Snapdragon 480をQualcommが発表【格安5G機向け】

Qualcommより、格安5G機向けとなるSnapdragon 480が発表されました。今までで同社における5G対応SoCの中で最も性能が低いものは、Snapdragon 600シリーズのSnapdragon 690でしたが、今回のSnapdragon 480により、さらなる格安5Gスナドラ機の登場が期待されます。

5G対応のSnapdragon 400番台の開発が進められています。Qualcommの最高責任者、Lei Jun氏は「800、700...

Snapdragon 400シリーズ初の5G対応SoC

Snapdragon 480はSnapdragon 400シリーズにおいて初の5G対応となり、Snapdragon X51 5G modem-RF systemを内蔵。NSAおよびSA、sub-6GHzにmillimeter-wave 5Gネットワークに接続を可能としています。

その他のスペックとしては、サムスンの8nmプロセス製造となっており、ARM Cortex-A76(2.0GHz)×2+ARM Cortex-A55(1.8GHz)×6のオクタコアCPU、そしてGPUはAdreno 619を搭載。Snapdragon 460と比べ、CPUとGPUにおいて2倍以上、AIでは70%の性能アップを謳っています。

画像処理では3つのSpectra 345 ISPを搭載し、13MPの画像または720p動画3つの同時処理が可能に。3つのISP搭載はSnapdragon 888に次いで当SoCが2番目となります(スナドラ888はSpectra 580を3つ搭載し、28MPの画像または4KHDR動画3つを同時処理可能)。

また、ディスプレイにおいて解像度は最大FHD+、リフレッシュレートは120Hzまで。カメラに関しては、最大64MP、そして動画は1080p60FPSまでに対応。RAMストレージではLPDDR4X(2133MHz)およびUFS 2.2まで対応となっています。他にはQuick Charge 4+やBluetooth 5.1、aptXコーデックス対応など。

OnePlusなどから搭載機が登場予定

Snapdragon 480搭載機は今月内に既に発表されるとされ、HMD Global(Nokia)やOnePlus、OPPOの3社が同SoC採用を公表しています。

価格については定かではありませんが、一つ上の5G対応SoCであるSnapdragon 690搭載機のOnePlus Nord N10 5Gが299.99ドル(約3.1万円)です。したがって、Snapdragon 480搭載のOnePlus機の価格は3万円以下になることは確実です。なお、Mediatek製SoC搭載スマホでは中国市場において1万円台のモデルも出ています(Dimensity 720搭載のRealme V3など。)

Qualcommは、同社初の5nmプロセスSoC、Snapdragon 888を発表しました(Snapdragon 875という製品...
QualcommがSnapdragon 675の後継となるSnapdragon 678を発表しました。Snapdragon 678は...

Source:Qualcomm Via:xdadevelopers

フォローする

Writer


関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2021.01.06 08:58 ID:0dac15584 返信

    Dimensity720の対抗品を想定してるんかな 

    antutu25万くらい行くかも 400台とは思えないほど太っ腹というか必要に追われたのか凄い進化だな

  2. 匿名 2021.01.06 10:58 ID:a66c4b639 返信

    ローエンドで25万だったらかなりだねー
    15万程度のreno aは遅くて耐えられなかったから25万程度ならローエンドで十分といえるようになるかも

    • 匿名 2021.01.06 11:15 ID:6acd42ced 返信

      SD665で耐えられない位遅いってどゆことよってメイン端末660の人は思うんだけど、そんなにOPPOのシステムチューニング酷かったのかね…?

    • 匿名 2021.01.06 11:42 ID:093d030b0 返信

      GPUがAdreno619ってなってるけどL付きのクロック低い方ではないんかな
      もしそうならSD750Gと同じってことになるからGPU性能だけで言えば600番台を超えた存在になるな

    • 匿名 2021.01.06 15:13 ID:ec2fc4d2e 返信

      https://shiromcom.exblog.jp/27538441/
      現状15万でもOKな層が平均超えてるからスマホは1万円台の奴で十分になりそう

      iPhoneやらSENSEシリーズの存在価値が大分薄れそう。

    • 匿名 2021.01.06 19:30 ID:35784bf2c 返信

      A5 2020持ってますがそんなにストレス感じませんよ

  3. 匿名 2021.01.06 11:53 ID:e1dcc569d 返信

    速報
    iPhone12 mini、大不評。13でminiが削除されることが決定的に
    https://jp.inoreader.com/article/3a9c6e7bea2d9503-iphone-12-mini

    • 匿名 2021.01.07 18:03 ID:e5c51c230 返信

      ここに貼るな

  4. 匿名 2021.01.06 12:06 ID:a3309be9e 返信

    600番台くらいの性能になるのかな

  5. 匿名 2021.01.06 13:51 ID:59df44e15 返信

    一昨年のミドルSoC並だね
    進化早いなぁ

  6. 匿名 2021.01.06 14:39 ID:57612ee55 返信

    これもMediatekがDimensityシリーズでシェアを奪い始めたおかげだろうな
    競争がしっかりあると良いもん出てくるわ

  7. 匿名 2021.01.06 15:00 ID:c4c35e670 返信

    私もVivo X60シリーズが気になります!

