CHUWIがタブレットPC「Hi10 Go」を7月末に発売開始:PR

CHUWI(ツーウェイ)は、2021年7月末より2in1 Windows搭載タブレットPC「Hi10 Go」を公式ストアにて販売予定です。ペン&キーボードもセットで$299米(約3.3万円)となります。

Hi10 Goのスペック概要

Hi10 GoはCPUとして2021年に発表されたJasper Lake N4500(10nmプロセス)を採用しています。
Jasper Lake N4500は、新しいTremontアーキテクチャに基づき、前世代のGemini LakeよりIPCが30%向上しています。GPUの周波数は最大750MHzで、4K動画をスムーズにデコーディングできます。

OS: Windows 10 Home
サイズ:243.9×162.6×8.5mm、重さ0.7kg
ディスプレイ:10.1インチ、IPS
解像度:1200×1920
CPU: Intel Celeron N4500
ROM:128GB eMMC
RAM:LPDDR4  6GB
Bluetooth:4.2
Wi-Fi:2.4G/5G

また、多種多様なポートを備えており、さまざまな機器と接続可能可能です。

WindowsノートPCながら、AndroidタブレットやChromebook並みの低価格なHi10 Go。AndroidタブレットやChromebook購入を検討されていた方も、Hi10 Goを比較検討の対象に含めてみることをおすすめします。

→ CHUWI公式ストアはこちら

Source: CHUWI

フォローする

Writer

telektlist管理人
このサイトの管理人。スマホのスペックはバッテリー持ちとチップセット重視。

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2021.07.15 00:58 ID:4930ae192 返信

    また中途半端な…と思ったらタッチパネル搭載か
    泥アプリ使えるようになるのを見越してるのかねぇ
    それでも画面サイズ小さいWINは売れる気がしないけど

  2. 匿名 2021.07.15 14:16 ID:f64f928f9 返信

    この仕様のまま数千円態度安くしてChromeBook版も出してくれないかしら。
    CHUWIを買う層は用途の割り切りができるだろうけど、Windows特有の汎用性が活かし辛い仕様ではあるね。

  3. 匿名 2021.07.15 14:19 ID:f64f928f9 返信

    この仕様のまま数千円態度安くしてChromeBookとして出してくれたらバランス良さそう。自前でインストールしてみようかな。
    CHUWIを買う層は用途の割り切りができるだろうからWindows特有の汎用性が活かし難いから、あえてニッチを攻めてるだろうとはいえ中途半端に感じてしまう。

  4. 匿名 2021.07.15 18:21 ID:21898b8d9 返信

    いつもは型落ちCPUを調達して安く仕上げるのに
    今回は現行JasperLakeの最下位にしたのか
    多分Windows11の影響だろうなぁ・・・
    N5100が用意できなかった理由は知らんがN4500機の中では不思議なくらい安いね
    とはいえ非HTのAtom系で2コアは流石にしんどい
    コスパを語る以前の削っちゃまずいラインを踏み込んでるから
    わかってる人向け製品になってるのが残念