Androidタブレットに勝機はあるのか:vs iPad【オピニオンコラム】

人々の生活に深く根付いているデジタルデバイスとして代表的なスマホとパソコン、そしてタブレット。近年ではスマホの大型化により、「スマホ以上パソコン未満」の中途半端なデバイスとして揶揄されることもあるでしょう。一方で、ライフスタイルの変化や各社のタブレットの高性能化によってパソコンの代替になるという考えも広がり、人気を再び集めているのも事実です。日本のみならず世界的にiPadがAndroidタブレットを上回る優勢が続きますが、この構図が今後変わる可能性があるのかこの記事で分析をしています。

Googleは、タブレット端末・折り畳み機・ChromeOS端末(つまり大型スクリーン端末)向けのOS、Android 12Lを発表...

タブレット市場の概況

2021年現在、一般に国内のタブレット市場にはiPadとAndroidタブレット(GMSあり)、Androidタブレット(Huawei製:GMSなし)、Kindle、、Windowsタブレット、Chrome OSタブレットの六つのカテゴリが存在しています。Huaweiによるタブレットは世界的に人気を集めていましたが、米制裁の影響でGMSの搭載が不可能になります。しかし、それでもHuawei製のAndroidタブレットという新たなカテゴリを認知させるほど新製品開発およびマーケティングに力を入れているのが現状です。

2020年度通期 タブレット端末メーカー別出荷台数・シェア

出典:MM総研

2020年度の国内タブレット市場では、AppleによるiPadがシェアの半分を占めるという結果になりました。残る半分もNECや富士通などの製品が好調となっています。

2020年度通期 タブレット端末OS別出荷台数・シェア

出典:MM総研

OS別のデータでは、1152万台という昨年の出荷台数のうち約25%がWindowsタブレットとなっていました。OS別ではAndroidタブレットが国内では最も人気が無いと言って間違いなく、各社が苦戦していることがうかがえます。Windowsタブレットには法人向けの製品も多く含まれている事実を踏まえると、多くの一般消費者はiPadを選んでいるという現状があると予想できます。

出典:MM総研

2021年のマーケットトレンド

Xiaomiがタブレットの製造販売を再開

Xiaomiといえばスマホの印象が強いですが、過去にはタブレットの販売をしていた時期もありました。2021年には新作タブレットが登場することはないとも噂されましたが、その裏腹にXiaomi Pad 5シリーズが9月に正式発表されています。

同シリーズは中国国内のみならずグローバル向けにも展開が始まっており、そのコストパフォーマンスからiPadへの競走馬として期待がされています。Huaweiがタブレットカテゴリで衰退した今、Xiaomi Pad 5シリーズとサムスンのGalaxy Tab S7シリーズがラストホープとなっています。

Xiaomi 11T、Xiaomi 11T Pro、Xiaomi Pad 5の日本発売が正式発表されました。SIMフリー機で発売され...

Galaxy Tab S8シリーズの発売が延期

現行のGalaxy Tab S7シリーズの後継であるGalaxy Tab S8シリーズですが、リーク情報が多く出回っていながらその正式発表はまだ見込みがないという状況が続きます。これには世界的な半導体不足が影響しているとされています。

結果としてGalaxy Tab S7シリーズの相場が影響され、中古品の価格も上がっているほか、iPadに乗り換えることを選ぶユーザーも出るなどしています。

Androidタブレットのカテゴリでは最も人気があるGalaxy Tabシリーズ。サムスンからは新たにGalaxy Tab S8シリ...

Androidタブが直面する低価格化への圧力 - iPadの方がもはや安い?

Androidタブレットはかつて「iPadに代わる低予算で手に入るオプション」という印象を強くしていました。よって、iPhoneとAndroidタブレットを使い分けるユーザーが多かったのも事実です。一方で、近年のAppleはiPadのエントリーモデルの展開にかなり力を入れる傾向があり、10.2インチiPadは税込み39,800円(サンキュッパ)という価格からスタートしています。さらに、この価格に長期間のソフトウェアサポートや国内修理の利便性、アクセサリの豊富さ、リセールバリューの高さなどのAndroidタブレットにない見えない魅力が含まれています。

比較として、Huaweiの新製品であるMatePad 10.4はAmazon.co.jpにて29,000円(ペンの付属はなし)で販売されています。この製品はベゼルの薄さやKirin 820、スピーカーなどの魅力がありますが、GMSが搭載されていない点が課題です。NECからもLAVIE Table Eが販売されていますが、こちらは同サイトで29,118円となっています。同製品はAndroid 9のほかHelio P22Tの搭載、メモリとストレージは3GBと32GBと、必要最低限なスペックが備わっているのみです。

