Xiaomi 15 / 15 Proが中国市場向けに正式発表【Snapdragon 8 Elite初搭載】

Xiaomi 15 / 15 Proが中国市場向けに正式発表されました。Snapdragon 8 Elite初搭載機となりました(Xiaomi 14シリーズもSnapdragon 8 Gen 3初搭載機でした。)両モデル共に中国市場での発売は10月31日となります。

Xiaomi 15のスペック概要

バッテリー容量が約20%増加しました。また、8GBメモリ搭載モデルが無くなりました。カメラはLeicaとの提携となります。

SoCSnapdragon 8 Gen Elite
ディスプレイ6.36インチ(1200x2670LTPO OLED、~120Hzリフレッシュレート対応
RAM/ROM12GB/256GB、12GB/512GB、16GB/512GB、16GB/1TB  (LPDDR5X)
リアカメラ50MP(広角、OIS、1/1.31インチ大のOmniVision製Light Fusion 900センサー)+ 50MP(望遠、OIS、3倍光学ズーム)+50MP(超広角)
フロントカメラ32MP(広角)
サイズ 152.3 x 71.2 x 8.1~ mm、181g~
OSXiaomi HyperOS 2(Android 15ベース)
バッテリー5,400mAh・90W(有線)・50W(ワイヤレス)高速充電対応
その他IP68・イヤホンジャックなし・インディスプレイ指紋センサー搭載・UFS4.0

Xiaomi 15のベースモデル価格は4,500人民元(約9.7万円)となりました。

Xiaomi 15 Proのスペック概要

バッテリー容量が約25%増加しました。カメラはLeicaとの提携となります。5倍光学ズームに対応しました(前世代は3.2倍)

SoCSnapdragon 8 Gen Elite
ディスプレイ6.73インチ(1440x32002-bit LTPO OLED、~120Hzリフレッシュレート対応
RAM/ROM12GB/256GB、16GB/512GB、16GB/1TB  (LPDDR5X)
リアカメラ50MP(広角、OIS、1/1.31インチ大のOmniVision製Light Fusion 900センサー)+ 50MP(ペリスコープ、OIS、5倍光学ズーム)+50MP(超広角)
フロントカメラ32MP(広角)
サイズ161.3 x 75.3 x 8.4~ mm、213g~
OSXiaomi HyperOS 2(Android 15ベース)
バッテリー6,100mAh・90W(有線)・50W(ワイヤレス)高速充電対応
その他IP68・イヤホンジャックなし・インディスプレイ指紋センサー搭載・UFS4.0

Xiaomi 15 Proのベースモデル価格は5,299人民元(約11.4万円)となります。

Xiaomi 15 / 15 Pro共に、Xiaomi 14シリーズから値上げとなりました(Proモデルで約6%アップ。)

Xiaomi 14 / 14 Proが中国市場向けに正式発表されました。先日発表されたばかりのSnapdragon 8 Gen 3を...

Xiaomi 15 / 15 Proのいずれか、または、両方がグローバル発表されるかについて、現時点においては公式アナウンスはありません。

Xiaomi 15 / 15 Proの10月29日の中国市場向正式発表が公式予告され、外観デザインも明らかとなりました。Xiaomi...

Source: Xiaomi

フォローする

Writer

telektlist管理人
このサイトの管理人。スマホのスペックはバッテリー持ちとチップセット重視。

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2024.10.30 18:37 ID:3b6067ccc 返信

    カラバリのオーダーメイド出来るのいいよね
    グロ版はやらせてくれないんだろうけど

  2. 匿名 2024.10.30 19:19 ID:f0878c9fc 返信

    IPhone逝ったァァァァァァァァァァァァwwwwwwwwwwwwww

    • 匿名 2024.10.30 21:12 ID:19da329d5 返信

      なんか久しぶりに見たわ

  3. 匿名 2024.10.30 21:20 ID:6543adb2c 返信

    どうせ日本発売はないしどうでもいい
    オワコンジャップはTのおこぼれがローカライズされるだけでも咽び泣くぐらいしなきゃならんだろ

    • 匿名 2024.10.31 09:22 ID:4079f2608 返信

      日本でハイエンドAndroid買うのなんて極一部のガジェオタしかいないってXiaomiにバレてるからな
      また15 Ultraだけボッタクリ価格でちょこっと売って実績作りするだけ

  4. 匿名 2024.10.31 01:29 ID:5779397c6 返信

    ProはUSB3Gen2に格上げにされたのか
    T=USB2.0、無印=USB3Gen1で丁度よく帯域格差付いたな

    • 匿名 2024.10.31 18:48 ID:ef8e88165 返信

      Tシリーズも14T Proだけでいいから5Gbpsまで上げてほしいなぁ
      折角カメラ性能推してるのに動画の大容量データを移行するのが面倒くさそうで
      買ったところで結局使いあぐねる未来しかみえない…

      日本でもXiaomi15を販売してくれれば良いんだけど

  5. 匿名 2024.10.31 06:31 ID:fdd2b602b 返信

    vivoやfind x 8シリーズと比べてどうなの?

