Xiaomi 13シリーズ正式発表【スナドラ8 Gen 2搭載】

Xiaomiより新型Xiaomi 13シリーズが正式発表されました。今回発表されたラインナップはベースモデルとなるXiaomi 13と上位モデルのXiaomi 13 Proの二機種となっています。

Xiaomiのフラッグシップモデル最新モデル、Xiaomi 12、12 Pro、12Xが中国にて正式発表。 Xiaomi 12...
Redmi Note 12 TurboがGiztopで9~(別途送料が$21.99かかります。)に値下げされています。中国版で...

Xiaomi 13シリーズがスナドラ8 Gen 2搭載で登場

Xiaomiは新型フラッグシップラインであるXiaomi 13シリーズを中国マーケット向けに正式発表しました。Xiaomi 13はこれまでのXiaomi(無印)シリーズにはなかったカラーバリエーションが含まれるなど、目新しさも特徴となっています。Xiaomi 13とXiaomi 13 Proの各モデルのスペックは以下の通りとなっています。

Xiaomi 13

SoCSnapdragon 8 Gen 2
ディスプレイ6.36インチ(1080x2400)OLED・120Hzリフレッシュレート対応
RAM/ROM8GB/128GB・8GB/256GB・12/256GB・12/512GB
リアカメラ50 MP (f/1.8)+10MPテレフォトOIS (f/2.0)+12MP超広角 (f/2.2)
フロントカメラ32MP (f/2.5)
OSAndroid 13 MIUI 14
サイズ・重量185/189 g
バッテリー4,500mAh・67Wケーブル/50Wワイヤレス超高速充電対応・10Wリバース充電対応
その他 IP68・インディスプレイ指紋センサー

カラーバリエーションはXiaomi 13の魅力の一つであり、ブラックとホワイト、グリーン、ライトブルーの四色をメインカラーとしています。ライトブルーに関してはバックパネルがレザー調になっており、側面フレームと相まって高級感が特徴です。

これらに加えレッド、イエロー、グリーン、ブルーの四色も展開されており、側面フレームカラーがメタリックブラックに仕上げられています。

Xiaomi 13 Pro

SoCSnapdragon 8 Gen 2
ディスプレイ6.73インチ(1440x3200)OLED・120Hzリフレッシュレート対応
RAM/ROM8GB/128GB・12/512GB
リアカメラ50 MP (f/1.9)+50MPテレフォト(f/2.0)+50MP超広角 (f/2.2)
フロントカメラ32MP (f/2.5)
OSAndroid 13 MIUI 14
サイズ・重量162.9 x 74.6 x 8.4/8.7 mm・210/229 g
バッテリー4,820mAh・120Wケーブル/50Wワイヤレス超高速充電対応・10Wリバース充電対応
その他UFS 4.0(ストレージ)・LPDDR5X(メモリ)・IP68・インディスプレイ指紋センサー

Xiaomi 13とXiaomi 13 Proはスペック面ではチップセットにSnapdragon 8 Gen 2を共通して採用しています。一方でXiaomi 13 Proはリアに50MPトリプルカメラを採用し、充電も120W超高速充電に対応するなどスペックアップがされています。

カラーバリエーションはブラックとホワイト、グリーン、ライトブルーの四色展開となっています。グリーンとライトブルーはパステル系の色味となっており、ブラックとホワイトとは異なる魅力があります。

デザイン面でもXiaomi 13とは違い丸みのある形状が特徴です。これはエッジディスプレイを搭載していることが影響しています。

価格はXiaomi 13が約8万円から - Proの最上位構成でも約12万円 -

モデルバリエーション現地価格(人民元)日本円換算価格
Xiaomi 138/128GB3,999¥77,993
8/256GB4,299¥89,695
12/256GB4,599¥89,695
12/512GB4,999¥97,497
Xiaomi 13 Pro8/128GB4,999¥97,497
12/512GB6,299¥122,851

価格について、ベースモデルのXiaomi 13は8/128GBモデルが日本円換算では78,000円前後に設定されています。最上位構成の12/512GBモデルでも10万円を切る価格となっています。一方のXiaomi 13 Proは最上位構成の12/512GBモデルが12万円前後という価格設定となっており、Xiaomi 13シリーズのコストパフォーマンスの良さが伺えます。

Xiaomi 13シリーズのグローバル向け展開は現時点ではアナウンスされていません。これまでXiaomi(無印)シリーズの発売はグローバル向けにもあったため、今後の公式情報を待つ必要があるでしょう。


Xiaomi 13シリーズのほかのラインナップとして、Xiaomi 13 Liteなどのモデルも今後登場することが予想されます。同モデルはすでにIMEIデータベースに登録されていることがリークされており、その正式発表に期待が高まります。

未発表のXiaomi 13シリーズのラインナップとなるXiaomi 13 LiteがIMEIデータベースに登録されていることが判明し...
 画像はXiaomi 12T Pro Xiaomi 12T / 12T Proがグローバル発表されました。スペックは概ね過去に...

