Snapdragon 6s Gen 4が正式発表

Snapdragon 6s Gen 4が正式発表されました。サムスン4nmプロセス製造で、低価格ミッドレンジ機向けの5Gチップセットとなります。前世代のSnapdragon 6s Gen 3(TSMC 6nmプロセス製造)に対して、CPU性能は36%向上・GPU性能は59%向上しているとのことです。

Snapdragon 6s Gen 3が正式発表されました。TSMCの6nmプロセス製造で、ミッドレンジ機向けのチップセットとなりま...

Snapdragon 6s Gen 4のスペック概要

オクタコア構成でパフォーマンスコア4個とエフィシェンシーコア4個を搭載しています。前世代のSnapdragon 6s Gen 3に比べて大き目のアップグレードとなっています。

  • 4個のKryo CPU(パフォーマンスコア) @2.4GHz
  • 4個のKryo CPU(エフィシェンシーコア) @1.8GHz
  • Adreno GPU
  •  LPDDR5X RAM とUFS 3.1をサポート
  • 200MP解像度のカメラをサポート
  • ~144Hzリフレッシュレートのディスプレイをサポート

Snapdragon 6s Gen 4は、MediaTekのDimensity 6000番台チップセットのライバルと位置付けられます。

MediaTekが、Dimensity 6000番台シリーズの最新チップセット、Dimensity 6300を正式発表しました。低価...

Source: Qualcomm

フォローする

Writer

telektlist管理人
このサイトの管理人。スマホのスペックはバッテリー持ちとチップセット重視。

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2025.10.26 05:41 ID:a10066a95 返信

    …6gen1で良くね?