Xiaomi Pad 7 Ultraが正式発表【Xring O1搭載】

Xiaomi Padの最上位モデル、Xiaomi Pad 7 Ultraが中国市場向けに正式発表されました。Xiaomi独自設計チップセットXring O1搭載機となります。中国市場向けベースモデル価格は5,700人民元(11.3万円)となります。

Xiaomi Pad 7 / 7 Proは日本発売されていることから、Xiaomi Pad 7 Ultraも日本発売の可能性があります。

Xiaomi Pad 7 / 7 Proが日本市場向けに発売されました。Xiaomi Pad 7の価格は54,980円~で、Xiao...
Xiaomi 15S Proが中国市場向けに正式発表されました。Xiaomi独自開発のTSMCの3nmプロセス製造SoC、Xring...

Xiaomi Pad 7 Ultraのスペック概要

14インチの大型OLEDディスプレイ搭載のハイエンドなタブレット機となります。

SoCXring O1
ディスプレイ14.0インチ、AMOLED、120Hzリフレッシュレート
RAM/ROM12GB/256GB、12GB/512GB、16GB/1TB
リアカメラ50MP(広角)
フロントカメラ32MP(超広角)
サイズ305.8 x 207.5 x 5.1mm、609 g
OSAndroid 15, HyperOS 2
バッテリー12,000mAh、120W急速充電
その他スタイラスペン対応、ステレオスピーカー(8個)

Xiaomi Pad 7 UltraはAndroidタブレット機の最高峰に位置づけられます。Xiaomi Pad 7 Ultraが中国以外の市場で展開されれば、サムスンのGalaxy Tab SシリーズラインのUltraモデルの強力なライバルとなるでしょう。

サムスンのハイエンド・タブレット機、Galaxy Tab S9 / Tab S9+ / Tab S9 Ultraが正式発表されました...

Source: Xiaomi

フォローする

Writer

telektlist管理人
このサイトの管理人。スマホのスペックはバッテリー持ちとチップセット重視。

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2025.05.28 02:52 ID:5a3cc8261 返信

    何故ノッチが付いた…?

    • 匿名 2025.05.28 08:27 ID:86b35d25f 返信

      Galaxy Tabが付けてるから

  2. 匿名 2025.05.28 13:18 ID:d2a84bcfa 返信

    ノッチなんていらないノッチねぇ・・・

  3. 匿名 2025.05.28 13:56 ID:5927a6c27 返信

    自前チップで安くなるのかと思ったけど高いな

  4. 匿名 2025.05.28 14:06 ID:923038eb2 返信

    8インチクラス 早よっ!

    • 匿名 2025.05.28 15:10 ID:ec7d9a0d1 返信

      デカいのとかいっぱいあるのに8インチは大手だとiPad Mini位で競合不在のサイズなのに、なんで何処も避けるのか意味わからんわ