MediaTek Dimensity 7400 / 7400Xが正式発表

MediaTek Dimensity 7400 / 7400Xが正式発表されました。Dimensity 7300 / 7300Xの後継となり、DDimensity 7300X折り畳み機向けとなります。Dimensity 7300Xは日本でも発売されたmotorola razr 50シリーズに搭載されました。

折り畳み機motorola razr 50 / 50sが正式発表されました。9月27日に発売されます。motorola razr 5...

Dimensity 7400 / 7400Xのスペック概要

Dimensity 7400 / 7400Xのスペック概要は以下の通りです(CPUについてはDimensity 7300シリーズのオーバークロック版となります):

CPU4x Arm Cortex-A78 @ 2.6GHz
4x Arm Cortex-A55 @ 2.0GHz
GPUArm Mali-G615 MC2
プロセスTSMC 4nm
カメラ/動画12-bit HDRや200MPカメラをサポート
メモリ/ストレージLPDDR5とUFS 3.1をサポート
MediaTek Dimensity 7300 / 7300Xが正式発表されました。ミッドレンジ機向けで、スペック的にはDimens...

Dimensity 7400Xは、motorola razr 50シリーズの後継機(razr 50シリーズ?)に搭載される形で日本上陸する可能性が高いでしょう。

Source: MediaTek(1)、(2)

フォローする

Writer

telektlist管理人
このサイトの管理人。スマホのスペックはバッテリー持ちとチップセット重視。

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2025.03.03 10:47 ID:f928b113e 返信

    X4GT使ってるんだけど電池が全然劣化しないので買い換え時期に困る
    これくらいバッテリー持ちいい端末が欲しい

    • 匿名 2025.03.03 13:33 ID:9de1be786 返信

      クソどうでもいい自分語りはXでやってくれ

      • 匿名 2025.03.03 14:08 ID:04f170928 返信

        だなw

      • 匿名 2025.03.04 10:05 ID:46b16caaf 返信

        スルーしないから・・・
        ”負け”や

      • 匿名 2025.03.08 22:13 ID:96f302564 返信

        これをクソどうでもいいとかいって切り捨てたら
        いままでしてきたおまえや俺たちのコメントもクソコメントになっていくぞ

        • 匿名 2025.03.09 11:29 ID:fd58f77d7 返信

          せやな
          そもそもブログの※欄なんてチラ裏みたいなもんやし

    • 匿名 2025.03.09 10:43 ID:7b8e60f34 返信

      X4GTはゴミ端末
      画質と音質微妙で動作もカクカクするし、低画質カメラ、GPSのバグ、通話や通知関連のバグでカタログスペック以下の印象しかない
      触れば分かるけど、同価格帯のMotolora edge 50s proと端末完成度で天と地程の差がある
      昔Galaxy25に乗り換えとか言ってなかったっけ?
      さっさと乗り換えてください

      • 匿名 2025.03.10 10:10 ID:ae4219296 返信

        エッヂの時点でないっすね・・・