Redmi 14Cが日本発売【17,980円~の大型ディスプレイ搭載機】

Redmi 14Cが日本市場向けに発表・発売されました。ベースモデル価格は17,980円となります。

Redmi 14Cがグローバル発表されました。チェコでの価格は2999チェココルナ(1.9万円)〜となっています。6.88インチの大...

前世代のRedmi 12Cよりも日本価格が切り下がっています。

XiaomiがRedmi 12Cを日本向けに発売しました。3月16日発売で、価格は3GB+64GBモデルが19,800円、4GB+1...

6.88インチの大型ディスプレイ搭載機

Redmi 14Cは6.88インチの大型ディスプレイ搭載機です。おサイフケータイは非搭載です。

SoCHelio G81 Ultra
ディスプレイ6.88インチ LCD、120Hzリフレッシュレート
RAM/ROM4GBメモリ+128GBストレージ、8GBメモリ+256GBストレージ
リアカメラ50MP(メイン)+サブセンサーのデュアルカメラ構成
フロントカメラ13MP(水滴型ノッチ)
OSXiaomi HyperOS
バッテリー5,160mAh:18W充電対応
その他イヤホンジャックあり, 背面指紋認証センサー搭載、mircoSDスロット有り

SIMフリー機として発売され、MVNOでは1円~でセールされる可能性も高そうです。Xiaomiは日本のスマホ市場において大躍進を遂げています。Redmi 14Cも低価格機市場におけるXiaomiのシェア拡大に貢献することでしょう。

2024年第2四半期(4~6月)の日本のスマホ出荷台数シェアが調査会社IDCから公表されました。Xiaomiが大躍進する一方、Goo...

Source: Xiaomi

フォローする

Writer

telektlist管理人
このサイトの管理人。スマホのスペックはバッテリー持ちとチップセット重視。

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2024.10.17 13:40 ID:58d8540f4 返信

    屁リオ・・おサイフ無し・・

    • 匿名 2024.10.17 14:09 ID:5d1ea6e40 返信

      チン‥

  2. 匿名 2024.10.17 15:14 ID:4fe4b1c84 返信

  3. 匿名 2024.10.17 18:18 ID:1f451ac21 返信

    おしい!
    FHDでG99なら5000円高くても買ったかも

  4. 匿名 2024.10.17 19:59 ID:3d3b4cee3 返信

    このディスプレイサイズのミドルやハイエンド出してくれ
    買うから

    あといい加減、フラッグシップ以外もUSBの転送速度上げてくれ
    せめてTシリーズくらいはUSB3.1以上に出来るだろ

    • 匿名 2024.10.18 14:06 ID:f796c3771 返信

      ついこないだまでフラグシップのみ5Gbpsだったのが
      ようやくハイエンドの無印まで降りてきたばっかだし
      usb帯域の3系開放は無いんじゃないかな
      realmeで例外もあったけど中華スマホはどこもそうだろ

      • 匿名 2024.10.21 05:02 ID:583b86af7 返信

        AQUOSとか10万円以下で10Gbpsのやつ搭載してるし
        中華スマホでもハイエンドモデルならできないことは無いと思うんだけどな~

        • 匿名 2024.11.04 01:03 ID:4b3517422 返信

          AQUOSの技術だと実体性能がそこらの非対応の機種の方がのほうがマシっていうこともあり得そうで困る

  5. 匿名 2024.10.17 20:24 ID:6fe2260d3 返信

    もしかしてSnapdragon 480未満の性能・・・?

    • 匿名 2024.11.04 01:00 ID:4b3517422 返信

      helioのG80シリーズは現行スナドラローエンドのSDM662と大差ないレベルだぞ
      当然5G対応の480の方が1.5倍近く性能が高い

  6. 匿名 2024.10.17 22:56 ID:ef773da65 返信

    新品未使用品でA79やRedmi 12 5Gがフリマでなくて保証付きのところでもこれより安く買えるからな。実売価格いくらになるんだろう

    • 匿名 2024.10.18 00:52 ID:0e91d99a9 返信

      iijで110円じゃない?

      • 匿名 2024.10.20 21:21 ID:1a80f779b 返信

        980円だった。NFC抜きなのに

  7. 匿名 2024.10.17 23:26 ID:5f7e234d5 返信

    xiaomiも120Hz
    Googleも120Hz
    OPPOも120Hz
    Samsungも120Hz

    iPhoneだけだよ!

    • 匿名 2024.10.17 23:48 ID:3d3b4cee3 返信

      iPhoneもProなら120Hzよ

      • 匿名 2024.10.18 08:20 ID:548f931f8 返信

        androidならProじゃ無い普及モデルでも120Hzですが…

        • 匿名 2024.10.18 11:16 ID:0f55f199a 返信

          普及モデル?
          エントリーと同じで良くない?
          それでも売れる!そう、アイフォーンならね!
          Androidには絶対マネできないね

          そもそも大多数の人はリフレッシュレートなんて気にしないし
          コストダウン出来るしApple的には大正解だと思うわ
          営利企業ってのはそういうもんだよ

          • 匿名 2024.10.18 12:58 ID:243aa96b5

            バッテリー持ちにも影響するしな
            ただタブレットぐらいのサイズだと気になるんで流石にipadはやめてほしい

          • 匿名 2024.10.18 15:31 ID:f8a1010ee

            アンチ乙iPadには一足先の技術で波打ちディスプレイ搭載してたと言うのに!

  8. 匿名 2024.10.19 21:43 ID:d69d44e6d 返信

    まあこの値段なら家のタブレットにはいいんじゃない

  9. 匿名 2024.10.25 04:04 ID:c2c477488 返信

    なんで日本版のカスタムはグローバル版じゃなくて中国版ベースなんだろうな……
    Felicaないのは分からんでもないが、NFCまで中国版同様に省くっていう理由がわからん