  8. 匿名 2021.01.06 15:07 ID:ec2fc4d2e 返信

    1万円台でRedminote9s並みの端末買えるようになるのか。
    おサイフケータイ付いても2万半ばとかならシャープ死ぬな…

    • 匿名 2021.01.06 18:02 ID:a3309be9e 返信

      更に低価格なAQUOS出しそう
      鴻海傘下になってから調子良いからやってきそう感ある

      • 匿名 2021.01.06 19:19 ID:35784bf2c 返信

        今の4G版のsenseみたいにplus版とか出してきそうですね
        無印は400の5G系統、plusは600の5G系統みたいな感じで
        plusを今みたいに大画面にすれば棲み分けも出来ますし

      • 匿名 2021.01.06 21:11 ID:b1a17c121 返信

        おそらくサムスンA20の2万円でフェリカついてantutu25万ていうとAQUOSついてこれるかな?現状最安で3万くらいなのに。

        • 匿名 2021.01.07 02:10 ID:ad28af176 返信

          そこはブランドで売るんじゃないかな
          SHARPとSAMSUNGだったら多少高くても日本人誰もが知ってる(一応)日本の企業だしSHARPを選ぶだろう

  9. 匿名 2021.01.06 17:42 ID:50a0899aa 返信

    25万行くのが事実だとしたらQualcommって商売下手だなーと思うのは自分だけだろうか
    ぶっちゃけSOCのスペックが高かったらそれでいい人が過半数だと思うし、そうなるとミドルスペック枠のスマホがあまり売れなくなってしまうから、ある意味メーカーの商売を阻害している感があるんですよね

    そこらへん詳しい人、記事書いたりしてくれたらおもしろいんだけどなぁ…

    • 匿名 2021.01.06 20:35 ID:b1a17c121 返信

      技術の進歩とシェアの奪い合い考えたら自社で出さなかったら他社に持ってかれるから先手を打ったっていう単純な図式かと。

  10. 匿名 2021.01.06 18:14 ID:0dac15584 返信

    ローエンドで充分になって他が売れんのじゃないかって話ならそんなこと言ってられる立場じゃとうに無くなってる

    クアルコムが明確にリードしてるのは毎期のフラッグシップ1製品だけで他は競合に押されまくって既に主導権はない 数年前から性能で並んでコスパで負けてた上にここ最近はコスパ抜きにしても負けてた 

    フラッグシップ以外は全部一回り以上の遅れを取り戻すために大幅なテコ入れするって流れで今回のクアルコム的には異例の向上率の480の発表になった

    • 匿名 2021.01.06 18:44 ID:f48381c5e 返信

      貴重な話ありがとうございます。
      確かに最近の他会社のミドルスペックSOCはスペックが爆上がりしてますしね
      もうこうなる運命だった、というわけですね
      個人的には400系統と600系統で無理やり棲み分けるよりかは600系統と統合してしまった方がいいように感じましたが、コスト的にまだまだ厳しいんでしょうね…
      そうなるとスマホメーカーはほぼほぼSOC性能以外で差別化を図るしかなくなった、ということになりますね。
      メーカー毎に今後より個性的な端末が出てきそうで楽しみになってきました。

  11. 匿名 2021.01.06 18:26 ID:df72b1105 返信

    25万でローエンドの時代かぁ

  12. 匿名 2021.01.06 18:30 ID:aaa1c829e 返信

    キャリアとのパイプや3GPPでの発言力を鑑みても、クアルコムの優位は揺らいでないんだよなぁ………CPUだけでハンドセットは完成しないんだよなぁ

    • 匿名 2021.01.06 20:15 ID:0dac15584 返信

      まあ強大な企業であるし企画策定出来るような唯一無二のポジショニングにいることは間違いないんだけど確実にシェア奪われてきてるからなあ

  13. 匿名 2021.01.06 18:42 ID:64478a66e 返信

    格安5Gより割安4GミドルSoCの方がお得感があるンですけど
    貧乏人にとっては5G掴めることなんて全くメリットにならないンだわ

    • 匿名 2021.01.06 20:21 ID:d680c20e7 返信

      いやその時代は過ぎ去りつつあるのよ 単純に5G対応モデル以外の新製品作らないってレベルにまでなってきてる
      その流れが下まで降りてきたってだけ

  14. 匿名 2021.01.06 19:40 ID:84d5d878e 返信

    4xxでも120Hzは笑う
    今年のAndroidの底上げはヤバいな

    • 匿名 2021.01.06 22:16 ID:539c6ed9d 返信

      一方未だに60Hz止まりの林檎さん…

      • 匿名 2021.01.07 10:24 ID:59f5821c7 返信

        バッテリー少ないからしゃーない
        あの少なさはiOS14の力を使っても目立つ

      • 匿名 2021.01.07 11:36 ID:39663449c 返信

        最大の意味分かってないね
        480で120Hzに対応してくるスマホなんかないよ笑

  15. 匿名 2021.01.06 22:13 ID:5c41360db 返信

    ロー~ミドルのSoC競争は見てて楽しいや

  16. 匿名 2021.01.06 22:31 ID:b1a17c121 返信

    しかしantutu25万レベルにローエンドが引き上げられると3万円超える端末の存在価値が真面目になくなるな。少なくとも一般層にとっては完全にいらなくなる。

    • 匿名 2021.01.06 23:49 ID:e6842756e 返信

      そうなんですよね
      自分もその問題が気になってコメしたんですよ…
      何とかスマホメーカーが頑張って差別化するしかないですね…

  17. 匿名 2021.01.07 16:01 ID:7b43a7249 返信

    ローエンド:25万
    ミドル:35万
    ハイエンド:70万
    こんな感じか

  18. 匿名 2021.01.17 15:25 ID:8ba3859f4 返信

    電気効率も悪いハイエンドを性能が高いという理由だけで買う必要がなくなって来ている気がする

  19. 1perforce 2022.01.13 09:03 ID:f0db7b406 返信

    1discernment