしてるのに、5万で出せとかそりゃ無理だわ
      ワンプラスだって500ドル台ってだけで6万、7万余裕で行くだろ

      • 匿名 2020.02.14 09:19 ID:151169543 返信

        (部品単価なら5Gモデム以外そこまで上がってないんやで。もちろん同じではないけどな)

        • 匿名 2020.02.14 10:14 ID:e19bd12f0 返信

          それならもっと安く出してくれるところに乗り換えたら?

          • 匿名 2020.02.14 14:07 ID:56e32718b

            実際出たら流れるんじゃないか?わざわざ懸念しなくても

          • 匿名 2020.02.14 15:00 ID:e19bd12f0

            うん、だから駄々こねてないで、勝手に安い方に流れればいいよね?

      • 匿名 2020.02.14 16:48 ID:b1f5b980d 返信

        このサイトで過去に価格が流出したって言って出てる数字は3699元だから5万円台だけどね
        でも実際俺はそこまで信用してないけど
        OnePlusが今更その値段で出してくるとは思わないから

        ただ6-7万円台なら今回のXiaomiと大して変わらないから真正面からの競合になってわざわざXiaomi選ぶ必要性もないけどね
        カメラ性能あたりで差異は出そう

    • 匿名 2020.02.14 16:40 ID:c81a7fe1a 返信

      何この人
      ある製品にちょっとでも批判的なレビューがあれば、嫌ならレビューも書かずに使うなとか言っちゃうようなタイプ?
      要するに批判的なコメントはするなという

      お前が自由にコメ欄で書くように、他の人も自由やぞ

  35. 匿名 2020.02.14 00:02 ID:d751c5912 返信

    Xiaomiとredmi、pocoが明確に別れたってことかな、、、?
    まぁこのてんこ盛りスペックで最安6.2万なら、他と比べれば十分安いですね。

    ただ、、、感覚が麻痺しているから、、、ね、、、

  36. 匿名 2020.02.14 00:20 ID:12fb98209 返信

    ところで
    >通常よりもより広い面積の液冷を搭載。ほぼバッテリーを覆いつくすほどです。
    ということはSD865が爆熱SoCって噂は本当なんだろうか
    嫌な予感がするな

    • 匿名 2020.02.15 15:18 ID:9becb4492 返信

      それな。
      1番不穏な所だよね。
      流石にこれだけお太いのを搭載してれば………大丈夫か?

  37. 匿名 2020.02.14 00:57 ID:a5b9ea626 返信

    IMX686を搭載してたら検討してたけど、この1億画素のセンサー無理してのか
    明らかに夜景に弱い。

  38. 匿名 2020.02.14 09:13 ID:a82bff362 返信

    mi9の重さ厚さ手にめっちゃ馴染むんだけど、コレはどうなのかな?
    大容量バッテリーだから重いんだろうなぁ

  39. 匿名 2020.02.14 10:07 ID:33de151c5 返信

    うーん、時期redmi noteとproの発表待ちかな。もうそろそろだよね。
    日本向けモデルでfelica付けて2万円前半ならRenoAより売れそう。

    • 匿名 2020.02.14 12:49 ID:4c6615bd8 返信

      FeliCaの認証1台1万円て言われてるのに2万円代で売れるわけない。

      • 匿名 2020.02.15 15:18 ID:9becb4492 返信

        FeliCa1万はモトローラ社長が嘘こいた話ゾ。

        • 匿名 2020.02.16 02:50 ID:ff2fb151a 返信

          いや嘘じゃないぞ

    • 匿名 2020.02.14 15:27 ID:2e908c60c 返信

      felicaのるのは100%ねーわな

  40. 匿名 2020.02.14 10:31 ID:262035e8a 返信

    安いのに高いと感じるなんて…
    なんだろ、金銭感覚がおかしくなりそう…

  41. 匿名 2020.02.14 10:47 ID:4180b8a2e 返信

    Mi9の系譜で進化させればよかったのになとか思っちゃう
    エッヂとかパンチとかなぁ

  42. 匿名 2020.02.14 18:12 ID:e8048bf7b 返信

    なんかこの値段ならxiaomiじゃなくても…..

  43. 2020.02.14 19:08 ID:0e1314c7a 返信

    Androidにしては安くないけど国産と比べると圧倒的に性能は上だから価格対費用効果はあるように感じる。
    少なくともバカみたいに値段を上げてきたiPhoneよりは納得いくんじゃね?
    日本進出するような話があるXiaomiだから技適取って販売されたら人気は出そうな気する
    どう足掻いてもスマホでは国産は中華に勝てない

  44. 匿名 2020.02.14 21:15 ID:677d4dac4 返信

    高い高いこれだったらギャラクシーとかOneplus買う言ってる人いるけど、これめっちゃコスパ良くね?
    最新SoCのほぼローンチ端末でスペック妥協してるところほとんど無いじゃん。それで通常モデル6万台、上位モデル7万台はコスパ最強じゃないだろうか。
    SDとイヤホンジャック無いのは残念どけども。

    • 匿名 2020.02.21 04:21 ID:d7f5d15bf 返信

      前半は価格的にoneplusの競合になるって話であって別にスペック的に妥協どうのなんて話ではないでしょう
      それはそれこれはこれ
      スペック的に妥協してなくて、なおかつ値段もそこそこに抑えてるが競合はするってだけの話

  45. 匿名 2020.02.15 01:39 ID:e93e49e7e 返信

    無印Mi10はディスプレイを普通の平面60hzFHD+にして安くして欲しかったねえ

    • 匿名 2020.02.15 14:11 ID:db7cef471 返信

      今更60hzはありえん

  46. 匿名 2020.02.15 14:57 ID:c01caa051 返信

    どいつもこいつも高級機路線目指したせいでこの値段帯は過当競争になってる