Source: GSMArena

フォローする

Writer

Sekey
アジア市場を中心にレポート

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2022.12.12 00:04 ID:c616f985b 返信

    価格自体は12Sから据え置きだけど、無印に望遠積んでるのええね

    • 匿名 2022.12.12 00:26 ID:1fcb4ac5a 返信

      その代わり広角のセンサーサイズは小さくなってしまった(13むじあ)

  2. 匿名 2022.12.12 00:59 ID:5a809db43 返信

    なんだろう……凄い無難な感じだな
    色とかケース付けたら同じだからどうでもいいけどクリアケース使うなら赤が綺麗で良いね

  3. 匿名 2022.12.12 02:08 ID:e672991d4 返信

    iPhoneに寄せつつも音量/電源が右側面に並んでてカメラ部分にも個性があっていいね

  4. 匿名 2022.12.12 02:18 ID:34a699500 返信

    上部のスピーカーとかIRブラスターの配置が均等で美しい(poco f3並の美しさ)

  5. 匿名 2022.12.12 02:21 ID:955b09546 返信

    proが2Kディスプレイなのいいね

  6. 匿名 2022.12.12 02:40 ID:bfc40f4a9 返信

    Proの完成度が高すぎて来年のUltraとどう差別化するのか今から楽しみ
    それはそうとProだけn79に謎に対応してるらしいね

    • 匿名 2022.12.12 13:41 ID:2b6ab1413 返信

      Xperiaなんか買えなくなるほど完成度高いな~。

  7. 匿名 2022.12.12 03:38 ID:85fa611e5 返信

    上位モデルでエッジディスプレイ搭載するのやめろ

    • 匿名 2022.12.12 08:09 ID:5ba920af5 返信

      ラウンドディスプレイのほうが嫌だわ

      • 匿名 2022.12.12 11:24 ID:8f7dc4755 返信

        なんでより悪い選択肢やねんフラットでええやんけ

        • 匿名 2023.01.12 11:22 ID:f96c1b1ef 返信

          人それぞれでええやんけ

  8. 匿名 2022.12.12 06:38 ID:b1a6f9239 返信

    日本版発売してね
    シムフリーで
    一万円増ぐらいなら受け入れるから

    • 匿名 2022.12.12 08:40 ID:3422b7823 返信

      平気で4万円は値上げしてくるぞ

    • 匿名 2022.12.12 10:05 ID:79a44ebb2 返信

      出すとしてもpocoのリブランド版かもね

    • 匿名 2022.12.12 13:23 ID:2f1962f4f 返信

      円安クソ高おま国価格に決まってるだろ

    • 匿名 2022.12.12 13:38 ID:f08d115cf 返信

      XiaomiJapanの煽り見てなかったんか
      5マンは上乗せすると思うわ

    • 匿名 2022.12.12 13:43 ID:2f1962f4f 返信

      コスパの悪いシャオミは情報搾取機の
      何物でもないから要らね。

    • 匿名 2022.12.12 16:12 ID:d08e55656 返信

      出ない。

  9. 匿名 2022.12.12 08:20 ID:233caedf7 返信

    12Tproの値上げからグロ版はx1.3ってとこか

  10. 匿名 2022.12.12 11:31 ID:da51325f7 返信

    無印がMi9みたいな無難さあって良き

  11. 匿名 2022.12.12 12:42 ID:5272b78ed 返信

    中国版なら鬼コスパいいじゃねーか

    • 匿名 2022.12.12 15:29 ID:c5ca6a5de 返信

      いつも中国国内版”だけ”コスパいい定期

      • 匿名 2022.12.14 00:48 ID:163eec463 返信

        グロ版もアリエクのセール時なら安いぞ

  12. 匿名 2022.12.12 16:13 ID:d08e55656 返信

    個人的には Xiaomi Mi11 シリーズがピークだった。

  13. 匿名 2022.12.12 18:50 ID:0745f038d 返信

    カメラデザインの劣化が酷いなぁ
    12シリーズはあんなにオシャレだったのに

    • 匿名 2022.12.12 20:17 ID:f5771efd4 返信

      Xiaomi 12シリーズのほうがよっぽど酷く見えたけどね

      • 匿名 2022.12.12 21:11 ID:0745f038d 返信

        それはないだろ、価値観アップデートした方がええで。