少なくとも日本のタブレット市場ではこのようなAndroidタブレットが乱立しています。これではiPadを選ぶ消費者が多くなるのも不思議ではないでしょう。

※価格はすべてAmazon.co.jp販売元による出品価格を参考

アクセサリの少なさがユーザーを泣かせるAndroidタブ

画像:Amazon.co.jpで国内未発売のGalaxy Tab S7のケースを探してみたが・・・

Androidタブレットの共通の問題として、アクセサリの少なさがあります。アクセサリはメーカー純正品とサードパーティー製の二種から選ぶことになりますが、純正品は値段が高くサードパーティー製は品揃えが少なくクオリティも低いという課題があります。

一つの製品の需要が低ければ、アクセサリを製造する業者も国内でアクセサリを輸入販売しようとする業者も少なくなります。一方でiPadはマーケット規模が大きいため、ユーザーはそのメリットをアクセサリの種類の豊富さと安さの両方で預かることができます。この好循環がiPadが人気を伸ばす理由であり、Androidタブレットを忌避するユーザーが増えることにつながると筆者は考えます。

iPadは動画視聴に向いている点も人気だ - DRMの問題

ここ近年で大きく拡大したNetflixやAmazonプライムビデオを楽しむためにタブレットを購入するユーザーは多いでしょう。しかし、DRMのセキュリティレベルの認証により、各種動画サービスでHDストリーミングでの視聴が可能かが決まります。価格が安いAndroidタブレットではこのセキュリティレベルが低い、もしくは認証がないために高画質で動画を楽しめないケースがあります。iPadではこのDRMの問題はなく、どのデバイスであっても制限されることがありません。これがAndroidタブレットのシェアを奪っている理由とも言えるでしょう。

widevineは、スマートフォンに適用されることの多いDRM(デジタル著作権管理方法)です。 最近になってよく聞くようになった単...

大手メーカーのAndroidタブレットであればこのDRMの問題に悩まされる可能性は低いですが、海外通販などを通して購入する無名メーカーの製品はリスクがあるでしょう。

Androidタブレットは今後iPadにシェアを奪われていくだろう

かつてはGoogleのNexusシリーズのタブレットが世界的にヒットを見せたこともあったAndroidタブレットというカテゴリ。一時期はHuaweiがシェアを獲得したこともありましたが、それも米制裁の影響によりGalaxy Tabが巻き返しを見せるのが現状です。しかし、カテゴリ全体で見てもiPadの勢いには負けていると言わざるを得ないでしょう。Appleとのタブレット価格競争を上手く生き延びることができなければ特に日本市場においてはAndroidタブレットに勝機はないと筆者は考えます。

インドという新興マーケットのスマホ市場で勝負を始めたrealme。インドで始まったそのビジネスはアジアに留まらず世界各国に進出を果た...

フォローする

Writer

Sekey
アジア市場を中心にレポート

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2021.10.31 18:14 ID:50d8acd60 返信

    そもそも現時点で半分もシェアがあったに驚く
    周囲見てもスマホは結構バラバラだけど、タブレットはiPadて人が大半だからなあ

  2. 匿名 2021.10.31 18:29 ID:cd57e75aa 返信

    日本とグローバルの市場の違いをふまえていない気がする
    グローバル市場におけるipadのシェアは30%くらいで、去年からandroidタブの勢いが出ている
    ここで挙げられている条件はどこも同じのはずなのに
    そもそも日本は海外で売られているマシな端末が来ないガラパゴス市場
    出さないことにはなにも始まらない

    • 匿名 2021.11.01 00:15 ID:348f94a59 返信

      AndroidタブもWindowsタブも日本市場を重視しなくなった結果、日本でエンタメ用途でタブを選ぶならiPadしか選択の余地がないし、今の日本の市場規模と経済状況を考えれば本気で市場を取りに来る企業もなかろうってから、今後も日本ではエンタメ用途ではiPadの寡占が続くんじゃないのかな。

    • 匿名 2021.11.01 01:08 ID:b18504212 返信

      FeliCaといい技適といい林檎教といいつくづくガラパゴスな国だなぁ

      • 匿名 2021.11.01 06:25 ID:348f94a59 返信

        技適は他の国でも同じようなものがあるし、iPhoneは先進国だとシェア大きいし、ガラパゴスなのFeliCaだけじゃね?

