実機レビュー:Huawei Mate 40 Pro【完成度が高い】

Mate 40 Proは2020年10月に発売されたスマートフォンで、6.76インチディスプレイやKirin 9000 5Gを搭載しているのが特徴です。

投稿してくださったWeiWei様、ありがとうございました。

Mate 40 Proのスペック概要

基本スペック
ディスプレイ6.76インチ, 1344 x 2772, 有機ELディスプレイ, 456ppi
サイズ162.9 x 75.5 x 9.1mm, 212g
システム
OSAndroid 10
SocHisilicon Kirin 9000 5G
CPUCortex-A77 x4 + Cortex-A55 x4 8コア, 3.13 GHz
メモリ(RAM) 8GB
ストレージ 256GB,  microSD最大Nano Memory 256GBまでSIM2スロットを使用
カメラ
メインカメラ 50 + 20 + 12MP, F値/1.8, トリプルカメラ, OIS(光学手ぶれ補正), LEDフラッシュ, PDAF, 光学ズーム
前面カメラ 3D + 13MP, F値/2.4
センサ類 画面内指紋認証センサ, 加速度センサ, 近接センサ, ジャイロ, コンパス, 気圧センサ, 顔認証ロック
機能防水 IPX 8, 水面下での使用が可能, イヤホンジャック なし
バッテリーType-C, 4400mAh
https://telektlist.com/smartphone_info/huawei-mate-40-pro/

購入について

購入の決め手

一度Huaweiのフラッグシップを買ってみたかった

購入場所・購入時期・購入価格

購入場所:Twitter経由で購入
購入時期:2020年12月
購入価格:およそ12万5,000円

購入モデル

香港版Mate 40 Pro、メモリ8GB、ストレージ128GB。本体色はミスティックシルバー

化粧箱・付属品

箱はしっかりとしていて、色も黒と金色で高級感のある作りでした。

付属品として、イヤホン、充電器、コード、クイックスタートガイド、SIMピン、TPUケースが同封されていました。

別途、一緒に購入したカバー、フィルムもついていました。

本体デザイン

背面はサラサラした素材で、指紋は付きにくい印象です。光沢がとても綺麗で見ていると不思議な気分になります。

カメラは出っ張っているものの、左端にあるタイプではなく真ん中にあるタイプなので、机に置いた時なども安定しています。

そして、側面まで回り込んでいるディスプレイを実際に見てみると、想像以上にかっこよく、持ちやすいです。

ディスプレイ

有機ELディスプレイの発色はとても良いです。

解像度も高く綺麗で、色味などは設定から調整出来ました。

ソフトウェア・アプリ

ホーム画面はシンプルで、ドロワータイプか、ホーム画面に全てのアプリを表示するタイプを選択できます。アイコンのデザインなどは正方形の角が無くなったような形です。

操作方法なども選べるようになっていて、 ジェスチャーと3つのボタンのタイプから選択出来ます。

便利な機能として挙げられるのは、画面の前に手をかざしてスクロールしたり、音楽の再生を止めたりできるというもの。

その他にも、画面をチラ見すると画面がついたり、赤外線3D顔認証だったりと細かい気配りが多い印象です。かなり満足度は高いです。

動作・ゲーム性能

ゲームの動作はとても快適で、サクサク動きます。

Antutuスコアは70万6,000点ほどでとても高いです。

カメラ性能・写真サンプル

カメラ性能はさすがHuaweiと言った感じで、全て手持ち撮影でもそつなくこなしてくれて、いい感じに撮ることが出来ました。

月撮影に関しては月の模様までくっきり写っていて色味も良いです。


次に星空です。他のスマホだと何分も待ったり、色々調整したりする必要があります。しかし、Mate 40 Proの場合は手持ちで空に向けてシャッターを押しただけでこのように写ります。


最後に初詣に行った時に歩きながら撮った1枚です。夕焼けがいい感じに写っていて、白飛びなどもなくとても綺麗に撮影出来ています。

スピーカー・音質

スピーカーは上下から音が出ていて、良い印象です。

電池持ち・充電速度の印象

電池持ちに関しては全然減らないという印象で、電車に1時間くらい乗ってスマホをいじり、電池残量を確認したら98%でした。充電速度も素晴らしく、30分ちょっとで満充電になります。

その他独自機能について

ギャラリーアプリがその他Huawei端末とは少し違い、反射除去、自動調整、明るさアップなどを選択するだけで勝手に適用してくれるようになっていて、とても便利です。

まだ使える言語は限られていますが、リアルタイム翻訳機能もあり、YouTubeなどの外国語動画を自動で文字起こししたり、翻訳してくれます。日本語は未対応です。

あとは「Private Space」で見られたくないものを隠すことが可能です。存在すらバレません。

まとめ

良い点

①圧倒的なゲーム性能、カメラ性能
②綺麗なエッジディスプレイ
③洗練されたUI

悪い点

①光学ズームが5倍しかないという点(上位版だと光学ズーム10倍と3倍が付いている)
②リアルタイム翻訳が日本語未対応
③デザインの好みがはっきり分かれる

全体的な感想

「GMSが無いから使い物にならない」という意見をよく聞くのですが、実際そんなことはなく、出来ないことといえば課金くらいです。ゲーム、フリマ、銀行管理、SNSなどにしっかり対応しているので、個人的には不便ではありません。

かなり完成度の高いスマホで、非常に満足しています。

評価:4.5点/5点満点

価格・購入先

Mate 40 Proの 8 GB/ 256 GB モデルの発売時の価格は日本円で約 149,000円でした。購入時の参考にどうぞ。

現在、通販サイトでの購入が可能です。

その他実機レビューはこちら

フォローする

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します