        • 匿名 2022.12.12 22:29 ID:35b84f6f6 返信

          まだそこに留まっているのか

    • 匿名 2022.12.14 12:20 ID:6996db990 返信

      これがついていけなくなった成れの果てか…
      老害にはならないようにしないと…

  14. 匿名 2022.12.12 20:52 ID:bb8f69687 返信

    やっぱり12T pro高すぎだろ

    • 匿名 2022.12.13 00:12 ID:fff2e9af3 返信

      日本がおサイフとかいらんものばっか求めちゃうから

      • 匿名 2022.12.13 11:00 ID:732f49ac9 返信

        グロ版も89800円くらいだしコスパ悪いやんけ

        • 匿名 2022.12.14 00:49 ID:163eec463 返信

          アリエクならクーポン使って7万円まで安くなるぞ
          同じSoCのLenovoY70が最安4万円というバグ起きてるけど

          • 匿名 2022.12.14 11:02 ID:4678cac78

            なお使わせては貰えぬもよう
            実際あのクーポン使える人間どれだけいるんだ

          • 匿名 2022.12.15 12:00 ID:3c45eb49c


            アリエクのクーポン配布サイト見ようね

      • 匿名 2022.12.13 12:08 ID:c7e8bd12b 返信

        Xiaomiは以前からオサイフは大したコスト要因じゃないと明言しているから
        単純におま国価格なんだと思うぞ
        もしくはクソ細かくてめんどくさい日本人向けサポート費用

  15. 匿名 2022.12.13 00:13 ID:fff2e9af3 返信

    グロ版のスマホ買うときって保証とかちゃんと効くのかな?
    Etorenとか対応がゴミって聞いたんだけど

    • 匿名 2022.12.13 17:18 ID:19528fa62 返信

      そう思うヤツは、国内販売を待って
      おま国価格で買うか、最初から諦めろw
      海外スマホに保証を求める方が無理w

  16. 匿名 2022.12.13 07:30 ID:659c4058e 返信

    このレベルが3万円代で買えるようになったらなあ。
    2017年のiphoneXとredminote11が同じくらいなので、2027年あたりか、長いなあ…

    • 匿名 2022.12.13 13:24 ID:19528fa62 返信

      技術も為替レートも無理w

      • 匿名 2022.12.13 14:19 ID:c7e8bd12b 返信

        この位の性能が3万円のローエンドに降りてくるのが何年後か、
        という話してるんじゃないの?

        現実の世代交代に例えれば480がベンチで5年前のハイエンドである835に
        追いついたとか言われて高く評価されてたけど、
        Pixelで835だと2になって、1920*1080に64/128GBに4GB、1200万画素と
        ちょうど今時なら3万円前後で480積んでるようなロー~ミドル機位の
        スペックでしょ。そんな感じで。
        ID:659c4058eはiPhoneXとredmiNote11の比較で5年かかると読んでるけど、
        上記の例でもやっぱり5年くらいなんで割と良い読みなのかもよ。

        • 匿名 2022.12.13 15:32 ID:74d349525 返信

          その前提が微細化でトランジスタが下がるというムーアの法則の話
          28nm以下で崩れたけど5nm以降でトランジスタ単価的には
          ほぼほぼ完全に終わった
          NVIDIAのCEOも一般人に向けて無慈悲に言っていたでしょ
          もう終わったから待ったところで安くならんから覚悟してねって

          • 匿名 2022.12.13 18:03 ID:c7e8bd12b

            あの人けっこう前からそう言ってるけど
            何だかんだいって今でも安くなってるから
            当分は時間経過による値下がりは期待してていいと思うんよ
            今から過去5年と、5年前からの過去5年だったら
            後者の方が差がでかい=法則が崩れてきてるのも事実だと思うけどね

    • 匿名 2022.12.13 17:45 ID:46f24049f 返信

      値下がりを待つより自分の収入を上げたほうが楽

    • 匿名 2022.12.13 21:03 ID:fff2e9af3 返信

      結局安く買えるようになったところでまた新しいの出てきて無限ループだろw