SD888後継モデル名は「Snapdragon 898」か【最大クロックは3.09GHzへ】

これまでSnapdragon 888の後継モデルはもっぱらSnapdragon 895(仮称)と呼ばれていました。しかし、著名リーカーIce UniverseによるとSnapdragon 898という名称になるようです。動作クロックは最大3.09GHzとなり、その性能はSnapdragon 888/888+を大きく上回ると予想されています。

著名リーカーDigital Chat Stationによると、一部中華メーカーはすでにQualcommの次世代フラッグシップ機向けS...

Snapdragon 898の最大クロックは3.09GHzへ到達

著名リーカーのIce Universe氏が、Snapdragon 898に関する情報をWeiboに投稿しています。

Snapdragon 898はARMの最新CPU、Cortex-X2を採用するようです。動作クロックは最大3.09GHzで、Snapdragon 888に搭載されているCortex-X1の2.84GHzを上回ります。Snapdragon 888+では約3GHzまでクロックアップされていますが、Cortex-X2はそれ以上の性能です。

QualcommがSnapdragon 888強化版のSnapdragon 888+をMWC 2021で正式発表しました。 昨...

Cortex-X2はARMの新しいアーキテクチャであるArmv9を採用し、Cortex-A710とCortex-A510もセットで搭載します。Cortex-X1+A78+A55だったSnapdragon 888より、パフォーマンス・エネルギー効率が大幅に向上しているようです。

さらにパワーアップしたSnapdragon 898+も登場か

また、来年後半にはSnapdragon 898をアップグレードしたSnapdragon 898+も登場するようです。最近はまず無印モデルが発表され、そのあとに+モデルが発表されるという流れが続いていますね。

Snapdragon 898はサムスンの4nmプロセスで製造されますが、Snapdragon 898+はTSMCの4nmプロセスで製造されるようです。

著名リーカーIce Universeによると、Qualcommの次世代フラッグシップ向けSoCのうち、年末に発表される予定のSnap...

Source: Weibo, Via: GSMArena, wccftech

フォローする

Writer


関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2021.08.07 12:05 ID:30f49d758 返信

    誰がこの性能求めてるねん。

  2. 匿名 2021.08.07 12:06 ID:ccf1b00df 返信

    名前詰まりすぎだぞ

  3. 匿名 2021.08.07 12:08 ID:42fd14f0f 返信

    まーた熱くなって使い物にならないんだよやめてくれよ

  4. 匿名 2021.08.07 12:27 ID:ee3f67747 返信

    888より熱くなったらそれはいつぞやの時代の再来だぞ
    周波数上げなくていいから熱さ対策してくれ

  5. 匿名 2021.08.07 12:32 ID:6dd5e05fa 返信

    エネルギー効率あがるってことは多少は排熱下がるのかね
    それともバッテリーもりもり使えるようになってもっと熱くなるのかな

  6. 匿名 2021.08.07 12:35 ID:e1c408d7b 返信

    ハイスペは命

  7. 匿名 2021.08.07 12:43 ID:afeb815b5 返信

    消費電力が低くて発熱しない準高性能なSoCを作ってくれると嬉しい。IntelのCore i7 10700Tみたいな

  8. 匿名 2021.08.07 12:58 ID:9e5b1a4c6 返信

    来年も870的立ち位置なsocが必要そう

    • 匿名 2021.08.07 17:40 ID:03a35375d 返信

      まず今年870
      来年は数字どのあたりにしようか?

  9. 匿名 2021.08.07 13:33 ID:efdb87fc8 返信

    そろそろ1000突入しそうだな
    860で現状困ってないけど、1000になったらちょっと記念に買いたいわw

  10. 匿名 2021.08.07 13:37 ID:9f61a5c09 返信

    とりあえずAppleには超えられない壁を作れそうなくらい性能アップしそうやね
    省電力(笑)なんて追求するよりもっと性能追求して欲しいわ
    消費電力なんてバッテリー積めば解決するわけやし、コスト上げたくなくてバッテリー容量増やそうとせずにチップも省電力にせざるを得ないようなメーカーよりええわ

    • 匿名 2021.08.07 15:10 ID:1c0b2b281 返信

      あの〜 2021年に出た888は2019年に出たA13に性能負けちゃってるんですよ^_^
      越えられない壁は既にAppleに作られてるんで、スナドラがAppleを越えるのは不可能ですよ。

      • 匿名 2021.08.07 15:18 ID:b08ea4b63 返信

        a14はともかくa13が888より高性能はない

      • 匿名 2021.08.07 16:32 ID:1d21c565e 返信

        たれwww

      • 匿名 2021.08.08 00:12 ID:536dd9dd0 返信

        A13にUFS2.1スマホが性能上は草

        • 匿名 2021.08.08 06:41 ID:afcbc0911 返信

          UFS規格はAndroidだけな
          iPhoneはパソコンNVMEssdだから別規格

          ヲタクのくせに無知なんだな

    • 匿名 2021.08.07 19:24 ID:746998a6f 返信

      ネタで言ってると思ったら他のコメント見る限り本気で言ってるのか…

      • 匿名 2021.08.09 19:45 ID:3c193c93f 返信

        こういう場所でしか見栄を張れない子だから優しくしてあげようぜ

  11. 匿名 2021.08.07 13:50 ID:02292a675 返信

    スマホってpcに比べて大きさとか重さの制限きついから、ただ性能をブチ上げるのが正義じゃないのが面白い

  12. 匿名 2021.08.07 14:28 ID:f90bf5b9a 返信

    性能上がって結局処理する時間が短くなってアイドルタイムが長くなるだけだから
    性能上がったら上がっただけ消費電力は少なくなってるというのも事実ではある

  13. 匿名 2021.08.07 14:41 ID:82d51054f 返信

    今回もサムスンかよ。発熱問題は解消できんかよ?

