MediaTekがDimensity 9000を正式発表

 画像ソース: GSMArena

MediaTekは次世代のハイエンド向けSoC、Dimensity 9000を近正式発表しました(Dimensity 9000はDimensity 2000という製品名になると従前予想されていたSoCです。)

著名リーカーIce Universeによると、Mediatekの次世代ハイエンド向けSoC、Dimensity 2000搭載機のAn...

MediaTekによるDimensity 9000の発表時期は、Qualcommのイベント(11月30日~)より先になりました。但し、Dimensity 9000初搭載モデルの登場は2022年3月頃になるようです。

QualcommはSnapdragon Tach Summitを11月30日から12月2日まで開催すると発表しました。例年通りであれ...

Dimensity 9000のスペック概要

画像ソース: GSMArena

Dimensity 9000は8コア構成となります:

  • Cortex X2 3.05GHz
  • Cortex-A710 2.85GHz  × 3
  • Cortex-A510 1.8GHz  × 4
  • GPUはMali-G710 MC10

ISP(Image Signal Processor)も下記画像の通りアップグレードされています。

画像ソース: GSMArena

現行のDimensity 1200(と1100)発表は、QualcommのSnapdragon 888正式発表の約2ヶ月後でした。今回、Qualcommの発表イベントより先にDimensity 9000を発表したというのも、MediaTekのライバル社への対抗心が伺えますね。

XiaomiはXiaomi 12シリーズに並ぶ、よりコスパ志向の高いハイエンド機としてRedmi K50シリーズを今後数か月以内にリ...

Source:GSMArena

フォローする

Writer

telektlist管理人
このサイトの管理人。スマホのスペックはバッテリー持ちとチップセット重視。

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2021.11.19 11:15 ID:50de3fdd2 返信

    なんでいきなりそんな極端なナンバリングにしたんや…
    数字が大きいほど性能が高いっていう解りやすい命名規則を維持したほうが今後のマーケティングを考えても良かっただろうに

    • 匿名 2021.11.19 12:07 ID:50de3fdd2 返信

      kirin9000リスペクトかな(小並感)

    • 匿名 2021.11.19 12:53 ID:50de3fdd2 返信

      今回出来が良くてスナドラを超えるかもしれんからその自信と決意の表明じゃない? 4桁すでに解禁してるから抵抗も無かったんかも 

      まだdimensity始めて2年と少しくらいだから付ける数字には困っては無いはずだから変えたくて変えたんやろ

  2. 匿名 2021.11.19 12:58 ID:50de3fdd2 返信

    てか近日発表じゃなくて今日発表で草

    • telektlist管理人 2021.11.19 19:10 ID:50de3fdd2 返信

      失礼しました。修正しました。

  3. 匿名 2021.11.19 12:58 ID:50de3fdd2 返信

    ヤケクソナンバリングやめてくれ……スナドラとかもナンバリング変な飛び方するから出た順番とか性能がわかりづらいんよ

    • 匿名 2021.11.19 13:00 ID:458868a7c 返信

      スナドラ、400番台でもミドルクラスだったりw

  4. 匿名 2021.11.19 13:46 ID:50de3fdd2 返信

    あんつつ700万超え確実

    • 匿名 2021.11.19 20:28 ID:50de3fdd2 返信

      熱どうなっちまうんだよw

  5. 匿名 2021.11.19 13:56 ID:50de3fdd2 返信

    やっぱしMali-G710やんけ
    この前のAMDがなんちゃらっていう話は何だったんだ?

    • 匿名 2021.11.19 23:48 ID:458868a7c 返信

      Adrenoジャナイダケマシ

  6. 匿名 2021.11.19 18:14 ID:458868a7c 返信

    ついに覇権SoCが来てしまったか

  7. 匿名 2021.11.19 19:44 ID:458868a7c 返信

    Appleより先に4nmを採用するとは…
    TSMCと同じ台湾繋がりだからだろうか

    台湾キテるな

    • 匿名 2021.11.19 19:52 ID:50de3fdd2 返信

      アップルは一番のお得意様だから、すでにAチップ用の製造ラインは確保済
      最初にアップルで余った分がMediaTek
      余った分じゃ十分に生産できないので仕方なくサムスン製造のQualcomm

      • 匿名 2021.11.19 19:56 ID:50de3fdd2 返信

        AppleのおこぼれをもらえるなんてMediaTekからしたら美味しい話でしかないな笑

    • 匿名 2021.11.19 22:03 ID:50de3fdd2 返信

      別に報道内容と矛盾してるとこは無い
      元々MediaTekがN4Pが抑えてて一番乗りになるのはかなり前から報道済の事
      アップルはその時点で3nmを抑えてると報じられてた
      難航してる3nmの新プロセス向けにSoC設計してて
      変更するかどうかって報じられたんだから
      これでN4PがMediaTekより早かったら時系列的におかしいでしょ

  8. 匿名 2021.11.19 20:34 ID:50de3fdd2 返信

    つよそう

  9. 匿名 2021.11.19 22:12 ID:458868a7c 返信

    A15と互角らしい

  10. 匿名 2021.11.20 06:22 ID:08f02c6a4 返信

    ISAがArmv9に変わった節目にブランド名変更もありうると思ってたのに
    Dimensityのままだったから1000シリーズは相当売れたんだな

  11. 匿名 2021.11.20 07:30 ID:fcb62cddb 返信

    >>MediaTekはDimensity 9000について、AppleのA15 Bionicと同等のマルチコア性能と、GoogleのTensorチップを16%上回るAI処理性能を誇るとしています。

    また、AnTuTuベンチマークテストで100万点を超えるスコアを達成したとしており、以前のリーク情報は正しいものであったようです。

    さらに、Qualcommの現行フラッグシップSoCであるSnapdragon 888に対しては、性能が35%、電力効率が60%高いとしています。

    今回は完全にスナドラ超えたな
    初めてDimensityのスマホが欲しいと思った

    • 匿名 2021.11.20 08:58 ID:fcb62cddb 返信

      わかる!!!!!!!!

    • 匿名 2021.11.23 19:56 ID:f8921e5a9 返信

      >としています

      いややっぱ実機出るまでは・・・

  12. 匿名 2021.11.20 13:07 ID:08f02c6a4 返信

    これQUALCOMMは相当焦るだろうな。リークでDimensity 9000を超える要素が一切出てこなかったし、実際に性能や省電力性能等で超える所が無かったら価格で勝負するしかないから、MediaTekの先出しじゃんけんは正解だろう

  13. 匿名 2021.11.21 10:32 ID:6728c11eb 返信

    省電力、低発熱、最高性能
    どうする?Qualcomm

  14. 匿名 2021.11.22 09:02 ID:60264d32a 返信

    GPU性能も大幅に上昇してるだろうから発熱に関しては心配だね
    これで発熱も抑えられてればハイエンドでもシェア拡大できそうだけど

  15. 3ordering 2022.01.13 09:08 ID:f0db7b406 返信

    1vociferous