    • 匿名 2024.10.31 10:46 ID:f2d47c656 返信

      vivoはx200proのフレア問題が解決するまで(するのか・・・?)手を出したらあかん
      IQOOの新作はカメラに拘らないなら割安だし選択肢にいれていいと思う
      OPPOはどうなんだろうな・・・

      • 匿名 2024.10.31 11:47 ID:fe79c03f9 返信

        vivoのx200とoppoのx8は中身一緒だと思ってる
        カメラセンサーとかは違うけど

        • 匿名 2024.11.01 10:11 ID:e382b6614 返信

          ほな違うかー

  6. 匿名 2024.11.01 12:37 ID:65404d58c 返信

    タイトルがパチモンで草

  7. 匿名 2024.11.03 11:49 ID:99615cfed 返信

    14シリーズの時と同じく15シリーズもantutuベンチのスコアが同じチップ積んだ機種と比べても低いけど冷却足りてないんだろうな、vivo x200miniもx200と比べスコア下がるがそれよりも低いから15シリーズはultra以外はサーマルスロットリング起こしてそう

    • 匿名 2024.11.03 13:05 ID:e99dc1873 返信

      ほんとだ
      ゲーム寄りのOnePlusやiQOOに冷却負けるのはいいとして
      x200miniに負けるのは流石にちょっと擁護できんか…

      • 匿名 2024.11.03 17:02 ID:99615cfed 返信

        14の時もスロットリング起こしてるから冷却疎かなんだと思う
        ノーマルの15とか15Proを輸入するなら他のメーカー選んだ方が良いってことかな

        • 匿名 2024.11.04 23:47 ID:819835743 返信

          Eliteはやっぱりめちゃくちゃ熱々で、冷却機構が疎かな機種だとサーマルスロットリング起こすって記事も出てるもんね
          特に槍玉に上げられてるRealmeは価格からしてコストカットしちゃったんだろうけど、他のメーカーはどうなのかな。中国からのレビューが出揃ってから判断した方が良さそうな気がする

          • 匿名 2024.11.06 04:20 ID:c09686fe9

            eliteは全然発熱しない 既にレビューは出そろってる realmeの記事は初期テストの話だしそもそもその時も46度までしか上がってない 熱々とは正反対 

          • 匿名 2024.11.06 07:04 ID:d46c5a759

            AIくさい擁護の書き込み多いけど、中国だけじゃなくアメリカのテック系でも情報が上がってるんだよなぁ
            まぁ、翻訳記事もボツボツ出てくるやろ

          • 匿名 2024.11.06 07:20 ID:c09686fe9

            擁護も何も他機種との比較で優れた結果出してるんだから A18proやdimensityと同環境で比較してに劣るという情報は一切ない

          • 匿名 2024.11.06 18:06 ID:2cac058be

            元は冷却十分か?って話だろ
            別にeliteと9400比較話してるわけじゃなかろ

          • 匿名 2024.11.07 06:38 ID:9a4da9bd3

            現状最上位のdimensity9400やA18proより発熱少ないのにめちゃくちゃ熱々とか言ってるから発熱が少ないと言ってるだけ 

             

          • 匿名 2024.11.07 15:47 ID:b77bbafcf

            まあRealmeの件は冷却疎かor否かでいうと
            筐体TDP不足や欠陥というよりブースト問題の話だよな

    • 匿名 2024.11.07 03:03 ID:157f28a5a 返信

      c09686fe9、こいつ8eliteの話題になると出てくるヤツだろ
      前から8eliteは優秀だとか熱害は無いとか発表前から言ってるけど開発機で冷却効率考えベンチスコアやゲームスコア狙った物だけ見りゃそりゃ優秀だろうよ、でも結局製品版ではそうはいかない訳でコストカットやスペースで割り切り冷却が足りなくなったらそりゃこういう結果になる、これはディメ9400でも同じだが熱に対してはクロック数高い8eliteの方が厳しい

      それとこれは憶測だけどXiaomi15とかシリーズ全部おなじチップ積む機種だとノーマル、Proには普通の石をあてがいultraには選別石使うとかも有りそう

      • 匿名 2024.11.07 06:30 ID:9a4da9bd3 返信

        優秀であるという結果しか出てませんが? 発熱が多く他社より劣るという結果が出てるなら見せてください 今現在実機での比較テストはすべて8eliteが最も優秀だと出ています

      • 匿名 2024.11.07 08:14 ID:a5faba41e 返信

        ボットみたいな反応してる人は何が楽しいんだろうね
        海外版の話題するなら、9to5やDigital Trends、android authorityくらいはチェックしててもいいと思うんだけど、スマホに興味ないんかな

        • 匿名 2024.11.07 09:13 ID:9a4da9bd3 返信

          それらの記事は全て見てますが初期テストでの話で詳細な内容には全く触れてませんよ 
          既に販売済みの機種の詳細なレビューが上がっていますがそれでは最も高性能低発熱だと言う結果が出ています より信頼性の高いレビューで低い評価を下してるレビューかあるならば教えてください