nubia Play 5Gが正式発表【144Hzリフレッシュレートで約3.6万円~】

ミッドレンジのゲーミングスマホのラインナップが充実しそうです。

nubiaは4月24日に、中国本土で新ゲーミングスマホnubia Play 5Gを発売します。購入価格は2399元(約3.6万円)からとなっており、お手軽に購入できるゲーミングスマホとして期待できそうです。

nubia Play 5Gのスペック

nubia Play 5Gのスペックは以下のとおりです。

・ディスプレイ:6.65インチ有機EL (1080 x 2340px)
・サイズ:171.7 x 78.5 x 9.1mm
・重さ: 210g
・本体色:ブラック, ホワイト, ブルー
・OS:Android 10.0
・SoC(チップセット):Qualcomm Snapdragon 765G
・メモリ: 6GB / 8GB
・ストレージ: 128GB / 256GB (microSD対応)
・リアカメラ: 48 + 8 + 2 + 2MP (クアッドカメラ)
・インカメラ:12MP
・バッテリー容量:5100mAh、30W急速充電
・ 、非対応、イヤホンジャックなし
さらに詳しいスペックを見る

タッチサンプリングレート240Hzに対応したディスプレイは、画面内指紋認証にも対応しています。リフレッシュレートはnubia Red Magic 5Gと同じく144Hzです。6.65インチの大型有機ELディスプレイで、大迫力のスマホゲームが楽しめそうですね。

Snapdragon 865、144Hzリフレッシュレートや冷却ファンなどとゲーミングに特化し現状最高スペックを誇るRed ...

SoCはSnapdragon 765Gを搭載しているので、ミドルクラスの処理性能といえます。ハイエンドゲーミングスマホはRed Magicシリーズ、お手軽なミドルクラスのゲーミングスマホはPlayシリーズとして売り出す流れは、今後も続きそうです。

4月24日から中国で販売開始

4月24日から販売開始で、価格は下記のとおりです。

  • RAM6GB+ストレージ128GBモデル:2399元(約3.6万円)
  • RAM8GB+ストレージ128GBモデル:2699元(約4.1万円)
  • RAM8GB+ストレージ256GBモデル:2999元(約4.6万円)

本体カラーは「ホワイト」「ブラック」「ブルー」の中から選択可能です。

ゲーミングスマホと聞くとお高いイメージがしますが、最近は本体価格も下がってきてお求めやすくなりましたね。サブスマホとして1台、手頃なゲーミングスマホを購入してみてはいかがでしょうか。

数年前は聞き慣れない人の方が多かったであろう、「ゲーミングスマホ」という単語。 最近になってメーカー各社が注力する領域となり、競争...

Source:nubia

フォローする

Writer


関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2020.04.23 12:26 ID:1c06c47f6 返信

    欠点が無いように見える…

    • 匿名 2020.04.23 12:46 ID:b45f8ffa7 返信

      大きさと重さはかなりのマイナス点だと思うが
      特に前者

      • 匿名 2020.04.23 13:45 ID:d54fbdab7 返信

        10インチタブレットに重いとか片手で持てないとか言ってそう

      • 匿名 2020.04.23 13:47 ID:2895627a9 返信

        確かにでかくて重いけど一応ゲーミングスマホの分類だしこんなものじゃない?

      • 匿名 2020.04.23 15:07 ID:0eff678d6 返信

        ゲーミングだから画面が大きい方が良いと思う。重いと両手持ちとかでゲームするのがしんどいだろうから重さの方がマイナス点になる思う。

        • 匿名 2020.04.23 23:44 ID:aa5a2e233 返信

          ゲーミングっておおきいほうがいいの?
          テレビゲームでもそうだが、視点や操作の距離が多いとそれだけで色々操作や視認のロスになったりするから、
          本当にゲームやるならそれなりの小ささも必要らしいけど

          • 0eff678d6 2020.04.24 00:02 ID:d85f9845d

            もちろん大き過ぎると良くないとは思うけど、ゲーミングスマホでやるようなゲーム、例えばPUBGとかだと画面が小さいと敵が見にくいから大きい方が良いんだろうって思ってた。

