arrows 5Gの内部設計を解説【Snapdragon 865 5G Modular Platform採用】

今年の3月に発表されたdocomoの5Gモデルの一つであるFujitsuのarrows 5G

シニア向けのエントリー~ミドルレンジスマホを中心に開発を進めていたFujitsuのarrowsシリーズですが、5G時代に突入ということで心機一転、2013年のarrows NXに次ぐフラッグシップ機の市場に再参入することとなりました。

Fujitsuの5Gに対する心意気が見える「arrows 5G」

arrows 5GはそんなFujitsuの心意気を反映した一台となります。

SoCにQualcommの最新チップセットのSnapdragon 865を搭載、メモリ8GB、ストレージ128GBとスペックは完全にフラッグシップ級。エッジディスプレイの有機ELにパンチホール式のインカメラ3倍望遠撮影可能なトリプルカメラとスマートフォンのトレンドをすべて抑えており、5Gも4Gの延長であるsub-6だけでなく、真の5Gと呼ばれているミリ波にも対応しており、日本勢では唯一のミリ波対応5Gスマホとなります。

2020年現在、数多くの5Gスマホが登場しています。 東京オリンピックを控え、日本でも5Gの本格運用がいよいよ始まりつつありま...

今までのFujitsuのarrowsとは明らかに毛色が違うスマホになっており、注目している人も多いのではないでしょうか。

富士通arrowsブランドのフラッグシップモデルとなるarrows 5Gのティザーサイトがオープン。サイトでは、そのデザインやスペッ...

arrows 5GはQualcommのSnapdragon 865 5G Modular Platformを採用

そんなarrows 5Gですが、QualcommのSnapdragon 865 5G Modular Platformを採用したスマートフォンとなります。

Snapdragon 865 5G Modular Platformとは、チップを個々に販売するのではなくSoCに加えてアンテナなどの無線モデム、その他プロセッサーをすべてモジュール化して販売するものです。いままでは個々のデバイスに対して認証機関による認証を受けていましたが、Qualcommが一括認証を受けたモジュール化して販売することで認証の手間を省くことができます。なお、XiaomiのMi 10もこのSnapdragon 865 5G Modular Platformを採用しています。

この仕組みはSnapdragon 865だけでなくSnapdragon 765でも提供されております。

早くて年末にも発表されるかも? 海外ガジェットメディア「91mobiles」は、Qualcommの次期SoC「Snapdrag...

arrows 5GはQualcommのノウハウを生かしたリファレンスモデル

docomoではなくQualcommロゴのarrows5G

Snapdragon 865 5G Modular Platformを採用したarrows 5GはQualcommのノウハウを生かしたリファレンスモデルであると言えます。

コンパクトで薄型な基盤

arrows 5Gの基盤。両面に効率よくチップがつまっている

arrows 5GはQualcommがモジュールした基盤を採用することで、チップを個別に実装するよりも実装面積では約35%、基板面積では約20%の削減を達成できました。

また、3次元実装を用いた基板埋め込み技術、つまり効率よくチップを敷き詰められたことにより本体の厚みを7.6mmに抑えることに成功しています。

Modular Platformを採用するとモジュールに合わせた本体設計が必要になるため、設計の自由度が落ちてしまう可能性がありましたが、これだけコンパクトにできるのであればその心配は杞憂になりそうです。

発熱を抑える液冷の仕組み

基盤がこれだけ密になっていると発熱が心配になりますが、arrows 5Gはベイパーチャンバーと呼ばれる二相流冷却技術(つまり液冷)システムを採用することで対応しています。

熱源付近でベイパーチャンバー内の液体が気化し、気化熱で冷却します。熱源から離れた部分で徐々に冷却されて液体が凝結、熱源に戻るという仕組みになります。

さらに、薄型・軽量のベイパーチャンバーと金属・樹脂のハイブリッド筐体を一体化することで全体に熱を拡散させることが可能であり、高い均熱効果と端末の薄型化を両立することに成功しています

