Galaxy Z Flip7が8月1日に日本発売【Exynos 2500搭載】

Galaxy Z Flip7がグローバル&日本発表されました。日本市場では3大キャリアが取り扱い、8月1日以降順次発売されます。SIMフリー機の価格は164,800円~となります。Snapdragon 8 Eliteでなく、Exynos 2500搭載機となります。

サムスンがGalaxy Z Flip6とGalaxy Z Flip6を、グローバル発表&日本発表しました。日本発売は例年よりも早まり...

Galaxy Z Flip7のスペック概要

メインの折り畳みディスプレイ・カバーディスプレイ共に大型化しています。

  • Exynos 2500
  • 12GB/256GB、12GB/512GB
  • メインディスプレイ:約6.9インチ Dynamic LTPO AMOLED、1~120Hz可変リフレッシュレート
  • サブディスプレイ:4.1インチ Super AMOLED
  • リアカメラ:50MP(広角)+12MP(超広角)
  • フロントカメラ:10MP
  • Android 16, One UI 8
  • 開いた状態:約166.7 x 75.2 x 6.5 mm、閉じた状態:約85.5 x 75.2 x 13.7mm、重さ188g
  • 4,300mAh、25W有線充電、15Wワイヤレス充電対応
  • IP48防水、nanoSIM+eSIM、おサイフケータイ搭載

Xiaomiの最新のクラムシェル型折り畳み機Xiaomi Mix Flip 2が、グローバル市場においてはGalaxy Z Flip7のライバルとなりそうです。

Xiaomi Mix Flip 2が中国市場向けに正式発表されました。クラムシェル型折畳み機で、ベースモデルの中国価格は5,999人...

Source: サムスン

フォローする

Writer

telektlist管理人
このサイトの管理人。スマホのスペックはバッテリー持ちとチップセット重視。

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2025.07.10 20:04 ID:693bd1375 返信

    お値段5000円アップで、SDからExynosに変更…う~ん…

    • 匿名 2025.07.11 07:35 ID:9765adc8d 返信

      性能怪しい自社チップ使っても値下げできないんじゃ使う意味ないと思うけど、QualcommとMediaTekと争う意味あるのか?

    • 匿名 2025.07.11 13:17 ID:b0fbf8a16 返信

      は?
      エ糞ノス積んで価格上がる?
      要らんだろ?

  2. 匿名 2025.07.10 22:19 ID:731846c3f 返信

    スマホ向け初サムスン3nm、とうとう登場か

  3. 匿名 2025.07.11 10:38 ID:78d317390 返信

    8gen3程度の性能って記事見つかったけど実機もそんなもんなんかな