Googleが新型PixelおよびChromebook用に独自SoCを準備中

アメリカのWEBメディアAxiosは、Googleがサムスンと共同で新型のPixelとChromebookに搭載するためのSoCを開発中であると報じました。早ければ2021年発売の新型Pixel(=Pixel 6 or 5a?)への採用を目指しており、将来的にはChromebookへの搭載も予定していると言います。

Axiosによれば、開発コードネーム”Whitechapel(白い教会)”と名付けられたこのチップはサムスンの5nmプロセスで製造される予定で、既にGoogleは数週間前に最初のプロトタイプバージョンを受け取っているとのことです。過去にも何度かサムスンとGoogleが新しいチップを開発中であるというネタは報道されており、今回のAxiosの記事はそれらにさらなる裏付けと追加情報を与えたことになるでしょう。

どんなSoCになるのか?

サムスンは生産能力拡充のためソウル郊外に新拠点を建設中

韓国のコミュニティClien.netでは、4月8日にGoogleとサムスンの協業による新しいチップについてのスレッドが建っています。このスレッドによるとGoogleブランドかサムスンのExynosブランドでチップを売り出す予定だったことが示されていますが、その後Googleが独占的に使用すると方向転換したようです。

Clien.netではチップの詳細も紹介されており、ARMのCortex-A78*2,Cortex-A76*2+Cortex-A55*4の8コアになるとされています。GPU部分では同じくARMのMaliシリーズのものが採用されるとのことです。

XDA Developersは、Google製といえど結局のところサムスンのExynosチップファミリーのいずれかと基本的に同じものになってしまうだろうと推測しています。

サムスン追い上げ中の半導体(&スマホ向けSoC)市場概況

現在、主なスマホメーカーのうち自社でSoCを安定供給できているのは、サムスン、Huawei、Appleの上位3社のみ。XiaomiやOPPOなど一部の中国企業がSoCの自社生産に挑んではいるものの、その他の企業はほとんどがクアルコム、MediaTek又はサムスン製SoCを購入しています。

その中で、サムスンは現在2030年までに半導体受託生産市場で世界1位になることを計画しています。

先に挙げたHuawei・Apple・クアルコム・MediaTekなどの企業はどれも自社で半導体生産ラインを持っていない、所謂ファブレスメーカーです。サムスンは、彼らのようなファブレスメーカーから半導体製造を受託する業務も行っています。

しかし、今の所半導体受託生産市場は台湾のTSMCが50%以上の圧倒的シェアを持っており、スマホSoCだけで見てもファーウェイ・Apple・クアルコム・MediaTekの最新フラッグシップSoCはどれもTSMCが生産しています。

もしサムスンが今回のGoogleとの協業でライバルにも負けない良い結果を業界に示すことが出来れば、今後のゴールに一歩近づくかもしれません。

Source:Axios,XDA Developers

フォローする

Writer

sekken
Xiaomiがすきです OPPO、OP、Realme、vivo、Samsung辺りは詳しくないです。 他はそれなりに追ってます Twitterフォローしてね:@sekkenthewriter

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2020.04.16 12:09 ID:f93b14357 返信

    性能はともかく、自社でSoCを作れるようになったらPixelのOSアップデート期間がiPhone並みになりそう

    • 匿名 2020.04.17 20:08 ID:727ab3924 返信

      いや関係ないでしょ

      • 匿名 2020.04.17 21:26 ID:f73ee1b8e 返信

        Android全体でみればトップクラスにアップデートを提供してるPixelですらたった3年しかサポートされてないのは、Qualcommが新製品を売るためにドライバーをGoogleに提供しなくなることが原因だから、大いに関係あるよ。

        • 匿名 2020.04.21 14:21 ID:2c7cc579a 返信

          関係ないよ、デマに惑わされとるなw
          ドライバがないとか言ってるけど
          普通にsnapdragon800とかでもAndroid10は動いてるぞ

