初めてのスマホの思い出【ディスカッション第7弾】


スマホにまつわるあれこれに、ライター同士で議論してみようという
テレクトリスト・ディスカッション。第7弾となる今回のテーマは「初めてのスマホの思い出」です。

今や子どもや大人だけでなく、高齢者までにも幅広く普及し、街で見かけないことはないといっても過言ではないスマートフォン。そんな、存在が当たり前になりつつあるスマートフォンですが、初めて手にした時の感動は誰しも忘れられないものではないでしょうか。

今回も、皆様の初めてのスマホ、そしてその思い出を是非コメント欄にお寄せください。

iPhone

iPhone 4

画像:Wikipedia

Mo

初めてのスマホはiPhone 4でした。
当時タッチで操作できるスマホに夢中になり、設定画面を全ていじってました。その時からスマホが好きになったんでしょうかね。

思い出といえば、当時のiOSはデフォルトでYouTubeとGoogle Mapsが搭載されていて、iOS6で消えるという話だったので頑にiOS5を使い続けていましたね。(当時のデフォルトYouTubeはバックグラウンド再生ができて便利でした)

それと、一度トイレに落としてしまったことがあったのですが、光の速さで救出して一日中乾燥剤の中に入れたら無事復活しました。そのまま3年ぐらい使い続けていたので私のスマホ利用歴最長のモデルになりました。

今こうして見ると、iPhone 4のディスプレイサイズが3.5インチ、本体でも4.5インチととても小さく感じます。この頃の大きさのスマホが好きで、iPhone SEなどを使い続けている方も少なくないのではないでしょうか。

iPhone 6

画像:Apple

Kohei

初めてのスマホはiPhone 6でした。高校入学時に親から買ってもらったのですが、選んだ理由が「みんなiPhoneだから」という単純な理由でした。(実際にクラスメイトでAndroidは2人しかいませんでした)

思い出と言えば、傷がつくのが嫌でケースと保護フィルムも買い揃え、慎重にフィルムを張ってその足で高校受験合格の祝賀会に向かったことです。今となっては、どうせ落とさないし傷はつかないと、フィルムを張らずスマホを使っており、振り返ると当時どれだけスマホを大切にしていたかが分かり、自分は変わったのだなと感じさせられました。

最近のスマホと比べると軽く薄く(6.9㎜、129g)、たまに手にとってみては懐かしんでいます。

Android

Arrows X F-02E

画像:富士通

Sekey

初めてのスマホは富士通のF-02Eでした。ガラケーを長く使っていたので。ホッカイロのように熱くなるスマホだったんですが、やけどするくらいの温度まで上がるのでドコモショップへ持ち込みました。(ドコモ独占販売でした)話し合いの結果店長の判断でこのドコモショップで欲しいスマホなんでも一つくれてやるよ!と言ってもらえ、別のスマホに無償交換してもらえました。それが新発売のGalaxy S4でしたね、当時のドコモのツートップというやつです。運よくすごい高いスマホを無意識に選んでいたようですねー。

別のF-10Dってこの発熱問題で裁判起こされたくらい深刻な問題だったんですよ。無償交換してもらったのに2019年になってまた触ってみたくなり、中古でまた買ってしまいました。やっぱりアローズには思い入れがあります。アホーズとは言わないで。

最近のスマホ、特にゲーミングスマホは液冷等冷却機能が付いたものが多いですが、本当に冷却機能が必要なのはこういったスマホだったのかもしれません。

Zenfone 5

画像:ASUS

telektlist管理人

Zenfone 5(初代)です。5年前発売の初代モデルで、昨年のZenfone 5とは異なり、こちらはエントリーモデル(ややこしい)。1万円台でメモリ2GBというのは当時としては価格破壊。ガラケーからスマホに移りたいとうっすら思っていたので、スペックで釣られて勢いで購入してしまいました(in海外)。

IntelのAtomチップセット搭載で、デザインもASUSっぽさ全開。ZenUIは使いやすく、バックパネルがパカッと取れる形状だったのでいろんな色のものを通販で取り寄せて着せ替えを楽しんでいた気がします。

しばらく活躍してくれていたのですが、最後はZenUIに飽きて他のROMを焼こうとした時に失敗してあっさり文鎮に。今もタンスの奥底に眠っています。

同じように、当時そのスペック、安さに釣られて購入した、という方も多いのではないでしょうか。

REX OS

930SC OMNIA

早川あさひ

Softbankから販売されていた、Samsungの930SC OMNIAです。
ガラケー(フィーチャーフォン)が主流の当時、「タッチパネルで操作可能」という点をセールスポイントとし、半分スマホで半分ガラケーと形容できるユニークな一台。

学生の頃にガラケーからの乗りかえ機種を検討する際、量販店のモックの中でひときわ異彩を放っていました。「何だか見慣れないものがある」という直感に導かれるまま、購入を決めたことを記憶しています。