        • 匿名 2021.11.01 06:56 ID:348f94a59 返信

          端末や規格がガラパゴスというより、そもそもの市場原理が特殊だと思うよ

          • 匿名 2021.11.01 08:07 ID:348f94a59

            確かに。OPPORenoAとか日本市場の象徴みたいなスマホでしたもんね。知識不足で申し訳ないです

        • 匿名 2021.11.01 08:23 ID:b18504212 返信

          2021年第二四半期におけるipadの出荷台数シェアは31.9%まで急落してるのですが‥。ここにきてクロームブックがWindowsに次ぐ世界シェア2位のところまで伸びてます。これからはandroidタブレットからクロームブックの時代ですよ。

  3. 匿名 2021.10.31 18:55 ID:5a75f286f 返信

    amazonタブレットって国内ではどれくらいのシェアなんだろうか

    • 匿名 2022.01.23 02:10 ID:2ce1502f7 返信

      あれはシェア云々を語るもんじゃないだろ。

  4. 匿名 2021.10.31 19:22 ID:5a75f286f 返信

    無印ipadが強すぎるよね

  5. 匿名 2021.10.31 19:43 ID:5a75f286f 返信

    無印ipadはスピーカーの位置だけが欠点かな
    動画視聴だけなら1万のFire HD10でいい
    ゲームはやっぱりiOSに限る
    シャオミはとにかくゲームで不具合出し過ぎ。Xiaomi Pad 5でも余裕で不具合とか

    • 匿名 2021.10.31 22:06 ID:50d8acd60 返信

      Fire HDだけは眠れる獅子で、今後化ける可能性あり。手書き機能の強化が急務だけど。

  6. 匿名 2021.10.31 20:53 ID:5a75f286f 返信

    電子書籍を読むためのタブレットとしてはiPadって容量なさすぎなのよ
    容量多いと高くてもったいない
    あんなスペックもカメラもいらんから安くしてくれ
    タブレットじゃなく本に金かけたいんだ

  7. 匿名 2021.10.31 20:55 ID:2707ebbaa 返信

    HPのキーボード取り外せるChromebookみて中々可能性感じてるんよね
    R3とか積んでChrome OSで動かすとか

  8. 匿名 2021.10.31 21:48 ID:5a75f286f 返信

    xiaomiやLenovoが低価格かつ高性能なもの出してきてしこれからシェアが増えそう。
    GALAXYタブも日本で再度出せばワンちゃん

  9. 匿名 2021.10.31 22:21 ID:50d8acd60 返信

    まとめると8インチのミドルレンジ上が急務ってことでいいか?

  10. 匿名 2021.10.31 23:52 ID:50d8acd60 返信

    機能面だけ着目するとiphoneはぼったくりだなあと思う側面あるけど
    ipadはとてもバランスいい
    少なくともiphoneやmacbook利用者はipad以外検討すらしないわな

  11. 匿名 2021.11.01 02:22 ID:b18504212 返信

    iPadはiPad用のOSにしてるしsplitviewとかiPadでしかできないことがあったりwindowsはwindowsでラップトップの持ち運び特化っていう強みがあるけどAndroidは別にスマホでイイし…ってなる
    わざわざタブレットにする必要がない

  12. 匿名 2021.11.01 06:57 ID:b18504212 返信

    そもそも論だけど、タブレットにそこまでの需要があるとは思えない
    購買意欲が「タブレットだから」じゃなくて「iPadだから」で刺激されている部分は大きいと思うし

    • 匿名 2021.11.01 18:46 ID:b18504212 返信

      日本はデジタル後進国だからなぁ

      • 匿名 2021.11.01 19:08 ID:348f94a59 返信

        アオリとかでなく、先進国だとタブレットでどんなことするんだろう
        立ち位置半端すぎる感覚は個人的にはわかるし
        モバイル(携帯性)はスマホに格段に劣るし、大画面というほどでもなく(本当に作業性なりエンタメなりなんなりで大画面がほしいならPCに行く?)
        キーボードオプション設定があってもソフトやuiが機能としてPCほどこなれてない、ってのもあるなどなど
        絵描きとかはわかるが、そういうのがないと結局いいちょっとした動画再生マシンに成り下がる(と思うから買わない人が多い?)のかなとか

        • 匿名 2021.11.02 13:42 ID:c1d47a275 返信

          日本だと動画再生マシンとしての需要は、このコロナ禍でむしろ高まったんじゃないかな。
          巣ごもり中、テレビやPCを買うほどではないけど、スマホより大きい画面で映像を見たいって人は増えたんじゃなかろうか。
          コンサートなんかも無観客ネット配信が多くなったし。
          映像デバイスとして高齢者や幼児に与えておくにも、スマホじゃ小さすぎるから、映像が問題なく再生できる安いandroid端末にも未来はあるんじゃないかと思う

