Redmi Note 13Rが中国市場向けに正式発表されました。ベースモデル価格は1399人民元(約3万円)となります。昨年発表されたRedmi Note 12Rの後継となりますが、カメラやチップセット等の主要スペックは同じです。
Redmi Note 12Rが中国国内向けに正式発表されました。Qualcommから発表されて間もないSnapdragon 4 Ge...
なお、上位モデルにあたるRedmi Note 13R Proは昨年11月に発表されています。
Redmi Note 13R Proが中国国内向けの新型モデルとして正式発表されました。同モデルは三色のカラーバリエーション展開やス...
Redmi Note 13Rのスペック概要
Redmi Note 12Rと同じSnapdragon 4 Gen 2搭載機となります。
| SoC | Snapdragon 4 Gen 2 |
|---|---|
| ディスプレイ | 6.79インチ (2400x1080: FHD+) IPS LCD・90Hzリフレッシュレート |
| RAM/ROM | 6GB/128GB・8GB/128GB・8GB/256GB・12GB/256GB・12GB/512GB |
| リアカメラ | 50MP(メイン)+2MP |
| フロントカメラ | 5MP(広角: パンチホール型) |
| OS | Android 14ベース HyperOS |
| バッテリー | 5,030mAh:33W高速充電対応 |
| その他 | USB Type-C・イヤホンジャックあり・側面指紋認証センサー搭載・IP53 |
Redmi Note 13シリーズからは、2機種(13 Pro 5G/ Pro+ 5G)が日本でも発売されることが先日発表されています。
Redmi Note 13 Pro 5GとRedmi Note 13 Pro̟+ 5Gが日本発表されました。いずれも5月16日に発売...
Source: mi.com

GPU性能低いからゲームしない人向けだね