ベイパーチャンバーなしでは熱が均一に拡散されず、オーバーヒートでCPUパフォーマンスが低下していますが、ベイパーチャンバーを搭載することで熱が均一に拡散され、CPUパフォーマンスが維持されていることがわかります。

精度の高い設計が必要なミリ波に対応

ミリ波は波長が短く電波を受信しにくいため、3Gや4G、Sub-6に対してより高精度な設計が求められます。

arrows 5Gは高精度な加工はもちろんのこと、他の部品との電波干渉を抑える低誘電素材やアンテナの設置自由度を高める接続フレキを積極的に採用し、薄型ながらも最適なアンテナ配置を実現しています。

スマートフォン本体上部だけでなく下部の横にもミリ波アンテナを配置することで横持ち時の電波感度を確保できるうえ、全方向から安定した電波を送受信可能としています。

最先端技術の搭載が魅力

これらのarrows 5Gはスマートフォンだけでなく5G時代のIoT機器の設計にも応用可能であり、Fujitsuはarrows 5Gを世に示すことでスマートフォンの枠組みを超えた技術の展開を考えているようです。

スマートフォンとしてのスペックだけでなく最先端技術をふんだんに搭載したという魅力もあるFujitsuのarrows 5G。Adobeとのコラボレーションもあり、期待できる端末の一つです。

arrows 5Gは6月下旬にdocomoより発売されます。果たしてかつてのフラッグシップarrowsの汚名を返上する機種になれるのでしょうか。楽しみです。

本日のdocomoの5G発表会でdocomoから発売される5Gスマホが正式発表されました。 発表された5Gスマホは全7種類です...

Source : Fujitsu

フォローする

Writer

ナカヤマユウショウ
2013年にMNPを知ってからスマホオタクになった理系大学生。telektlistでは珍しいiOS派。 最近顔出しでYouTubeはじめました。 Twitter: @yushonakayama Instagram: @yushonakayama

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2020.05.31 17:35 ID:4d13c9aa5 返信

    仮に良い端末だとしても周知されず死ぬほど売れなさそう
    xperiaで投げ売り4万だからこれは3万か2万か

    • 匿名 2020.05.31 19:14 ID:e2d7d43a4 返信

      まぁそんな所だろうね
      日本製スマホは信頼性がなさ過ぎる

      • 匿名 2020.05.31 19:30 ID:f9ec9a7c9 返信

        京セラのタフネススマホはタフネスには信頼性あるぞ
        ソフト面は荒削りだけどアプデで何だかんだで無難な完成度にしてくるし

        • 匿名 2020.06.01 02:38 ID:23ad755e8 返信

          物理的な信頼性だけじゃないんですよ

          • 匿名 2020.06.01 09:15 ID:833a5f8fc

            ソフト的なヤツも…ね

    • 匿名 2020.05.31 21:03 ID:9f9be728a 返信

      流石にドコモ版865端末が5万切りはなかろう
      7~6万辺りで停滞すると見た。そもそも投げ売りされる位に生産されるのかという。

  2. 匿名 2020.05.31 17:45 ID:077e8bc80 返信

    Arrowsじゃなくて、新しい名前で出せばいいのに…
    Android初期のイメージが強すぎる

    • 匿名 2020.08.29 15:32 ID:ed0374c1f 返信

      ならarrowsに代わる良い名前考えてあげたら?

  3. 匿名 2020.05.31 18:07 ID:57451e7e5 返信

    佳作良作だったとしてもヲタには過去の汚名で、一般には知名度不足で売れなくて、半年後には五万以下になってそう。
    キャリア側もそれ前提だったりしてな。総務省曰く生産終了した端末は在庫処分で値引きしても良いらしいから国内メーカーのイヤーモデルならそういうタマに使い易いだろ。

    • 匿名 2020.06.01 10:18 ID:906485c58 返信

      9割爆発するGalaxy Note7はなぜ許されるのか・・・

      • 匿名 2020.06.01 12:58 ID:a4cc4efd7 返信

        Galaxyとは積み上げてきたものがまるで違う

        • 匿名 2020.06.02 11:57 ID:d2ae94e70 返信

          まるで爆発の技術競ってるみたいな書き方で草

  4. 匿名 2020.05.31 18:16 ID:5000372b5 返信

    2020年にしてはパンチホールが大き過ぎる…
    フレームも樹脂だからやや高級感に欠けるかも

  5. 匿名 2020.05.31 19:15 ID:e2d7d43a4 返信

    いつまで電車であのクソくだらないダジャレみたいな広告載せ続けるのかね?
    わかる人いる?

