今週のスマホ・ガジェット関連ニュースをピックアップ。2025年9月第3週目は、Xperia 10 VII発表、Xiaomi 17シリーズ発表予告、Xiaomi 15Tシリーズ日本発表予告などがありました。
Xperia 10 VIIが正式発表
Sonyのミドルレンジスマホ最新モデル、Xperia 10 VIIが正式発表。
デザインが従来モデルから大きく変更されており、microSDカード、IP68に対応の他、イヤホンジャック搭載が特徴的です。
#Xperia10VII は他にも普段使いを快適にするポイントがたくさん。
快適なコンテンツ視聴ができる“19.5:9”のディスプレイ
暗所でも被写体を明るく、くっきりと撮影できるカメラ
”3.5mmオーディオジャック搭載”でワイヤレスでも有線でも上質な音質を「これが、新しいスタンダード。」#ソニー #Xperia https://t.co/S2VQwLET6Q pic.twitter.com/2FSxgLC66V
— Sony | Xperia (Japan) (@xperia_japan) September 19, 2025
Xiaomi 17シリーズが今月発表へ
Xiaomiの次期フラッグシップモデル、Xiaomi 17 / 17 Pro / 17 Pro Maxの今月発表が予告。
これらの日本発売にも期待できますが、まずはXiaomi 15Tシリーズなどの投入となる模様です。
コンパクトタブレットに、新たな選択肢を。
Mini Padキラーが満を持して日本上陸です。
コンパクト×ハイエンドが織りなす至高の体験を、早く皆様にお届けしたいくてウズウズしてます。詳細は26日に発表です。
ちなみに、8GB+256GBモデル、
いくらだと思いますか? pic.twitter.com/OF15nra0Ic— Xiaomi Japan (@XiaomiJapan) September 20, 2025
コメント
※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します