その頃、時代はまさしくiPhone黎明期。OMNIAを同級生に見せると、決まって「それiPhone?」という問いを受けました。「iPhoneじゃなくて......」と半ば得意気に説明する度に、誰も知らない端末を持つことの楽しさを実感していたような気がします。人が持っていないようなスマートフォンを好む傾向は現在も変わりませんが、その原体験として印象深い機種です。

OSはAndroidかなと思っていたのですが、REX OS(Wikipedia)というQualcommが開発していたOSのようです。今となってはスマホと言えばiPhone(iOS)かAndroidの二択ですが、当時はこのREX OSやWindows Mobileなどといった、いわゆる第三のOSが乱立していました。

まとめ

iPhoneかAndroidに分かれると思っていたため、第三のOS搭載機というのは予想外でした。当時は、キャリアから出されていたスマホに第三のOSも載っており、それらが初めてのスマホだった方もいることかと思います。

初めてのスマホの機種名、そしてその思い出を是非コメント欄にお寄せください。

スマホにまつわるあれこれに、あえて白黒をつけるためライター同士で議論してみようというテレクトリスト・ディスカッション。第6弾となる今...

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2019.12.20 17:20 ID:a4681961d 返信

    初めはNexus 5だったなぁ…
    動画をスマホで見る今となっては流石に画面が小さすぎるけど、それ以外だと性能や大きさ的にも必要十分。唯一新機種買っても未だに持ち続けてる。サブ機としてAndroid pie入れたりバッテリー交換したり……
    この頃のスマホにしては海外のコミュニティとか活発だし、lineage osだけど、Android 10用のビルドも非公式だけど進んでるみたい

  2. 匿名 2019.12.20 17:30 ID:acc00d49f 返信

    初めてのスマホでは無いけど2018年にxperia辞めて初のGalaxyであるS9+に変えたときは何から何までも感動したよ

  3. 匿名 2019.12.20 17:47 ID:aa448cead 返信

    iPhone 3G。Sもつかない。
    当時はOSに正式な名前がなかったような気がします。SafariのUAは”iPhone OS 2”と自己紹介していた覚えがあります。
    最初は黒、紛失して次は白。iOS4に更新するものの激重だったので3系最終版のまま、今も実働します。
    iOS3でメールのプッシュ通知やコピーアンドペーストができるようになったときは感動したなあ。

  4. 匿名 2019.12.20 18:04 ID:4893ea9d8 返信

    ELUGA V P-06D
    ガラケーからずっとパナソニックだったのではじめてのスマホもパナにした。そして最後に使ったパナの端末。
    おくだけ充電対応してたけどすると調子が悪くなるので結局使わなかった思い出。

  5. 匿名 2019.12.20 18:39 ID:894bfa81f 返信

    自分は「HTC EVO 3D」だったな~
    壊れた音楽プレイヤーの替わり探してる時にキャッシュバック祭りで本体が安く流れてたので購入。
    結構使ってたけど、挙動もっさりしだしてアプデも打ち切りでバッテリーも手に入らなくなったので次にとなったな~
    そう言えば結局あれの3D機能一度も使った記憶がないぞ。

  6. 匿名 2019.12.20 20:21 ID:5e1f187d2 返信

    発売間もない頃に無理言ってGalaxyS2を親に買ってもらったのが最初だった
    それ持って修学旅行に行った思い出あるわ
    今は亡き首里城もそういやそれで撮ったんだよな…

  7. 匿名 2019.12.20 21:09 ID:61261cc1c 返信

    初めてのスマホはtelektlist管理人さんと同じzenfone5でした。
    高校入学時に買ってもらったスマホでROMが8GBかったのですが、なんとか3年間使い通しました。今では考えられないですよね笑。

    • telektlist管理人 2019.12.22 13:46 ID:7dbe71c82 返信

      ROM8GBバージョンもありましたね!

  8. 匿名 2019.12.20 22:51 ID:f09cd64c3 返信

    悪名高きISW11F
    同時期に販売されてたIS12Mが欲しかったけど、国産だし安いからっていう理由で親に買ってもらった
    もう二度と国産は買わないと心に誓った

  9. 匿名 2019.12.20 23:51 ID:f80d91d90 返信

    初めてはGalaxy Sだったなぁ
    フラグシップシリーズだけあって性能よかったし、当時なぜAndroidが性能悪いって言われてたかまだわからんかったのよね

  10. 匿名 2019.12.21 00:44 ID:544b47e97 返信

    スペック表を信じてARROWS Z ISW11F買った
    素直にiphone買えばよかったわ

  11. 匿名 2019.12.21 09:52 ID:1dccee647 返信

    初スマホはSHARPのAQUOSphone SH-01Gだった
    恐ろしく電池の持ついいスマホだったが5.0のアップデートで平凡になってしまったから機種変した思い出