          • 匿名 2021.11.02 15:08 ID:fcdeb74d3

            テレビやディスプレイ、PC持ってない人が買う。となると需要がかなり絞られるんだろうなぁ
            寝床でだらりとそれなりの大きさで見たい。とかあたりか

        • 匿名 2022.01.23 02:11 ID:2ce1502f7 返信

          ホルダー付けてリングライト付けて
          ナイアガラの滝を撮る用途。

  13. 匿名 2021.11.01 06:59 ID:348f94a59 返信

    現状のAndroid勢(と括るのはかなり乱暴な話だけど)の動向とタブレット端末の需要を見るに、シェア(専有率)という意味ではむしろ大きな動きは無いと見るね

  14. 匿名 2021.11.01 07:33 ID:b18504212 返信

    円安が悪い

  15. 匿名 2021.11.01 09:46 ID:348f94a59 返信

    廉価版iPadにほぼ毎年socの更新してるのがデカイよね ChromebookにしろAndroid tabにしろWindows機にしろcpuそこそこ良いのにしようとすると安くならないからね 
    四万前後とか価格を絞って考えてもiPadに比べると毎年そこまでパワーアップしない

    • 匿名 2021.11.03 08:32 ID:07935212e 返信

      やっぱそこだよなぁ。socハイスペックな廉価版っていうのが泥タブにはない。

  16. 匿名 2021.11.01 11:31 ID:b18504212 返信

    Xiaomi Pad 5にMicro SDスロットあれば買ってた。

    ipadにない明確な強みなんだからAndroidタブからは無くさないで欲しいよ。
    Go Pro動画をイチイチ取り込むのめんどい。

    • 匿名 2021.11.01 19:13 ID:348f94a59 返信

      技適きにしないならギャラタブs7がいまんとこでの個人的な最強感あるかなーと思う
      今現在売ってるか、お得に買えるかはわからないけど

      有機EL高リフレッシュレートMicroSD対応AKGサウンドの複数スピーカーや、
      Sペン標準付属、スナドラ865+で実用性も現役だし
      米アマあたりで〇〇セールとかにうまくあたればWi-Fiモデルではあるが5、6万あたりで購入できる(できてた)あたりを鑑みて

    • 匿名 2021.11.01 23:37 ID:b18504212 返信

      XiaoXinPad Proお勧めよ。中国版なのに技適アリ
      自分は昨年出たsd730g版だけど結構満足してる。ようやくz4tabを手放せた。
      今年モデルは870積んでるし。リフレッシュレートが90hzなのが玉に瑕だけど

      • 匿名 2021.11.02 10:07 ID:c1d47a275 返信

        スロットないのも玉に瑕がついた

      • 匿名 2022.01.23 02:13 ID:2ce1502f7 返信

        LENOVO tabにはスロット付いてるのにね…

  17. 匿名 2021.11.02 08:47 ID:fcdeb74d3 返信

    ここだけ民度高くて草

  18. 匿名 2021.11.02 23:00 ID:c1d47a275 返信

    USB-CになったってんでiPad mini 6 で初めてiOS機器を買って、その完成度の低さに驚いた。ジェリースクロールだし、画面は全然調節できないし、指紋認証遅いし、音悪いし、設定はわかりにくいし、日本語入力クソだし。Androidより5年ぐらい遅れてるイメージ。

    あわててXiaomiPad5を買って、概ね満足だが、UIがiOSそっくりにしてあってずっこけた。
    結局世の中低い方に流れるということだよね。

  19. 匿名 2021.11.03 04:24 ID:b4f2de4d8 返信

    寝っ転がってダラダラ暇つぶしするには
    タブレットは重いし持ちにくい
    スマホも縦は160mmなんて珍しくもなく
    170mm超えてるのさえあるが
    幅80mm上回るのは無い 持ちにくいから

  20. 匿名 2021.11.03 17:42 ID:07935212e 返信

    ちょうどEngadgetでXiaomiタブのレビュー記事があると思ったら以前ここでライターやってたナカヤマ氏だった
    まだ大学生なのに有名どころのサイトに掲載できてて優秀ね

  21. 匿名 2021.11.30 18:22 ID:90b4f47ee 返信

    ペン使うならiPad一択だからなー
    ハードの問題というよりアプリが無さすぎる

  22. 1ambiguity 2022.01.13 11:03 ID:f35faa419 返信

    3prostitution