UQモバイルがオンラインショップにおける「くりこしプランS/M/L」契約に対するキャッシュバック額を8月末まで増額しています。増額キャンペーン中の還元額は以下の通りです:
| くりこしプラン | |||
|---|---|---|---|
| S | M | L | |
| 新規 | 3000円 (家族割適用時:6000円) | ||
| MNP | 6000円 (家族割適用時:9000円) | 10000円 (家族割適用時:13000円) | |
※1 MNP転入は、auやpovoから転出したユーザーは対象外となります。
※2 UQ家族割加入による増額適用には、8月31日までにSIMカードを購入し、10月末まで2回線以上登録されているUQ家族割が適用中である必要があります。
KDDIはpovoでも同等のキャッシュバックキャンペーンを行っています。
https://telektlist.com/povo-10000yen-cashback-again/
UQモバイルでは9月2日より5Gサービスを開始予定
UQモバイルは、9月2日より5Gサービスの提供を開始します。5Gサービスを追加することによる追加料金は発生しません (既存の「くりこしプラン」と料金は変わりません。)
| くりこしプラン +5G | |||
|---|---|---|---|
| S | M | L | |
| データ容量 | 3GB | 15GB | 25GB |
| データ容量超過時の通信速度 | 最大300kbps | 最大1Mbps | 最大1Mbps |
| 月額料金 | 1,480円 (税込1,628円) | 2,480円 (税込2,728円) | 3,480円 (税込3,828円) |
UQモバイルは、9月2日より5Gサービスの提供を開始します。5Gサービスを追加することによる追加料金は発生しません (既存の「くりこ...
キャリア各社の新プラン、ahamo / povo / LINEMOの顧客獲得競争が激しくなっていますが、UQモバイル(やワイモバイル)も負けていないようです。
Docomo / au / Softbank各社の社長が決算発表会において、今春にスタートした新プランの契約者獲得状況を明らかにしま...
ワイモバイルが8月末までに新規契約された方等を対象に、9月の基本料金を無料にするキャンペーンを開始しました。主な対象者は以下の通りひ...
Source: UQモバイル

うーん微妙