    • 匿名 2021.08.08 00:12 ID:536dd9dd0 返信

      設計はクアルコムやぞ

      • 匿名 2021.08.08 08:51 ID:8ce113b7f 返信

        横から失礼、
        (Ice氏のリークによれば)888の想定以上の異常な発熱はサムスンの精度不足が原因とのこと。
        というかロット内にて良質なチップとエネルギーが発熱に逃げる悪質なチップとの品質差が激しく、そのせいで888の想定外の悪評に繋がってると。
        クアルコムはサムスンの「努力」に失望しており、TSMCにファブ変更したいけどもTSMCのラインは既に埋まっており要求生産量を満たせない模様。

  14. 匿名 2021.08.07 15:08 ID:1c0b2b281 返信

    これでもA13には勝てないだろうな。

    • 匿名 2021.08.07 18:04 ID:332962439 返信

      a13に勝っててどうするの?os差があるから正確な数値はわからないし、リフレッシュレートが低いから話にならん。

    • 匿名 2021.08.08 11:49 ID:725c6b17f 返信

      なんか勝手に負けたことになってて草

  15. 匿名 2021.08.07 15:29 ID:352f8ef1b 返信

    重い冷却システム積んで迄性能必要か?
    ゲームならストレージ速度の方が重要だと思う
    GoogleもappleもAI性能にフォーカスしてるし
    ソフトウェア含めた対抗策が必要だと思う

    • 匿名 2021.08.07 19:21 ID:9f61a5c09 返信

      でもOSのせいでどんなにそんな性能良くても活かせないじゃんAppleは

  16. 匿名 2021.08.07 15:32 ID:145ab3cd8 返信

    そろそろ命名規則仕切り直した方がいいんちゃう

  17. 匿名 2021.08.07 18:33 ID:54af68498 返信

    次のスマホは性能よりも省電力のミドルレンジモデルでいいかな
    性能は十分過ぎるし安く済むならその方がいい

    • 匿名 2021.08.07 20:08 ID:bb1fad98e 返信

      オレも次のスマホは17さんが考えてる買い方をする予定です。
      あからさまに持ち腐れするのにバッテリー持ちが悪かったり、熱が発生しやすいなら、ミドルレンジか中古選ぶわ。

  18. 匿名 2021.08.07 22:30 ID:a7a9606c8 返信

    Iceきめぇ

  19. 匿名 2021.08.07 23:53 ID:286717906 返信

    サムスン4nmって5nmと構造がそんなに変わらないから次も爆熱って
    見たような・・・。
    今の所898+はTSMC4nmみたいだけど、その次の12月ハイエンド枠はどっちになるんだろうね。

    • 匿名 2021.08.08 19:32 ID:a2c704c65 返信

      サムスンなら4.9nmでも4nm扱いだから
      それも一番細いところで

  20. 匿名 2021.08.08 00:06 ID:ac6051b46 返信

    最近はSoCの技術進歩が冷却問題やバッテリのそれより先行しすぎてる感があるな
    今年に入って比較的軽めの端末が開発されてはいるけど
    このままだとまた重量級端末ばかりになりそう

    • 匿名 2021.08.08 09:01 ID:8ce113b7f 返信

      部品重量当たりの単価が天と地の差なのもあるけど
      サムスンやTSMCみたいなちょっとした国家レベルの予算を使えるところの開発力と、せいぜい町工場レベルの冷却機構・バッテリー生産企業の開発力だとどうしても差が生まれちゃうのがね。グラフェンも中々前に進まないし。

  21. 匿名 2021.08.08 07:04 ID:b442a6979 返信

    てっきりArmv9-Aから命名規則変えると思ってたけど現行のままなのか
    電力効率は高効率側に新規IP Cortex-A510が来るからよくなるんじゃないかな。
    むしろv9からは32bit非対応って噂もあるし互換性が心配。

    軽量端末が好きなのでv9世代にもCortex-A73みたいな
    電力効率重視でコンパクトな高性能コアも用意されるといいんだけどなぁ。

    • 匿名 2021.08.08 15:44 ID:62bef407b 返信

      もう64bit非対応のアプリはgoogle playから無くなっていくんじゃないか
      互換性に関しては問題ないでしょ
      32bit用の回路なくしてその分メリットがあるかは知らんが

  22. 匿名 2021.08.08 19:29 ID:a2c704c65 返信

    サムスン898
    TSMC898+
    898+一択やん