  12. 匿名 2019.12.21 11:54 ID:1902e6998 返信

    初スマホは高校入学時に買ったXperia z3cだった
    1年半を過ぎたくらいから不具合連発(バッテリー膨張、ディスプレイ故障)でしたけど
    なんだかんだ3年間使ったよ
    今思えばあんな小さいディスプレイでサイト見ていられたのが凄いと思うわ
    やっぱディスプレイデカくないと見づらいね

  13. 匿名 2019.12.21 13:37 ID:847eea0ca 返信

    LYNX3Dってやつだった。高校入学時にガラケーからスマホに変えたんだけど、当時まだガラケーの人がほとんどで、メールアドレスとかの交換を赤外線通信でやってたから赤外線付いてる端末を選んだのを覚えてる

  14. 匿名 2019.12.21 17:02 ID:0eb23edb6 返信

    初スマホはドコモから発売されたHT-03A、当時はカスタムROMが流行っており次々とOSを入れ替えてましたね。

  15. 匿名 2019.12.21 18:36 ID:98826ee0a 返信

    ASUS ZenFone 2 Laser(ZE550KL)、2016年3月に25000円で購入。
    高価なスマホを買う理由が無かったから、これを選んだ。
    しかし、自宅専用で使っていたNexus 7(2013)のピュアAndroidに慣れ切っていたせいか、ASUS独自のZenUIには苦しめられた。自動タスクキラーが初期搭載とかやめてくれ…
    Snapdragon 410・メモリ2GB・ストレージ16GBというロークラスの塊だったものの、そこまで困ってはいなかった。

    今となっては、同じ25000円でも、Snapdragon 632・メモリ4GB・ストレージ64GBという快適なスマホが手に入るようになった。(moto g7 power)
    たった3年でここまで変わるものなのか。

    • 匿名 2019.12.21 20:34 ID:2d0df6055 返信

      スナドラ632はそこまで快適ではないのでは()

  16. 匿名 2019.12.22 09:45 ID:39844e41c 返信

    ??? 文字ちゃんと読めてるのか?410と比べてだぞ 充分速くなってる

  17. 匿名 2019.12.22 21:40 ID:66e2c1e8c 返信

    最初のスマホは7年くらい前に買った泥スマホ(もう名前すら忘れた)だったが爆熱低スペでオンボロイドと言われても仕方ないゴミだった。サブで買ったはずのiphone5の快適さに感動して半年でメイン機に乗り換えた。スペックが同じくらいでもOSでここまで変わる物なのか、といい勉強になったな。
    その後ずっとiphoneだったがここ2,3年で泥のスペックが急激に上がってきたようなので去年久しぶりにギャラクシーS9を試しに使ってみたら圧倒的に良くなってて驚いたよw

  18. 匿名 2019.12.31 20:53 ID:20a6b6843 返信

    ZTE Blade V580でした。
    当時はGalaxyは発火してXperiaはホッカイロ、Huaweiは既に少し怪しかったのでiPhoneが無難だったのですが、どうしてもAndroidが良かったので、スマホの発熱性能等を実際に検証してランキングにした雑誌を参考に決めました。
    オクタコアで発熱が小さくSDカード搭載可で、3800mAhのバッテリーを搭載していたので中々いい端末でした。今でもサブで使っています。

  19. 匿名 2020.01.28 20:25 ID:b27e12481 返信

    自分はシャープのAQUOS U SHV35 au版でした。
    2016年9月初め、仕事中に10年間使っていたガラケーが遂に大破。
    翌日が非番だったのでauショップに行き、店員に
    とにかく一番安いスマホにしてくれ、明日また仕事だから!
    と伝えたら、店員が持ってきたのがコレとiPhone7だった。
    今思うと当時最新機種の中で一番安かったのだろう。
    iPhoneは職場で持っている人が居たので、知っていた。
    それにしようかと思ったら、店員曰く
    iPhoneの修理交換は、アップルの直営店、代理店でお願いします
    と言われてビックリ。
    何故?と聞いたら、そういう決まりなんですと返答。
    ただAQUOSの方なら、こちらで対応できますとの事。
    アップルの店なんて全く知らなかったのと、探すのも面倒だったので、AQUOSを購入。
    ここが運命の分かれ道に。
    買った初月は物珍しさに興奮してました。
    が、2016年12月に昔大好きだった家庭用ゲームが、ソシャゲで復活。
    早速プレイしたら爆熱カクカク。
    フレンドからゲームに向いてない機種と宣告され、激しく後悔。
    それからスペック厨になりました。

    • 匿名 2020.01.28 20:37 ID:b27e12481 返信

      因みに今はGalaxyS9+。
      とても満足しています。
      去年9月末に、スペック最底辺だったデスクトップPC(Windows7)を、ゲーミングノートPC(Windows10)に買い換え。
      AndroidとWindowsの相性が抜群なので、こちらも大満足。

      スマホはパソコンとの相性も大事だと知りました。
      なので、今後iPhoneは買わないと思います。
      iPhone、iPadが凄くてもMacがパワー不足過ぎる。