          • 匿名 2020.04.24 08:15 ID:f09671e51

            画面でかいと人間の目にとって的がデカくなるから視認性の面でかなり楽になるで
            あとはゲームジャンルとプレイスタイルと手の大きさの兼ね合いだな
            どうせ両手使うリズムゲームなんか、iOSのズレのなさもそうだけどプレイのしやすさも含めて現状iPadが鉄板になってるし

          • 匿名 2020.04.24 09:47 ID:154b6403a

            そういうのはモニタークラスの大きさじゃないと…

          • 匿名 2020.04.25 14:58 ID:ed160e727

            んなこたぁない

      • 匿名 2020.04.23 22:12 ID:7102fc947 返信

        デカい言うてもまだNexus6より幅は狭いしへーきへーき
        むしろゲームやるならこのくらいが快適だと思うで

  2. 匿名 2020.04.23 13:04 ID:149b9170b 返信

    値段、性能ともにバランスいいな

  3. 匿名 2020.04.23 15:55 ID:ec07797c1 返信

    どんどん重くなっていくなぁ

  4. 匿名 2020.04.23 16:30 ID:a78c25899 返信

    ゲーミングなのにイヤホンジャックなしなのはありえなくない?
    最近のBTイヤホンの遅延ってそこまで僅かになったの?

    • 匿名 2020.04.23 16:48 ID:a4b3425ef 返信

      そんな方の為にUSB-C to 3.5mm変換があるんじゃないの?

      • 匿名 2020.04.23 17:14 ID:0aeb86cb9 返信

        充電しながら使えないじゃない。

        • 匿名 2020.04.24 11:58 ID:f30b49a61 返信

          充電しながらやるとバッテリーに悪いぞ

          • 匿名 2020.04.25 14:55 ID:ed160e727

            ゲーミングだと長く使い潰すって思想はあんまりないと思う
            スペックが足りる間使い倒して、不足を感じたらとっとと買い換える感じ

  5. 匿名 2020.04.23 21:00 ID:8841f73ba 返信

    BTイヤホンの遅延がーとか充電しながら使えないーみたいな意見が出るゲームガチ勢は紅魔5G買えってことでしょ
    差別化の意味でも4万程度の機種に皆が欲しい機能全部なんて詰め込めないよ
    SoCからいってもあくまでライトゲーマー向けなんじゃない

    • 匿名 2020.04.23 22:38 ID:7102fc947 返信

      スペックと値段で完全に差別化出来てんだからイヤホンジャックくらいつけてくれてもええやろ……

    • 匿名 2020.04.23 23:45 ID:aa5a2e233 返信

      それってゲーミング用じゃないよと言ってるもんだったり、
      ゲーミング用としてのいろいろな選択肢を広げない、入らないってことになるのでは

  6. 匿名 2020.04.24 10:54 ID:d4506e414 返信

    なんかS20ULとかOnePlus8とかでリフレッシュレート120が原因の不具合出てるみたいだけど、これは大丈夫かね……

    • 匿名 2020.04.24 11:59 ID:f30b49a61 返信

      これと紅魔5Gでもそうだけど、価格として安いものだし使用者は相当数いるとみた
      それでも中国版でレビューに上がってくるのを聞いたことない

  7. 匿名 2020.04.27 09:16 ID:9dc5dc8d4 返信

    前から思ってたが、スマホゲームにゲーミングスマホは必要だろうか・・・?

    • 匿名 2020.04.27 10:34 ID:5f49bead5 返信

      ロマンは大事

      • 匿名 2020.04.27 15:24 ID:9dc5dc8d4 返信

        確かにロマンは大事だなw

    • 匿名 2020.04.27 14:26 ID:8a18e8c92 返信

      昔からガチ勢や廃人には必要だけど一般人には必要ないものっていうのはあるしね
      ゲーミングスマホが不必要ならそれはただ単にガチ勢じゃないだけってことさ