  6. 匿名 2020.05.31 19:29 ID:63c785240 返信

    良かったとして高いんだろ
    最終的に老人騙して売るんだろうし

    • 匿名 2020.05.31 20:49 ID:4099267a6 返信

      老人も買わへんやろ。買うのガジェットオタクか富士通好きくらいちゃう?。自分も金があったらどんなもんか買ってみたいけど。

    • 匿名 2020.05.31 21:32 ID:6e117f965 返信

      arrows J(iji)なんて情報弱者を狙った典型例でしたね。今後もこういった層を相手に楽な商売を続けるつもりでしょう。

  7. 匿名 2020.05.31 20:11 ID:0ad737601 返信

    想像以上に出来が良さそうだけど、やっぱり薄いのが不安。

  8. 匿名 2020.05.31 21:50 ID:de9dd18ac 返信

    Snapdragon 865 Modular Platform採用だけど、価格への影響が気になるところ
    Qualcommにここまで握られたら、多分高くなるよね

    • 匿名 2020.05.31 22:58 ID:5d43f3c1a 返信

      「arrows 5g 価格」で検索してみよう。

      富士通さようならって感じ

      • 匿名 2020.06.01 14:30 ID:e4ab97623 返信

        まだ価格公表されてなかったからアフィカスしか出てこなかったけどアフィカスの人ですか?

        • 匿名 2020.06.01 21:36 ID:89baffc66 返信

          3月に直営店価格で13万円オーバーって報道されてなかった?

  9. 匿名 2020.06.01 02:44 ID:82f1b050a 返信

    パンチでけえなぁ…

  10. 匿名 2020.06.01 06:10 ID:ddf5c2270 返信

    まぁキャリア通しての販売と聞いた時点で終わってるわ。
    豆腐乗せられて改悪。
    購買層は、日本メーカーが強かった頃ガラケーを買い求めた高齢者や、思想信条的に大陸や半島のメーカーを嫌ってる方々でしょうね。

  11. 匿名 2020.06.01 10:01 ID:23ad755e8 返信

    また前みたいに生産工場から産廃処理場への出荷とならなければ良いが。。

  12. 匿名 2020.06.01 11:03 ID:38c668e3b 返信

    富士通にしてはよーやっとるよ
    ここまでまともな機種出すと思わんかったし

    • 匿名 2020.06.06 13:23 ID:6cdc205d0 返信

      ニフティと同じで、もうFCNと富士通は資本関係ないけどね

    • arrows man 2020.08.29 15:31 ID:ed0374c1f 返信

      F-01Jは3年間愛用してきて、過去の機種で言うような不具合には一切遭遇していないのでまともですけど何か

  13. 匿名 2020.06.01 14:46 ID:b41f41370 返信

    これ…富士通…だよな…?

  14. 匿名 2020.06.01 18:19 ID:a953d1e0d 返信

    この薄さでミリ波に対応してて、液冷とかヤバない?ピュアAndroidに近そうなのも嬉しい。

    • 匿名 2020.06.01 21:53 ID:b0b7783da 返信

      ピュアAndroidってUIが使いずらいな

      • 匿名 2020.06.04 17:45 ID:c751089a7 返信

        んな事なくね。Android Oneの機種とかAOSPに近いpixelはめちゃくちゃ使い易いぞ。

  15. 匿名 2020.06.02 06:36 ID:35857b9e3 返信

    石鹸で洗えますか?

  16. arrows man 2020.08.29 15:35 ID:ed0374c1f 返信

    匿名名乗れるからって好き放題言ってる人多いけど、文句があるならどうぞ他社の優れた素晴らしいスマホでも使っててください