Snapdragon 7s Gen 4が正式発表【ミッドレンジ機向け】

Qualcommのミッドレンジ機向けチップセット、Snapdragon 7s Gen 4が正式発表されました。Snapdragon 7s Gen 3の後継となります。

QualcommのミドルハイSoC最新モデル、Snapdragon 7s Gen 3が発表。 初採用メーカーはXiaomiとな...

Snapdragon 7s Gen 4は、近々中国市場向けに発表予定のRedmi Note 15 Proシリーズ機に搭載される可能性が高いです。

Redmi Note 15 Proシリーズ(おそらくPro とPro+)の今月中の中国発表が公式予告されました。現行のRedmi N...

Snapdragon 7s Gen 4のスペック概要

Snapdragon 7s Gen 4は、Snapdragon 7s Gen 3のオーバークロック版となっており、スペック面での大きな変更はありません。

CPU・GPU共にSnapdragon 7s Gen 3に比べて7%の性能向上しているとのことです:

  • Cortex-A720@2.7 GHz 1個
  • Cortex-A720@2.4 GHz 3個
  • Cortex-A520@1.8 GHz 4個
  • Adreno GPU
  • ワイドディスプレイ(最大1,300 x 2,900px)、144Hzリフレッシュレートへの対応
  • 200MPセンサ^と4K動画@30fpsへの対応

Snapdragon 7s Gen 4はこれからリリースされるミッドレンジ機に幅広く採用されることでしょう。なお、前世代のSnapdragon 7s Gen 3は日本でも発売されたNothing Phone(3a)に搭載されました。

Nothing Phone(3a)が4月15日に日本発売されます。おサイフケータイに対応し、楽天モバイルでも取り扱われます。価格は5...

Source: Qualcomm

フォローする

Writer

telektlist管理人
このサイトの管理人。スマホのスペックはバッテリー持ちとチップセット重視。

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2025.08.21 09:40 ID:95252fa3a 返信

    s付きは産廃説

    • 匿名 2025.08.21 18:24 ID:071825462 返信

      B級品の再利用だからな
      当たり外れが楽しみな福袋だと
      思えば良い

  2. 匿名 2025.08.22 04:39 ID:a9b067dc0 返信

    もうRedmiシリーズって買う意味なくなったよな
    日本にもPOCOシリーズ展開するようになったし

    • 匿名 2025.08.22 12:04 ID:14fbcaab7 返信

      Redmiも並行して続けてくんなら2億画素カメラ、おサイフケータイ、
      エッジディスプレイの他にも何か欲しいところやな

    • 匿名 2025.08.25 07:13 ID:5a1ae04fc 返信

      そもそもまともな人ならXiaomi自体買わんでしょ
      ZTEと同じく意味不明の通信とマルウェアだらけ
      アプリを消したところでシステムアプリにプリで入ってるから対策もできない

      安いのには理由がある

      • 匿名 2025.08.26 00:03 ID:7f441fe09 返信

        そこ考慮すると結局iPhoneかGalaxyの2択になっちゃうんだよなぁ…
        文鎮periaと発火Pixelは論外だし

        AquosやMotorolaは中華資本だけど大丈夫なんかな?

        • 匿名 2025.08.26 00:32 ID:adc1d15cc 返信

          AQUOS出してるSHARPは日本企業で台湾フォックスコンの子会社
          Motorolaはアメリカ企業で中国レノボの子会社
          ちなみにarrows出してるFCNT合同会社も中国レノボの子会社

          AQUOSが今後も安全と言えるか分からんけども
          下2つに比べれば中国企業の直下じゃないだけまだマシだと思う

          • 匿名 2025.08.29 18:35 ID:81f90cfde

            台湾中華も本土に併合されたらお終いだが
            今の所はまだマシだな。ASUSは体たらくだが。

        • 匿名 2025.08.26 06:23 ID:e7d847e95 返信

          Galaxyもディスプレイの耐久は低いよ
          S20あたりからあるけど画面が不安定になって急に画面だけ付かなくなることがある
          調べたら結構な件数あってGalaxyの病気みたいなもんだってさ

        • 匿名 2025.09.05 12:21 ID:ef56fbb67 返信

          それなりの大きい不具合だすとダメっていうなら中華スマホも大概起きてるよな

      • 匿名 2025.08.26 00:37 ID:adc1d15cc 返信

        今年2月頃にOPPOとRealmeの端末にバックドアが仕掛けられてたって記事があったし
        中国企業のスマホは漏れなくマルウェアまみれなんだろうな
        やっぱiPhoneが安定よ

  3. 匿名 2025.08.26 10:48 ID:def7644ae 返信

    Xiaomiの古い端末、アップデートしようとすると変なゲームアプリのダウンロードセンターみたいなのに転送されるんだよな
    やっぱろくなもんじゃないと思う