          • 匿名 2020.04.22 07:21 ID:f3efdec02

            それは個人が作ったカスタムROMで無理やり動かしてるだけだよね?
            そんな不安定なものとメーカーが販売してるスマホ一緒にしちゃ駄目でしょ

  2. 匿名 2020.04.16 12:25 ID:a0e221729 返信

    cpuコアの構成見る限りハイエンド級のものだろうから期待したい
    865が色々な面でちょっと期待はずれだったし

  3. 匿名 2020.04.16 12:30 ID:be2bf3b2d 返信

    >XDA Developersは、Google製といえど結局のところサムスンのExynosチップファミリーのいずれかと基本的に同じものになってしまうだろうと推測しています

    せやろ…
    S20がExynos版だけトラブル起こしたりしてる時にコレ見ちゃうと不安だわ

    • 匿名 2020.04.16 13:27 ID:119b5804b 返信

      仮にチップが不具合だらけだったらGoogleがNo出すだろ

      と思いたい

    • 匿名 2020.04.17 00:18 ID:ed98221f2 返信

      で…でも…ミドルハイのexynos980は善戦してるし…(多分)

      というか今どきのSoCはミドルハイでも十分高性能な件

      • 匿名 2020.04.17 18:45 ID:14deac136 返信

        Exynosはミドルが強くてハイエンドが微妙なイメージというか実際そうか

  4. 匿名 2020.04.16 12:37 ID:ab7438798 返信

    SD865がクソ高いと専ら噂されているからなあ
    これを機に価格競争が起こってくれたら有難い

  5. 匿名 2020.04.16 13:18 ID:bc8120881 返信

    SoCネタでいつも気になるけど
    最近8コアを超えるスマホ用SoCを見ていないなあ
    昔はMediaTekがHelio X20とかで10コアを実現してたのに、今はハイエンド型ですら8コア止まりになった
    PCのCPUは8コア超えの製品が現れているのに、スマホは8コアで停滞しているのはなぜ?
    telektlistで検証記事を出してほしいな

    • 匿名 2020.04.16 13:34 ID:43091cde2 返信

      10コアを有効に使える人が少ないからでは?

    • 匿名 2020.04.16 13:38 ID:b8e1c702d 返信

      デカコアとかあったな
      爆熱糞消費電力の印象強すぎる
      デスクトップのスリッパなんかも消費電力すごいしそれスマホに落とし込むのはきついんじゃ

    • 匿名 2020.04.16 15:07 ID:79f783d46 返信

      ファンなしで液冷もどきぐらいしか排熱手段が無いなかで高性能化を目指すのは相当難しいんやろなあ バッテリーのことも考慮せなならんし

      • とっくめーいとっく 2020.12.18 23:02 ID:d5f3bd706 返信

        PCでもノート型、所謂モバイル機では8コアが限界…消費電力で見てもスマホでTDP65W設計のCPUとか想像してみてよ。スマホに虎徹mark2でも付けるのか()

  6. 匿名 2020.04.16 13:27 ID:79b6b3075 返信

    よく解らんけどコア数増やす必要が無いんじゃね?
    1+2+3コア構成で効率良く回せるし…。
    マルチ性能が高くてもシングル低ければ意味無いのかな

  7. 匿名 2020.04.16 15:00 ID:4143cc07f 返信

    スマホのSoCなんてパソコンとは違って省電力、高効率、低発熱が最優先だからコアを増やせば良いって話ではないだろう。
    その上、big.LITTLEであればコアの増加による性能の伸びを体感する事も難しくなるだろうし。

  8. 匿名 2020.04.17 08:31 ID:1d4a7e5a1 返信

    こりゃー駄目だ、三星と組んでるの、
    あ〰️ぁ

    • 匿名 2020.04.17 17:02 ID:e80337a48 返信

      お前より有能な人たちの集まりだよ

  9. 匿名 2020.04.17 21:39 ID:bbabeac21 返信

    同じモデルならスナドラ載ったGalaxyの方を買うよな

    Exynos開発撤退するんじゃなかったか?